• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月21日

デビュー

デビュー 何がデビューかと申しますと・・・・。
バリウムです。




今日は健康診断だったんです。
気がつけば36歳。
うわさに聞いていたバリウムデビューでした。
肩にグサリと筋肉注射・・イテ。
胃の動きを鈍くして臨むのだそうです。
炭酸顆粒(スッパイ)を一気に飲んだあと
蓋をするかのごとくドロドロのバリウムを一口。
台にしがみついたままグルグルと自在に振り回され
まるで宇宙飛行士の訓練のようでした(オエ)。

日本のオジサン達はスゴイ。
何か知らんけどそう思いました(オップ)。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/11/21 01:44:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと群馬まで
hit99さん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

捨てる神あれば拾う神あり
☆よっけさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2008年11月21日 5:26
お疲れ様でした^^;

僕もあと数年したら経験するんでしょうねぇ・・・

嫌ァ(爆)
コメントへの返答
2008年11月21日 9:50
いやはや・・驚きました。
来年以降もコレやると思うと、ちょっと憂鬱です。

健康第一ですけどね(苦笑)。
2008年11月21日 12:47
いやあ、お疲れ様でした冷や汗

私も来年から強制になります。。。 

実は数年前の検診の時、何を血迷ったか、好奇心で申し込んで、自ら地獄を経験しました。 

いやあ、あれはきついですふらふら。 

プロローグ→本編→エピローグと、苦しみ続けましたあせあせ(飛び散る汗)。 

もうごめんです(*с*)。
コメントへの返答
2008年11月23日 11:23
おぉ~自ら志願するとは…(笑)。
その日の夜、パンツがちょっとだけ白くなってしまい、切なかったです。

いやはや(^_^;)。
2008年11月21日 18:44
お疲れ様でした\(^_^)/
経験しておくのもよいものですよ。

私は幸か不幸かバリウムから発展して、胃カメラ。
エコー検査から発展して、腸内内視鏡と一応フルコースやった経験がありますので・・・自慢にもならない(´Д⊂シクシク
コメントへの返答
2008年11月23日 11:26
フルコース…。
まだこの先があるんですかっ!?。

恐ろしい…恐ろし過ぎます。


嫌ぁ~っ!!!。
2008年11月21日 23:21
自分は3回経験しましたが、どうしてもゲップを我慢できません(笑

今年は胃カメラをやりましたが胃の中で空気いれられて大変でした^^;

コメントへの返答
2008年11月23日 11:27
正直な話涙目でした(笑)。
胃カメラ…一体どんなサイズなんだ…。

怖すぎです。
2008年11月23日 22:44
お久しぶりです。

胃透視を経験されましたか・・・お疲れ様でした。
次は胃カメラを経験されては?
最近自治体によっては主流になりつつある胃カメラ
以前は麻酔下で口から挿入しましたが最近はサイズが細くなって麻酔無しで鼻から入れます。太さは5.8mmで口からのカメラと比べると苦痛は少ないですよ!
コメントへの返答
2008年11月24日 23:11
は…鼻から…。
凄い。

ふとこのスレを読み返すと、皆さん私の体験を嘲笑うかのごとく凄まじい経験を持っている事に気がつきました。

36歳。
まだまだ子供なんですね(笑)。

プロフィール

「ポカポカ」
何シテル?   05/11 13:05
https://www.instagram.com/art_factory_studio_q/?hl=ja
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 02:13:08
ホイールコンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 15:54:36
RBオデ リムジン化 最終回 涙!感動!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 00:05:54

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation