• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャビア1173の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年6月6日

リアワイパーレス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアワイパー使わないので取り外しましたがボルト剥き出しは…。ダサいし危ないので
撤去します。

使う工具はラチェット、ソケット10mm
でモーターまで取り外し可能です。
リアの内張剥がして、カプラ抜き、ネジ3本緩めて引っ張れば抜けます。
2
続いてワイパーレスに伴い、ワイパーのゴム部をメクラキャップ(代用品)でスムージング化します。
ワイパーの稼働部が刺さっていたゴムを引っ張り撤去して絶縁ゴムブッシングへ変更します。

メーカー:ELPA
サイズ :GB-25H
値段  :238円(4個入)

購入場所:ホームセンターの配線コーナー
(資材館)


他社製品を使う場合の寸法載せときます。

外径 32mm
溝 20mm
内側 25mm
3
少し入れづらいですがサイズはぴったりです。
スッキリしました。
万が一の破損があっても4個入りなのでしばらくは大丈夫そうです。

洗車しましたが、中に水漏れは特に起きていませんでした。パチパチ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2年放置のワイパーブレードを交換しました。Michelin→PIAA

難易度:

’25 夏のバージョンアップ計画 10.0 ワイパーブレード全交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

NWB グラファイトワイパーへ

難易度:

ワイパーアーム塗装、ワイパー交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

キャビア1173です。よろしくお願いします。 前アカウントわからなくなり、作り直しました。 ハイエース→ミニ→ジムニー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

停車中に4WDランプが点灯から点滅になる問題の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:40:28
自作 主要諸元銘板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:36:06
トランスファー 強化マウントゴム 10mmロングタイプ交換 総走行距離:37,308km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 06:25:59

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前アカウントが見つからなくなり、作り直しました。 ハイエース→ミニ→ジムニーに乗っていま ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
過去所有になりました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
過去所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation