• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い彗星FB25の"快速ミニバン" [スバル エクシーガ]

パーツレビュー

2023年6月27日

スバル(純正) スーパークーラント  

評価:
5
スバル(純正) スーパークーラント
2022年8月29日 Happy Birthday❕

◆予防整備①
 冷却水等交換

※みんカラ様からお写真を拝借いたしました。

 この車も2023年で登録から10年。走行距離はまだ61,000kmですが、消耗品、経年劣化するものは10年を迎えるまでにある程度整備して、こらからあと10年乗れるようにしたい。本当はレヴォーグSTi 欲しいけど、お金ないからエクシーガを快適に長く乗って行きます❕

 まずはおそらく変えられてなかろう冷却水の交換から。
 色々安いショップを当たってみたが、どのショップも口をそろえて「水平対向の冷却水交換はディーラーでやるのが一番❗」という。どうやら水平対向エンジンの場合、冷却水を交換した後のエア抜きがうまくできないらしく、普通の整備工場ではエアが残る可能性が高いらしい。なんか車体を斜めにする?とかしないとエアが完全に抜けないから、スバルの工場でやってもらうのが安全とのこと。

 高いお金払うの嫌だけど、整備失敗するのは最悪だから、ディーラーへ。
 また後で書くけど、サーモスタットも同時交換するから半日かかるようで、代車を借りて帰りました。
 珍しく軽自動車じゃない‼️XVだ❕まともなSUVに乗るのは初めて。視線が高くて運転しやすい。トルクも街乗りには十分。視点が高くてパワーがあると言えば、ひと昔前のフォレスター✨EJ20ターボで悪路も余裕。ゆったり5人乗れる広さ。エクシーガにする前はフォレスターも候補に挙がってたな、そういえば。XVもスポーツ性は足りないけど、ファミリーカーには快適だね!
 
 夕方にまたディーラーへ車を取りに戻りました。6万kmだからまだまだ変えなくても良かったんだけど、何かのひょうしにクーラントが漏れてオーバーヒートとかは勘弁なので。劣化しやすいホース類も交換。

・クーラント交換工賃:7,315円
・スーパークーラント5L:5,225円
・ラジエーターホース類:6.424円

 別に変わったことは何もない。ただただ安心を買っただけ🌸
  • エンジンルームを赤て統一したいから赤いホースとか探したけど、いいのがなかった😢ゴムの劣化は怖い。
定価11,649 円
購入価格11,066 円
入手ルートその他 ※ディーラーでスバルカード利用で5%引き(冷却水とホース類の部品代)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ZERO SPORTS / インタークーラーガード

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:23件

DENSO / リザーブタンク

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

GP SPORTS / MEGATECH COOLING FAN

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:144件

KOYORAD / 江洋ラヂエーター / コンデンサー

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:26件

SAMCO / エルボウホース

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:21件

LAILE / Beatrush / Beatrush アンダーパネル

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:833件

関連レビューピックアップ

エーモン PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910

評価: ★★★★★

エーモン ミニ平型ヒューズ電源

評価: ★★★★★

スバル(純正) アルミロアアーム

評価: ★★★★★

不明 レカロ、ブリッド等、シートベルトバックル移設用のボルト2個セット

評価: ★★★★

スバル(純正) サイドアンダースカート

評価: ★★★★

PIAA スーパーグラファイトワイパー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「快適レスポンス仕様 http://cvw.jp/b/372900/46979254/
何シテル?   05/24 01:16
左脳がうまく動かなくて困っています。 気圧が下がると腰が痛い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVT異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 05:22:07

愛車一覧

スバル エクシーガ 快速ミニバン (スバル エクシーガ)
12年 85,000km リフレッシュ整備完了/ECUはハイオク仕様/赤骨は不要派、そう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation