• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

キャリパ周りな画像とか

本当に冬か?という寝ぼけた日差しだった気がする今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか、ねーさんです。


昨日書いたJA4 todayのフロントブレーキ周りをGD1 Fitのヤツに交換して、一つ上のオトナ(笑)、
じゃなくて頑張った自分への御褒美(笑)、じゃなくt(ry)スイーツ(笑)


…いい加減、本題に入ろう。


方々の方々からボルトオンでGD1のフロントブレーキローター&キャリパは入りまっせ、
という話は聞いていたものの本当かいな?と疑問を持つのは当然のことで、
ナニが気になるかっつーと…


ローターとバックプレートの隙間


というのがかなーり気になっていたんですが、んまー大丈夫であろう、
と判断していたのは、MTTに来ていた車輌(↑の画像のヤツ)を見ていたからなのですた。
その節はお世話になりました(本人様は覚えてないかと思いますがw)



ということで↑の画像がオラんちのヤツなんですが、どうみてもMTTの時に観察した車輌と同じです。
本当にありがとうございました。


つーこって全体像的にはこんな感じっス…

キャリパーとホイールのクリアランスがどの程度存在するのが正しいのかはちーとも見当もつきませんが。

この弄りに関して調べた資料では「13インチ以上のホイールを履くこと」とことごとく書いてあるので、
当初は純正な鉄っちんホイール(13インチ)でも履いておこうか?と思ったものの。

部屋に転がってるGD1のキャリパの寸法を適当に計りつつJA4の実車についてるモンも適当に測りつつ、
適当に妄想するとコレはクリアランス足らんだろと予感してアルミホイール導入まで待ったところ。



13インチのホイールだと品を選ぶような?


画像だとちょっとわかりにくい、といふか解らない予感がギュンギュンで申し訳なかとですが、
14インチのDIREZZA RSCでコレなので、13インチのホイールだと入るには入るが…といふ気が。

前回の記事でも書きましたが、ディーラーのメカニック様的には、
GD1 Fitって基本的に14インチからなので13インチだとどーかなー?と激しく疑問にしてたのは、
確かにうなづける話ではありますが自己責任ですからwwwといえばソレまでですな(ぉぃw


そんなこんなで、協賛(?ぉぃ)頂いている例のタイア解体屋な方を赤城の辺りにイタフラなクルマを見に行こうと、
自分で誘っといて寝坊した挙句に午後に到着したら青いライオン様なクルマが2台ぐらいしか止まっておらず
残念wwwとかいう感じで試走とアタリ付けのために走り回っていたのですが。


これ軽自動車の制動力じゃねーよwww



と二人して笑っていたりしたのでした。まりゅ






…あ、ココで締めたらちとあかんのを思い出した。
今回交換したげな部品の一覧を適当に以下に書いときます。


キャリパーサブASSY ( 左右 )
パッキン、オイルボルト ( ブレーキホースを止めてるボルト?)
ボルト、キャリパーマウンテイン ( 忘れましたwww )
スクリュー、フラット 6X14 ( ローターを止めてる皿ネジ )
BRAKE FLUID DOT4


上記のキャリパASSY以外の小物は合計で1000円ぐらいなもんです。
なんだかんだ全体で、解体屋さんに売ってもらったASSY( 12000円ぐらい)と工賃で、
しめて25000円でお釣りが来るぐらいの値段で終了しちゃいました。

んまー、個人で出来る技量のある方は、あと1万円ほどは節約できるであろうと考えられるので、
このキャリパー交換は自己責任ということでやってみるのはアリかと存じます。





追記:
なんかフロント周りが重い気がするんだけど、オラにそんだけの分解能があるかどうかも怪しいし、
気のせいってことにしておこうwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww

んまー、キャリパとローターが大きくなった分、間違いなくバネ下重量は増えてるだろうけど、
アタマの入りとかピッチングとかも重いような…と思ったけど、
1日過ぎて今日になったら「?」だったのでそんなもんかも(ぉぃ
ブログ一覧 | 黒いクルマ | 日記
Posted at 2008/12/21 22:01:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation