• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)の"ブサブサ" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2024年8月17日

3型隼プラグ&エアフィルター交換方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
3型隼のプラグ&エアフィルターを初めて交換したので手順を載せておきます。

⚠自分で交換される場合は自己責任です。
特にプラグ交換でミスをするとエンジンを下ろしてエンジンのヘッドを交換することになります。
不安がある方は素直にプロにお任せしましょう。


・純正エアフィルター(13780-10L00-000)
・プラグ NGK MOTO DX CR8EDX-S

【交換するのに必要な工具】
・タンクを支える棒(44574-35F00-000)
・プラグレンチ 16mm(磁石付き)
・養生テープ
・プラスドライバー
・六角レンチ各種
・ソケットレンチ各種
2
メインシートを取り外します。
ハンドル下にあるカバーを左右外します。
プッシュリベット2本、ネジ1本で止まっています。
外したら手前に引っ張るとパチッと外れます。外す時にタンクに傷が付かないようにタオルを掛けておくとベター。
3
タンクキャップ周りのボルト4本を外します。
これはタンクカバーを止めているだけの役割です。
4
ネジを取り外した後は、タンクカバーは青丸のツメとピンとファスナーで止まってるだけなので慎重に持ち上げて取り外します。
5
カバーを外した後はタンクを持ち上げます。
❶赤丸のネジを左右外す。
6
❷赤丸のボルト2本を外す。
これでタンクを持ち上げれるようになる(シート下のヒンジを支点にして)ので、タンクを支える棒で支えます。
7
見えてるカバーがエアクリーナーBOXのカバーです。
赤丸のネジ9本を取り外すとカバーを取り外すことが出来ます。
8
カバーを取り外すとこんな感じに。

エアフィルターを交換するだけなら見えてるエアフィルターのネジ3本を取り外すと交換することが出来ます。
9
ちょっと分かりにくいと思いますが、
・緑色のボルト3本(2本は写ってない)を外す

・赤丸の六角穴付きボルト6本を取り外す。
(ネジが落ちないように仕切りがある設計になっていますが、奥まっているので長めの六角レンチが必要です。)

・青丸のコネクタ、各ホースを取り外す。
(取り外しは固くても無理をせず!壊したら全バラする羽目になります…)

・真ん中のオレンジ丸は燃料ホース。
取り外しはロックを解除してから引っ張る。
⚠根元が細いプラスチックなので無理に外すと割れます。割れると高額費用掛かります。
⚠ホースには燃圧が掛かっている為、抜く際にガソリンが多少こぼれます。ウエス等を下に敷くと良いでしょう。
10
筒の下はこんな感じになっていて、デュアルインジェクション(燃料噴射装置)が見えます。
これも落としたりしたら高いですぞ…
11
カバーを取り外すとようやくプラグとご対面出来ます。
砂やホコリが溜まっているので、
“スロットルボディ内に入らないように必ずテープをしてから”エアダスターを掛けます。
ホームセンターに売ってる物でOK。
12
こんな感じに。ホース類にも念の為。
13
ダイレクトイグニッションコイルは摘んで上に引き抜くと外れます。
プラグはプラグソケットで取り外します。
新品イリジウムプラグの締め付けトルク値は10N/m〜12N/mです。
締め過ぎ厳禁!ネジ切るとエンジン下ろす羽目に…

写真は外したプラグ
14
エアフィルター交換。
かなり汚れてますね…
15
取り付けは逆の手順で。
青丸の燃料ホース取り付けはしっかり奥まで差し込んでからロックすること。
差し込みが甘いと最悪、キーONにして燃料ポンプが動いた瞬間にガソリンが吹き出すことになります😱
16
かなり丁寧に書いたつもりですが、これでも理解出来ない人は素直にバイク屋にお願いしましょう。
壊してからでは遅いですよ。
17
交換時走行距離:47,350km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録39

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

フロント&リア サス調整

難易度:

スーパーゾイル ラバーグリース 施工 2025年7月

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月27日 05:54-18:14、
178.60Km12時間19分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ54個を獲得、テリトリーポイント400pt.を獲得」
何シテル?   07/27 18:15
鈴菌ライダー♪の避難垢。 元のアカウントがログイン出来なくなった為、データの移行中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

走行中の動画再生 Video-in-Motion (VIM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:57:39
BimmerCodeコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 13:35:19
ヘッドライトの消灯(手動操作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:10:20

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ブサブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
GSX-S1000Fから新型『𝑯𝑨𝒀𝑨𝑩𝑼𝑺𝑨』へ乗り換え! 大切に乗り ...
BMW 3シリーズ セダン イケメン君 (BMW 3シリーズ セダン)
ついに夢が叶った😆 20代の小僧ですがBMWオーナーの皆様、よろしくお願いします🙇‍ ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
隼でダートを走って感じました。 『これはオフ車じゃないとダメだ、と…』 その足でバイク屋 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の車購入。セダンの見た目が好きで購入しました!事故無いよう安全運転心がけます🚗 ³₃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation