• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

2017年03月3日のお散歩日記。

世の中の話題は雛祭りで持ちきりですが。
全然関係無いワタシはスキー場目指して走ってました。代休だったので。

向かった先は「スノークルーズオーンズ」というスキー場です。
高速経由でジャスト1時間で到着です。
アクセスは良好、駐車場までがちょっと住宅街のような細い道ですが、まぁ問題無いでしょといった感じ。

でも残念ながら天気がねぇ…。
ガスっては無かったものの、強風に湿った雪が吹き付けるという最悪のコンディション…。
ま、ある程度は予想していたんですが。
バーンの両サイドにあるリフトも片方止まってたり。

で、気を鳥直して。
向かった先は「なると」という鶏の半身揚げで有名なお店。
小樽っ子のソウルフードと呼ばれ、クリスマスにはKFCかなるとか悩む人も少なくないと言われています。www

これが「半身揚げ定食」1000円也。


ふっくらと揚げられた鶏はなるほどKFCと人気を二分するだけのことはありますね。
食べるのに多少の慣れとお行儀を気にしないハートを必要としますが。w
また食べたくなる味ですね。

そして、せっかく後志まで来たのだからと。
「赤井川カルデラ温泉」に浸かって来ました。
温泉は芒硝泉ということでしたが、無色透明なあまりこれといった特徴の無い感じでしたが、
身体の芯まで温まってとっても良い湯でした。
ここは畳敷きの休憩室が有るのですが。
なんと床暖房が入っていて。
あまりの気持ちよさにうたた寝してしまいました。w

帰りはそのまま高速に乗って帰ったのでは芸がないなと思い。
キロロスキー場から自宅まで下道だけで帰ったらどのぐらい掛かるのかも知りたかったので。
一度キロロスキー場に寄って、自宅まで定山渓経由で帰りました。

時間は大体2時間半といったところでした。
路面は圧雪と凍結路面の混在という感じで。
大変楽しく走れました。

何のオチも有りませんが、長くなったのでこの辺で。(^_^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/04 16:57:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

粟又の滝
sarupandaさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2017年3月5日 7:07
小樽のなると、こんなに激しい(;゚∀゚)鳥料理が食べられる店が、駅から徒歩圏内にあるんですね( ̄□ ̄;)!
旅行者にぴったりじゃないですか〜。

去年小樽に行ったときは、美味しいにしんとウニをいただきましたが、わざわざタクシーで海で水族館の方まで行っちゃいましたよー(T-T)

一週間位前に江差町で群来が見られたと言うニュースはめっちゃ嬉しかったのですが、小樽側じゃなくてそっちーーーー??とも思いました(; ^ω^)
コメントへの返答
2017年3月5日 21:03
小樽でウニも正解だと思います。(^_^)v

「なると」次回は是非行ってくださいね。
因みに「なると屋」とは別のお店になります。
どちらも鶏の半身揚げを提供してくれるお店ですが。

プロフィール

「@がんしっぷ お知らせありがとうございます。
好きな漫画でした。 RIP」
何シテル?   08/07 23:01
batteryhotと申します。「ほっと。」と呼んで下さい。 乗物大好き! バイク、クルマは勿論、自転車、スキーも大好きです。 乗っていじって2倍楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【GR】フロントブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 08:03:50
2021年1月18日 女神湖氷上走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 08:38:54
映画、「ジュマンジ」見たよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:23:28

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
4代目のクルマです。 中継ぎとして2年間活躍してくれたGRヤリスからの乗り換えです。 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3代目のクルマです。 15年乗り続けたGRBからの乗り換えです。 前車に比べ小回りが利 ...
その他 その他 その他 その他
通勤号です。ツーリングにも行きます。 よく走るね。
その他 その他 その他 その他
最高のクルマです。 ドライブに、スキーに大活躍でした。 小さなボディーだから小回りが利い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation