• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松太郎@IMPちゃんの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2018年1月21日

カーナビ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
いきなり古いナビとカーステを撤去した図です!
2
初めてのアンテナ貼りでした。しっかり脱脂したので意外と簡単でした。左右のAピラーのカバーを外しての作業です。
3
GPSセンサーの取り付けです。前のナビもここだったので同じ場所に。
4
運転席側のアンテナの配線をGPSセンサーの配線をフロントガラス下を通して助手席側のアンテナ配線と一緒にまとめ、グローブボックスの中を通して配線しました。
5
アンテナ配線が長すぎるのでまとめました。
6
スバル車専用の配線キットを購入。ナビ側の配線コネクタと接続しました。車速とリバースの配線は
以前に取り付けていたのれん分けハーネスから取りました。パーキングの配線は秘密です(≧∇≦)b
7
アースはここで取りました。
8
本体を取り付けて内装を戻して完成です!EVC5、3連メーター、ETC、ラップタイムカウンター、レーダー…電装品が多すぎて大変です。^_^;まだドラレコ付ける予定です😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GC8 クーラント交換 125,296km 20250816

難易度:

車検(ユーザー車検)

難易度: ★★★

スズキ純正8インチナビ取り付け

難易度: ★★★

ウォッシャーノズル交換

難易度:

104,051㎞ ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

タービンアクチュエーターロッド外れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに大阪オートメッセに行ってきました♪」
何シテル?   02/11 19:01
 あくまでもファミリーカーです。みなさん、よろしくお願いします。たまにセントラル、岡山国際を通行してます。コレだけはやめれません。ヘタレで鈍ガメですけどファミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EVC5 セッティング中。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:52:37
燃料ポンプコントローラー異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 08:11:30
GDB センターコンソール 後期仕様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:11:48

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
キューブキュービックの突然のサヨナラから検討の結果、我が家にも『エコ』なクルマがやってき ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
エンジンノーマル、吸排気、足周りのみの超ライトチューン。ファミリーカーですので… めざせ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
最新型情報収集
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
我が息子の愛車です! パパといっしょのインプたぜ!色はちがうが… 最高出力1人力?、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation