• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

環境自動車税

-------------------

総務省は2日、自動車税(都道府県税)と自動車重量税(国税)を一本化して平成24年の創設を目指している「環境自動車税」(都道府県税)案を発表した。

制度導入後に新車登録した車を課税対象とし、排気量と二酸化炭素(CO2)排出量に応じた額を年1回徴収するとしている。

軽自動車に対する自動車重量税も現行の軽自動車税(市町村税)に一本化すべきだとした。

-------------------



なんでも環境とかエコとか付ければいいと思いやがって、エコカーなんてクソ喰らえ!

てゆーか新車登録した車だけ課税対象ってことは、新車販売への影響も心配だし、古い車を輸入した場合も課税対象になるのでは…
だとすると本国からゴルフ2やら911やら輸入した場合、とんでもない税率かけられそう…


軽自動車の税金高くなったら地方の貧乏人はどうすればいいの…?死ねってこと?

デミオやマーチやブーンクラスの税金が今の軽くらい下がればいいけどさ、ありえないですよねwww

国会爆発すればいいのに…。



燃料で走るスポーツカーはもう出せないね。

俺は絶対死ぬまでガソリン車乗ってやるぞ!!
ブログ一覧 | クルマ | モブログ
Posted at 2010/11/03 12:03:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2010年11月3日 12:43
その分他の部分で二酸化炭素減らしたら免除しますよー的なやつがあればいいですけどねぇ(^_^;)

自転車で発電とかw
コメントへの返答
2010年11月3日 20:54
息をとめるとか?ww
2010年11月3日 13:21
CO2排出量に応じて税率を決めるのはイイと思いますが、今までと変わらず排気量で決めるのは時代遅れですね。

排気量大きくても排ガス、燃費性能の良い車は税率を安くすべきだと思います。

コメントへの返答
2010年11月3日 21:21
環境を大切にするんだったらクルマなんか作らない、買わない、乗らなければいい。

「環境性能」とかいう言葉自体が私は好きじゃないです。

クルマを燃費とか「エコ」という基準だけでランク分けすることに納得いかないです…。

自分の好きなクルマは皆、外道になってしまいますしw

2010年11月3日 14:44
酒の次は自動車か…。
冴えない政府+発想力のない霞ヶ関=隣国のカモ
ほんとに日本沈没するかも。

>絶対死ぬまでガソリン車乗ってやるぞ…賛成です!
コメントへの返答
2010年11月3日 21:23
タバコ吸って20年前のハイオク車に乗る私は、もはや非国民ですw

クルマはやっぱり浪漫がないとダメです。
2010年11月3日 20:38
理にかなった税率変更なら我慢は
しますが、腑に落ちない面が多い。
軽の税率を上げるならもうちょっと
クルマの規格大きくさせてくれ。
あと燃費の悪いクルマでもエコカー
減税対応のクルマはおかしい。
デカイミニバンがなぜ減税対象?

クルマが単なる移動手段でしかないと
思うようになったら、プリウスとか
アルトとかにするわ。w
コメントへの返答
2010年11月7日 15:08
ミニバンとかは従来の同クラス車と比較して燃費いいってことなんですかねぇ。
だとすれば、FT86も減税対象?w
2010年11月3日 23:03
環境がどうこう言うなら、材料~製造~使用~廃棄(リサイクル)まででのエコを考えて欲しいです。
走ってるだけが車じゃないし…
色々と考えれば古い車もきちんと整備して乗ればそこそこエコカーだと思いますよ。
なんちゃらハイブリッドがエコカーとかアホかと、バカかと。
コメントへの返答
2010年11月7日 15:11
ほんと、その通りですよね。

エコという言葉の裏にバラまきや、第2次産業振興などの黒い意図が見え隠れしててイヤになります。
2010年11月4日 10:15
鳩山君が二酸化炭素(CO2)排出量を
25%減らす目標を立てたからじゃないっすかね?
京都議定書の目標期間は後2年なのでアセってるのかも

最悪4ナンバーだけは税金そのままにしてほしい。
コメントへの返答
2010年11月7日 15:15
25%も減らすなら自動車の製造を禁止して一世帯あたりの燃料使用量を規制すればいいんですよ。電気も規制して。

日本は壊滅しますけどねw

プロフィール

「家に着いたらちょうど14万キロだったw」
何シテル?   11/05 18:46
趣味はクルマと2次元。 クルマは基本何でも好きですが特に国産やドイツ車、スポーツカー、セダンが好きです。 最近はミニバンが欲しい。 アナログな3ペダル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NANKANG NS-2R 165/55R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 16:52:08
スズキ純正多眼メーター流用 ミラcvt用メーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 16:51:47
グローボックスクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:59:04

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
L710Sがフレーム腐りすぎて、急遽乗り換えに。 試乗車上がりの走行1000キロ、1年落 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
中免取得して初のバイクです! これから練習しながらあちこち行ってみたいです(^^)
スバル プレオ ぷれ男 (スバル プレオ)
購入時走行距離132,600km ミラが主に母の通勤用になり、足車として購入。走行距離 ...
ダイハツ ミラ ミラ2号 (ダイハツ ミラ)
弟が乗ってましたが、譲り受けて2019年5月30日よりマイカーになりました。 ホントは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation