• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月10日

またヒマだったので…続・地方の電車に乗ってきたwww②

またヒマだったので…続・地方の電車に乗ってきたwww② 前回ブログ
またヒマだったので…続・地方の電車に乗ってきたwww ①
のつづきです(^^ゞ


さあ…
帰りへ向かいます!

メシ食ってフロ入ってマッタリしているうちに
行きに乗った車両がひと仕事して戻って来ました(^^)


元気なお客様と一緒に乗り込みました(^◇^)




かぶりつきwww

見慣れた運転台にホっ(*^-^*)

行きにチラ見した懐かしの5200系電車撮影成功~
( ´艸`)ムフフ


上田電鉄の車庫がある「下之郷」駅で途中下車♪

その訳は…

今回の目的!
7200系電車
※ウィキへリンク
と対面!(^^)!

この車両の進化系が今年2月に東急から消えてしまいましたので会いたかったっす。。
塗装は丸窓電車風に変更されましたが、車体は原型のまま!
東急時代は東横線の急行専用で働いたり、
自分の地元路線の冷房化に貢献したりと、かなり思い出深い車両です!!

特徴のダイヤモンドカットと呼ばれる顔面(*^_^*)

今時の電車にはない造形。。。
カッケー(/ω\)

早速駅員さんに今日動くか聞いたところ…
1時間半待ち、15時35分発の列車から動くということで待ちました!(^^)!
親切な駅員さん、自分がこの電車に会いに来たことを話すといろいろお話しいただき。。
かなり深く詳しいお話を頂きました!!


帰宅して調べたら運用表公開されてるのねwww

しばらく眺める(*^_^*)






新型車両6000系。。

コレはあまり興味ないな(^-^;

何本かの電車をやり過ごし。。。


パンタグラフが上がりコンプレッサーが回り。。。
懐かしいサウンドです♪

始業前点検開始(*^_^*)

ぷわん♪
下り列車が通過後に入れ替え開始~!(^^)!




発車位置に着きました(*^_^*)


乗り込みました!(^^)!
内張りは木目調シートを張り付けてあり良い感じです(*^_^*)


丸窓電車風に丸く抜いたシートが張ってあります。。


興味津々だった窓…
フツーに開くのねwww


赤シートが懐かしい~( *´艸`)


扇風機、健在(*^_^*)


ノスタルジックな表示(*^_^*)


製造から47年。。。
僕はまだ生まれてません。。




「ながの」ってシールを張り付けただけで当時のままの東急百貨店なつり革(*^_^*)


子供の頃と変わらない2ハンドルな運転台(*^_^*)
憧れたなぁ~!


クルクル廻す行先も懐かしいです♪






ガタンゴトン~♪
プシュ~♪
あっという間に上田に戻って来ました(*^_^*)




さあ…
弾丸で帰路へ。。。
八ヶ岳~


JR最高駅、野辺山~
標高1345m、寒みぃ~(^-^;


清里~
GW明けで駅前商店街も閉店ガラガラ~
誰ひとりいないっす(^-^;

「小海線」沿線を来ましたが、いつの間に「八ヶ岳高原線」に変わったのね。。
この日まで知らなかったw

移動距離、乗り鉄含め約480km
弾丸乗り鉄&温泉日帰りツーwww
懐かしいもと東急電車を満喫してきました(*^_^*)

標高1000m以上はまだ寒いのねwww
ファッションセンターしまむらのお世話になりました~
`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

最近濃いな…w
次どこ行こっかな~
( *´艸`)プピッ

ブログ一覧 | 鉄道、バス | 日記
Posted at 2015/05/11 18:47:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

残業してました😅
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年5月11日 19:04
めっちゃ楽しそう~(^-^)v

バイクも渋滞知らずだからイイっすよね♪
雨は嫌だけど~(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2015年5月11日 19:14
ふらりと飛び出して満喫でした~!(^^)!

渋滞が無い分遠くまで行けますね♪
雨だけは困ったちゃんです(^^ゞ
2015年5月11日 19:16
僕の130系ですよ!!( ´ ▽ ` )ノ

あれ?

興味無い?`;:゙`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
コメントへの返答
2015年5月11日 19:20
130系の黒いの走ってましたよ~…




覆面PCがっ
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
2015年5月11日 20:17
次は…(*^p^*)

琵琶湖っしょ!!
コメントへの返答
2015年5月11日 20:47
琵琶湖もバビュ~ンって行ってみたいです!
!(^^)!

デカいんですよね!?www
2015年5月11日 22:57
7200、いいですねぇ~!!

本家が全廃してしまったのが悲しいです・・・

1編成くらい保存しとけよぉ~!!!
コメントへの返答
2015年5月12日 5:53
良かったです♪
本家での走行写真も探せばあるのですが…

7600で良いので1本残してほしかったですね~!
2015年5月12日 0:54
アレ、バイク旅だったんですね!

東急車両というプレートを見ると親近感がとても湧くことが多くなりました♪

まさにumeさんパワー炸裂(爆)
コメントへの返答
2015年5月12日 5:59
そーなんです(^-^;
帰り道にバイク撮ってないことに気付きました(^^ゞ
地元は東急車輛製ばかりですからね
(^◇^)
umekai目線なマニアックツアーでした~(爆)
2015年5月12日 1:47
>僕はまだ生まれてません。。

またまた~!
コメントへの返答
2015年5月12日 5:59
後期型です~!(爆)
2015年5月12日 6:32
全読しました。

もうお腹いっぱい!

`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2015年5月12日 6:57
ホントに~?…




お世辞でも嬉しいです~
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
2015年5月12日 7:07
もっと濃いところへおいでやす(⌒‐⌒)♪
コメントへの返答
2015年5月12日 7:13
特濃~な所行きたいっす(^◇^)
2015年5月12日 18:20
お疲れ様です♪
誤って?
ほんとに?(笑)
えーっと、
オラ?何書いたっけ?(爆)
(*^^*)
コメントへの返答
2015年5月12日 18:41
お疲れ様です(^^)
大変失礼いたしました~(^^ゞ
って…何でしたっけ?(爆)

バイク、渋滞もなくス~イスイ♪
奥深くまで覗き込んできました~!
( *´艸`)
2015年5月12日 18:31
大型バイクの免許、欲しいな~!
でも、取るとバイク買って家族ほったらかしで何処か行っちゃう気がする!!(ФωФ)


虫な車両は、中も虫な感じなのかしら…(*´ω`*)
チビ達はこう言うのが喜ぶんですよね
~♪

小海線の名称変更も知りませんでした…
何がきっかけで変える事になったんでしょ!?

最近の清里周辺は昔の面影かスッカリ無くなってしまった様です。
行ってみたい気もするんですが、気が進まないのが、正直なところです!!f(^_^;


次は何処に電車を見に行くんですか?
コメントへの返答
2015年5月12日 18:52
家族ほったらかし…
おっしゃる通りでございます~
`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

虫な車両の中身はフツーでした(^-^;
天井の広告が虫だったです(^◇^)

小海線の名称変更もこの日ハイドラの地図で知りましたwww
ハイドラの地図のみで走ってきましたので~
(^_^)v
せっかく清里でソフトクリームでもと思っていたのですが街の中は真っ暗でした(^-^;

次は…
西へGO~です♪
( *´艸`)プピッ
2015年5月15日 22:56
こんばんは。

7200系、マスコン見て
本当に更新前車両だったのか~って思いました(笑)

6000系は確かにですね。。

1000系中間車改造するなら
もっとかっこよくできなかったのかなって・・・
コメントへの返答
2015年5月16日 10:55
おはようございます♪

7200系の運転台、懐かしかったです!
シュ~♪
カルルルっ♪
(*^_^*)

新しい電車には全く興味のないオサーンでした~(^^ゞ
2015年5月17日 23:43
umekaiさんバイクっか。(汗)

フットワークめちゃ軽いっすね!

ところで、野辺山学園には参拝してきましたか?(爆)


コメントへの返答
2015年5月18日 6:26
バイクが身軽でドコでもぴゅ~って行けちゃうんです!(^^)!

って、野辺山参拝(笑)も夕暮れで迷いそうでしたのでやめました(泣)


プロフィール

「202104 まいかーシャケーン! http://cvw.jp/b/375437/44991627/
何シテル?   04/04 21:43
色々な乗り物好きでチャレンジャーなオサーンです。バラすのが趣味です(笑!) かな~りヘンタイ病が再発しております!! こんなオサーンですが遊んで下さいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV エロY (マツダ MPV)
zoom-zoom たのし~っ♪ ちょこちょこ弄ってますが、 外観はほぼノーマルにこだわ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
リターンライダーです。 バイク乗りたい病の発作が起きて中古で購入(^^) のんびり走って ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
2021年5月 不動車をもらってきましたww まー あちこちカチンコチンの固着だらけでし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
普段の足です。通勤快速。 同クラスでは小柄なので、小回り利いて便利です! 全てのエンブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation