• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

そうだ、スバル行こう!

そうだ、スバル行こう! BRZ を見に
インプレッサを見にスバルへいってきました。


もう一度


BRZ を見に
インプレッサを見にスバルへいってきました。


(^-^;二回言ってしまった。



インプ、安くて良い四駆だったのに…なかなかの高級車になってました(笑)
印象に残ったのは

シートリフター、前チルト、前後スライド、リクライニングの全てを電動調整できるシート。

室内メーター類の明るさを調整できるスイッチ。
手動でここまで調整できるとは…そのうち色まで変えれるようになるんじゃ(・・;)
社外メーターにもこういうのほしいですね。


残念だったのは荷室。
リアシートを倒すと、段差がありフラットになりません。
段差自体は少ないですが、涙目インプのときはフラットだったので少々残念でした。


1.6LAWD でも欲しい装備をつけると本体が200万超えることから高額な感じだが、それに見あった室内の広さ、運転手や雪国にはありがたい実用的な装備がてんこ盛りなのを考えると価格なりの車。

というのが私の結論です。
アリですこの車。




実は興味津々の
BRZを見ているとみん友のシビのりダーさんに遭遇(>_<)
きっとFF の他にFRのスポーツカーが欲しくなったに違いありません。
興味津々そうに見ておられました。
(遅れながらの明けましておめでとうございますを忘れました(__)スイマセン)
次回はじっくり話しましょう(^-^)/











ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/02/12 20:02:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年2月12日 21:10
こんばんわ、今日は偶然でしたね♪

あれっ、インプがメインだったんですね。(笑
インプは今までのレガシーのポジションに
スライドしたらしいんで、コンパクトな感じ
はなくなりましたよね。

さて、”本題”の『BRZ』ですが...(笑
フロントマスクのデザインはBRZの方が
イイ感じですね←(個人的な好みですが)
後は乗らなきゃ分からないので、春に
なったら一緒に試乗に行きたいですね♪

あっ、今年も宜しく!
2012年2月12日 22:53
私も先週見て来ました。
BRZではなくインプレッサを <ォィ
電動で調整できるシートにはビックリしました。
内装も高級感出てて良かったですね。

春にはBRZを御契約でしょうか?
(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/376068/car/2768758/7659780/note.aspx
何シテル?   01/30 19:38
MT車購入に伴い、ちょっと復活。 細々とやってますが、よろしくお願いします。 九州に引越してそろそろ1年…今年も暑さにやられそう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:13:41
クラッチギシギシ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 16:48:50
クラッチ異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 16:47:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
雪国へ引越した際に購入しw、現在は九州で使用中。 バイク免許取得したので、走行距離は伸び ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
人生2台目のバイク、1台目から約10ヶ月での増車となります。 体力が衰え切る前に乗ってみ ...
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
人生初の二輪車 (2年落ち、タイヤ新品、ETC、USB電源、モノロック台座付で購入) い ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
クリスマスに成約。 約10年ぶりの4WDにして、MT練習用。 でも本当はMRに乗ってみた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation