• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

ゴースト防止抵抗につてい・・・?

ゴースト防止抵抗につてい・・・?














同一の電源ラインに1本だけ付ければ良いのか・・・

LEDバルブ1個に対し1個付けないとダメなのか???


ワゴンRの時はゴーストを起こしているストップに1 個で解決

でも、ブレーキラインに付けても良いのでわぁと・・・ふと???


車種によってルーム球もゴースト起こしたり色々と・・・
謎がwww

ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2011/02/26 16:11:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年2月26日 16:56
どもです~

私は何もしてないけど OKです
Hanabiテールで対策されてるのかなぁ
コメントへの返答
2011年2月26日 17:37
たぶん・・・そうなんでしょうね

やっぱり良いものは良いwww
2011年2月26日 18:45
こんばんは

ん~っと・・・
W球の場合、ポジとブレーキ両方必要な場合も。。。
私のワゴの場合、fulxLEDでハイマウント→その後SMDに換えたらポジが付きました・・・
商品によると思いますけど

逆流防止の整流ダイオードも使えます
コメントへの返答
2011年2月27日 12:04
fulxとSMDで違いが???

LEDって奥が深い
2011年2月26日 20:06
自分もテールの時はOKでしたが~

それ以外はNGでしたね・・・
1個1個ですかね?
コメントへの返答
2011年2月27日 12:08
抵抗・・・
作った方が安いですかねw

いゃっ・・・付けない方がもっとwww


プロフィール

「@べるぐそん
寒くなりましたからご自愛下さい」
何シテル?   12/01 09:48
趣味は車と、パソコン、、、殆ど無趣味?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Elekeed 電源ソケット QC3.0&PD65W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:39:21
レクサス純正アルミペダルへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 12:43:26
シフト回りのパネル外し手順(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 13:04:03

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
じぃじのスポーツセダンだよ~(開くを押す)✌️⤵️ 少数派のガソリンターボ?www お ...
スバル レヴォーグ 隼 (スバル レヴォーグ)
スバルレヴォーグ V-Suport ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
AXELA SPORT 15S SKYACTIV-G 1.5L 6EC-AT JET ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) aiai@ (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
New Beetle カンパネーラホワイト (LR9A) にオールペンされてました^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation