• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

お詫びと訂正の報告

お詫びと訂正の報告 こんにちは

あの~整備手帳に誤りがありました

見てくださった方には申し訳ございませんでした。

F23Aデスビキャップ、ローター交換の作業の中で写真の発電機を回す方向ですが、「手前から奥」が間違いでした

先程「奥から手前」に書き換えましたのでご了承願います。

なおこのエンジンはベルト側から見て「反時計回り」つまり左回転ですので

その事を頭に入れて頂きますとよろしいかと思います。

なお点火順序は1-3-4-2で

デスビ側から見ると「時計回り」つまり右回転しています。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/20 09:55:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

暑中見舞い申し上げます🫠
superblueさん

シエンタハイブリッド君 LED化と ...
☆じゅん♪さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Esperanza Spaldin ...
kazoo zzさん

3連休でお出かけ・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年4月20日 11:36
ぅ~ん、パーツの部番だけは調べてあるんだけど、いまだ手付かず。。。

さすがに13万6千も走ったら 交換する価値はあるかな?

ッて、ヤッパリ部番 違うのね。。。エンジン違うから 当たり前か。。。(汗

コメントへの返答
2009年4月20日 21:42
こんばんは

たぶん開けたら大変な事に、、、

価値はあると思います。

77650kmであんなんなってましたし、交換後は間違いなくフィーリング良くなった事が体感できましたよ~
2009年4月20日 18:50
うちのは確か7万kmくらいのときに交換した覚えが・・・
そろそろ取り替えようかな・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2009年4月20日 21:39
おお!交換時約77650kmくらいでした。

開けたらヤバイ感じでしたよ~

次もっと早い時期に交換したいです。
2009年4月20日 21:58
デスビキャップってやっぱ交換した方が良いの?

粉吹いてるのとかあるよね(>_<)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:10
やあ!こんばんは!

キミ、、、一緒に整備の学校行ったじゃないか、、、

清掃でイケルのって車検の時見る事になってるけど

約8万キロ近いので、開けてみたら

「整備手帳参照」のような感じだったよ。

もちろん体感できるくらい変わるよ~

キャップとローターセットでやろうね
2009年4月21日 21:56
エアブローするのに外すことはあったけど、点検のために外すことは無かったよー(>_<)

軽トラとか、減ったりしてるよなぁ…交換した方が調子良くなりそうだなぁとはよく思うんだけど。

しかも、目に見えて不具合出て交換しなきゃならない状態なんて稀でしょ…乗用メインだからかな?

んで、多分、俺のそれ以上にやられてるハズだから交換したくなってきたお(´・ω・`)

前に調べたら5000円以上したからやめたんだお(笑)
コメントへの返答
2009年4月22日 0:03
そうか~

はやいとこやっとこうね

って距離いくつだっけ?

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation