• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月07日

トランザム

トランザム ポンティアック・ファイヤーバード・トランザム

この名前で思い浮かぶのって

もしかしてナイトライダーでしょうか?

僕もナイトライダーは大好きです。

しかし、僕にとってファイヤーバード・トランザムというのは

写真の「トランザム7000」という映画に登場する1977年型なんです。

小学生の頃TVのロードショーでしか見たこと無かったんですが

幾度かTVで再放送とかの予定を見つけてはVHSビデオに録画したものでした

大人になった最近になってからDVDBOXになっている事を知り

中古ですがオークションで購入しました。

登場車も好きですが、主人公のバンディット役のバート・レイノルズが好きです(^^)

一話目のストーリーだけコピペしときます↓

テキサス州の大富豪、ビッグ・イーノスとリトル・イーノスのバーデット親子は巷のトラッカー(トラック運転手)に無理難題の賭けを仕掛けていた。それはクアーズビール400ケースをテキサス州東部のテキサーカナ(en:Texarkana, Texas)で積んでジョージア州アトランタまでの片道900マイル(約1450km)を28時間で往復するというもの。当時クアーズビールはテキサス州より東へ持ち出すと密輸という州条例があったため、速度超過と併せて積み荷をチェックされて逮捕され、賭けに失敗するトラッカーが続出していた。

そこでバーデット親子は伝説のトラッカー、バンディットにアトランタのトラックロデオ会場で会い、成功報酬8万ドル(2006年現在のレートで約26万ドル)でこの賭けを挑む。バンディットはこの賭けに応じ、相棒のスノーマンとのコンビを復活させてテキサーカナへ向かう。これまではトラックに2人が乗って交替で運転していたが、今回はバンディットがバーデット親子から巻き上げた準備金で購入したポンティアック・ファイヤーバード・トランザム、スノーマンはバンディットのケンウォース(en:Kenworth)製18輪セミトレーラーに分かれて乗る。

翌朝、テキサーカナでトレーラーにバーデット親子が要求したクアーズ400ケースを積んでアトランタへ戻る途中、バンディットの乗るトランザムはウェディングドレス姿のキャリーに停められ、同乗させてもらうよう頼まれる。しかしキャリーは結婚式から逃げてきたところで、その後を追ってきたジャスティス保安官の息子と結婚するはずだったが、それが火種となってアトランタまでバンディットとジャスティス保安官親子+アーカンソー州・ミシシッピ州・アラバマ州・ジョージア州警察との追跡劇が繰り広げられる。

↓近年やはりアメリカ本土では米タイトル「Smokey and the Bandit」の映画に魅了されたファンが多く、1977トランザムをレストア+最新の足、エンジンを組んだスペシャルが出てきています。
このyoutubeの最後の方にバート・レイノルズが出てきます





↓僕の好きなHIPHOPアーティスト「nelly」が「トランザム7000」をパロディー化して
プロモーションビデオを作っていたのを知った時はとても嬉しかったです(^^)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/07 22:46:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ちいかわ
avot-kunさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2010年7月8日 0:54
おいらも「トランザム7000」大好きです♪
小学生の頃、よくTVで見てました。
ミニカー持ってましたね(笑)
懐かしいですね~
コメントへの返答
2010年7月8日 12:13
こんにちは!

はねさんも観てたんですね(^O^)

小学生の頃はただただカッコイイカーチェイスに夢中でしたが、
大人になった今観ると、役者の台詞やしぐさ、大人の事情等
昔理解できてなかった所が細部まで再確認できた事はよかったです(^O^)
2010年7月8日 1:58
トランザムと言えば。。。

ボンネットの鳥さん(?)って全部についてるんですか?
コメントへの返答
2010年7月8日 12:18
デカールで、オプションパーツだったと思います。
ただし、限定車などは最初から装着されていたものかは僕には解りません。

ブラックボディーには金色のアクセントデカールがつき、
ホワイトボディーにはブルーのアクセントデカールだったと思います。
2010年7月8日 9:19
トランザム7000懐かしいですね~。
久々に見てみたくなりましたっ(・∀・)
コメントへの返答
2010年7月8日 12:20
こんにちは!
観たいですか?

機会があればお貸ししますよ(^O^)

2010年7月15日 19:30
こんにちは!
ブログと関係ないのですが、トップページのホットホイールのアコードいいですね!
あんなの売ってるんですね~
欲しい。。
コメントへの返答
2010年7月15日 21:45
こんばんは!
実は売ってないんですよ(-.-;)
画像加工です。
よかったら僕のフォトギャラリー見ていってください。友達の車も同じようにミニカー風画像にしています。

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation