• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月11日

最強・最適なチューニングパーツ?と二人のYoKo

最強・最適なチューニングパーツ?と二人のYoKo 先日、女房を言いくるめて筑波サーキットのファミリーライセンス
通称ファミラを取得し、やっと本ライセンスカードが届きました。
二十歳前後の頃、一度取得してるのですが、これだけ
時間が経っているので、初取得と言ってもイイでしょう(笑
←偶然にも、その当時の筑波ステッカーが出て来ました。

ライセンスって、どんなチューニングやパーツより一番
効果的なんじゃないでしょうか。走るのが一番でしょ!
まぁ生かすも殺すも自分次第なんですが・・・ね(^^;




話題はガラッと変わって・・・

実は最近、二人のYoKoに夢中なんです。

某テっちゃんみたいに、キャバクラやHなお店のYoKoさんのお話ではありません。(笑


洋子と陽子・・・






一人目は『矢沢洋子』  そう、あの永ちゃんの娘さんです。
このジャケットはソロデビューアルバムですが、既に昨年2ndアルバムも発売されています。
ミュージシャンの二世って、あまり良いイメージはないし、実際に成功してる人ってほとんど
いないと思いますが、歌声は父親ゆずりでパンチがあり、今の時代に流行るかどうかは
わかりませんが、あまり女性シンガーの曲を聞かないオイラの耳にサクッと入って来ました。



その年式のローレルを洗車機なんかにツッコむなよ!ってツッコみたくなるPVです。(笑





で、もう一人のYoKoは、『荒牧陽子』  そう、変幻自在のものまねで一躍有名になった
あの方です。まぁ、今更感120%ですが・・・
このアルバムは既に2010年には発売されてましたが、最近まで知りませんでした(^^ヾ
自分も大多数の方と同じように、ものまねから知ってこのアルバムに辿り着きましたが
大人な感じでカッコイイですし、歌唱力は間違いないし、お胸の強調も凄いです(^^;
しかし、ものまねが上手い人って、歌自体がホント上手いですよね~


そんなPVがこちら





昨日はショックな出来事があって、支離滅裂なネタの羅列で今日はおしまい・・・(><;
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2012/07/11 23:04:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年7月11日 23:46
お疲れちゃんです^^

荒牧陽子さんのPVに釘付けです♪
ま、ある一部にですがw

ちなみに母ちゃんがヨウコなんで某お店で居たとしてもウチの興味は半減します(爆)

コメントへの返答
2012年7月12日 9:51
お疲れちゃん!^^/

だよね。アノおっぱいに目が行かないほうが
おかしいでしょ(^^)

うはは!それは知らなんだ!(笑
でも、実際に目の前にしたらそんな事言ってられないのも、某テッちゃんだよね~(爆
2012年7月12日 1:27
ようこと言えば南野陽子にははまってました
あの下手な歌がツボにはまりますわ

矢沢洋子は今度チェックしますわ

コメントへの返答
2012年7月12日 9:55
ナンノの昔の痛い子ちゃんキャラは、昔から苦手だったんですよ・・・(^^;

矢沢洋子、今に流行る感じじゃないと思うけど、
女性ロッカーとしては結構良いと思いますので
機会があったら是非聴いてみて下さい。
2012年7月12日 6:02
おはようございます( ロ_ロ)ゞ

え~、今、長山洋子しか思い浮かびません…
あっ…当時のじゃなくて、現在のです( ̄∇ ̄*)ゞ和服のイメージで…

おおっ!!このローレル親父が乗ってました!!
あっ…現在じゃなくて、当時ですが…
コメントへの返答
2012年7月12日 10:04
お疲れ様です。^^/

洋楽をカバーしてた洋子ですね。
ヴィーナスとか歌ってたのに、いきなりの演歌転向には当時ビックリしましたよね。

C130のブタケツから、C230になってちょっとスマートになりましたよね。
このC230=メダリストってイメージです(^^;
2012年7月12日 6:58
>ローレル
うちの父も乗ってましたよ!
コメントへの返答
2012年7月12日 10:06
免許取立ての頃、中学の同級生が族車にして
乗り回してました。
ノーサスシャコタンの独特な乗り心地を初めて
知ったのが、このローレルでした(^^;
2012年7月12日 13:18
二人のヨーコって、

龍タソの時代的に、
小野ヨーコと、港のヨーコ(ヨコハマヨコスカ~)だと思った(^m^)

エクセルなんて無かった時代、
「ロータス123」って表計算ソフトが流行ってたんですけど、
取引先のおじちゃんが、
「ローレル123」「ローレル123」って言うんだよね。
指摘してあげようか散々迷った挙句、
そのままにしてしまった淡い思ひ出が蘇ってきました…



コメントへの返答
2012年7月12日 13:42
お疲れちゃん!^^/

そりゃなんでも、ちょっと古過ぎでしょ~(笑
ジョンレノンの嫁には興味ないしぃ~(^皿^)
でも、ダウンタウンって言ったら、ブギウギバンドだろ!って思ってるけどね(笑

オイラ、ホントにみんカラやり始めてからPC触ってるので、その頃の事は知らないんだよねぇ(^^;
でも、そのおじちゃんローレルに乗ってたんだよ!
きっと・・・多分・・・(^^;
そうゆうおじちゃんは暖かく見守ってあげるのが
一番だよね(笑

ファクトリーの隣のオジチャンはRX-8って言えなくて、『あーるえっくす なんとか』って言うんだよ。
もう少しで正解なのに、惜しいよね(^^
2012年7月12日 16:26
お疲れちゃん!

でっ なんの話だっけ?(笑)
そうそう!ファミラ取ったんだね♪
これで走り込めばバッチリ~!!
コメントへの返答
2012年7月12日 17:14
お疲れちゃん!

おお~やっとその事に
触れてくれたよ~(^^;アリガト
なんだか予約のシステムが
イマイチわかんないけど、
やっと練習に行けるように
なったわ(^^
2012年7月12日 17:04
お疲れちゃん!

でっ荻野目ちゃんの話でしたっけ?(笑)
モノマネの人ってくりーむしちゅーの番組からデビューした人ですよね?
あの人、凄いですよね~

でっテツさんの行きつけのキャバには洋子ちゃんがいるんですか?(笑)

龍さん、こうなったら、筑波の地主になっっちゃうのが一番だと思います。
そうなった暁には、ただで走らせてくださいね(爆)
コメントへの返答
2012年7月12日 17:22
お疲れちゃん!

そうそう、ギロッポン人情派・・・違うっ!(笑
この陽子さんって、突然その番組で出てきたと思ってたら、こんなアルバムを既に出してて二度ビックリしました。それにしても、ホント凄い人ですよね。

←それはテッちゃんに聞いてみて!(爆

5億円ジャンボが2本当たったら、真剣に考えます!
真剣に・・・
でも、もしそうなってもちゃんとお代は頂きますよ!
2012年7月12日 20:35
弩疲れ様です。

筑波はライセンス持っている人には敵わないので
遅くても良いや(笑
コメントへの返答
2012年7月12日 21:09
お疲れちゃん!

なんだよ!相変わらず嫌な感じ!(笑
・・・ってか、まだ一回も走ってないから(^^;

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation