• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月28日

日曜日のファクトリー

日曜日のファクトリー ←コレは20日(日)に、やまぐちさんで食べた
ハンバーグ&カニクリームコロッケ。
ブログにはUPしてませんでしたが、クロハチさんと
トストイさんが一緒でした!(笑

カニクリームコロッケ最高でした(^^)

一週間遅れですが、クロハチさん・トストイさん
半日間喋りっ放しプレイ、お疲れ様でした(笑


んで先日の27日(日)のファクトリーには、最近出席率が高いfu.ta.ちゃんが手伝いに
来てくれました。

何をやったかと言うと、





↓コレが











訳あって











↓こうなりました。














つんつるてんのすっぽんぽんのパイパンちゃんに。

付いてる時は小さくて、付いてる事さえ忘れてしまいそうなスポイラーですが、外してみると
ナンだか間が抜けた感じがして仕方がありません。
んで、単品で持ってみると予想を遥かに越えるその重さにビックリしました。
軽量化にはなったと思いますが、逆にトラクション不足に悩まされそうです。・・・え゛っ!?(笑

んで、昼飯はやまぐちさんへGO!(笑   まぁ前日にも行ってるんですけどね(^^;


今回はコレ↓




ポークスタミナ。今風に言うと 『これヤベェ~!』 って美味さ。白米が進む進む(笑
今までで、一番安くて一番美味いかも。(^^

でもね、ココんとこ毎週末行ってるのに店のオヤジさんったら全然覚えてくれなくて
ちょっと、つれないのよねぇ~(爆


んで、戻って来ての作業は↓コレの作り直し。



相変わらずバッテリー液をプシャーしてるみたいで、前回作ったカバーは溶けてグズグズに…
写真は撮り忘れましたが、腐食して穴が開いてたりそりゃ酷い有様でした。
一応作り直しましたが、今回もどれくらい耐えてくれるのやら・・・(^^;


んで、一点気になった事が・・・

昼飯食いに行く途中からやけにデフが、「ゴッゴッゴッ!」って鳴りはじめました。
まぁハンドル切って駆動掛けてる時だけなので、心配し過ぎなのかなぁ~って感じも
しますが、今まで無かったのでちょっと気になってます・・・

一応オイルを入れる方の上側のボルト外して、余剰分を少し出してみたところ
オイル自体は交換したばかりなので凄く綺麗。ついでに少し添加剤を入れてみました。

まぁこれで様子を見てみるしかないかな・・・?(^^;

次の走行予定は11/4のTC1000。デフの様子見走行なので、ご一緒される方は
苛めないで下さいね。

って事で一日手伝ってくれたfu.ta.ちゃん、ありがとちゃんでした!(^^
ブログ一覧 | ファクトリー | 日記
Posted at 2013/10/28 22:42:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年10月28日 23:00
お疲れちゃん!

いや~実に美味しそうなお肉ちゃん達です。

パイパン、サイコー!

ってワシ、変態丸出しじゃないですかー(^-^;
コメントへの返答
2013年10月29日 13:16
お疲れちゃん!

うはは!ハイカロリーなウィークエンドです。(笑

そぅかぁ~風さんはそーゆーご趣味だったのね。

今度ご自宅に伺ったら奥様にそー言っておきます
~Ψ(`▽´)Ψ~
2013年10月28日 23:08
当日はお世話になりました!!

あの日のステーキランチ最高でした。
でもカニコロ&ハンバーグもポークスタミナも美味そうですね~
てゆうか、やまぐちさん本当最高ですよね(^O^)

リップはあの小ささでも相当リヤのトラクションに貢献していたはずだから、このままだとアレでは??
たぶん対策済みなんでしょうけど 笑

ところで豚汁付けてもらえない彼、今回は???
コメントへの返答
2013年10月29日 13:25
いえいえこちらこそ、ご馳走様でした!

いや~ホントに何食っても美味しくて
最高なんですけど、逆に困っちゃいます(^^;
これだけ毎週末通ってると、平日も行きたくなっちゃって・・・(爆

ほぼ新車時から付けてたので、無い状態で走った事ないんですよ~一回つんつるりんで走ってみようかなぁ(笑

豚汁付けてもらえない彼は、今回最初から豚汁付きのメニューを発注してました。
本当ならオムライスを発注してもらってどうなるか
見てみたかったんですけど、人様の昼飯を強制
する事は出来ませんからね(爆
2013年10月28日 23:21
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

あれ、スポイラー取っただけですか?(;゚Д゚)

やまぐちさん…近所にあったら何㎏増えるかわかりません(;^-^)
一度行ってみたいです( ´▽`)o゚
コメントへの返答
2013年10月29日 13:36
お疲れちゃん!^^/

そうだすっ!取っただけだすっ!(`~´)

やまぐちさん…近所にあるので何kgか増えてます
でも、止められない美味さがそこに…(笑
野口鮮魚店より20分くらい千葉寄りになりますが
じょおさんなら、ハナクソ程度の距離でしょうから一度は是非!
2013年10月29日 6:57
おはようございます(*・ω・)ノ

デブ…いやデフは、以前、大黒とか東京とか高速を長時間走った後、パーキングでバックでハンドル切って止める時とかに良くゴクゴク鳴ってました…(^。^;最近は無いです

ぱパイパンですか…(゚Д゚)
それも良いかも知れません…

コメントへの返答
2013年10月29日 13:42
お疲れ様です。^^/

いや~走り始めでもある程度走ったあとでも鳴ってるんですよねぇ
心配し過ぎな感はありますが、気になります(^^;
ってかカテキンさん、いつデフ入れたんですかっ?

あんな小さいモノでも、無いと随分と印象が違ってくるもんなんですね。
2013年10月29日 13:03
こんにちは。
羽根もげらしちゃったんですね。
もしや、「奥さん、すごいのクチこむよ。普通の羽根と立派な羽根。よく効くのはどっち?(byホクト)」
的な話の途中、なのでせうか?

しかし、やまぐちさんのハイオクタンっぷりがステキです!
コメントへの返答
2013年10月29日 13:53
お疲れ様です。
よからぬ輩にそそのかされて取っちゃいました。
あはは!ウチの女房はGTウィング完全拒否者なので、お前は空でも飛ぶ気か?って一蹴されて終わりです(´д`

やまぐちさんのハイオクタンっぷりは、ジェットガスかドラガスくらい強烈です(笑
2013年10月29日 13:59
お疲れちゃん!

大人っぽい羽は外しちゃっんだねぇ(^^ゞ
次はぜひヤンチャっぽい羽でぇwww

ますますやまぐちさんの料理が食べたく
なるブログだよぉ(笑)
コメントへの返答
2013年10月29日 14:05
お疲れちゃん!

小さくても気に入ってたんだけど外しちゃったわ~
次?ん~どうなんだろう~・・・(^^;

うはは!やまぐちさんの回し者みたいなブログが
続いてるけど、オヤジさん全然覚えてくれないんだわ(´д`
2013年10月29日 19:51
お疲れちゃんでございます!

パイパン・・・何だかGTウィングの匂いがします(笑)

僕のデフは若干効きすぎているのか普段から音してます。
そういえば初めて機械式入れる前、純正デフなのにゴリゴリ言い始めてました。
交換しちゃったんで真相は闇ですが・・・。
コメントへの返答
2013年10月29日 20:07
お疲れちゃん!

いやいや、GT羽は女房の拒絶反応が凄いのと
青のエイトさんに『この裏切り者め!』って怒られるのでナシです(^^;

エクゼの大人しいデフだし最初は全く音なんて出なかったですよねぇ。オイルなのかなぁ
次、クスコ純正か噂のデルタオイルにしてみようかと思います。
その前に、ぶっ壊れなきゃイイけど・・・(><;
2013年10月29日 20:54
弩疲れ様です。

何ではずしたの??

デフはウチのは音しないなぁ~
オイルはREDLINE 80W-140
無問題だといいね~
コメントへの返答
2013年10月29日 23:32
お疲れちゃん!

ん?小富士の時、もっさりんにそそのかされて(笑

オイルは同じREDLINE 80W-140だし
今まで全く音出なかったんだよね。
11/4に走ってダメならオイル交換してみるわ。
2013年10月29日 22:12
こんばんは^^)mデフはノーマルです♪


え~、社外のデフが「ガキッ☆!バキッ☆!」だとすると、「グキッ、コキッ」って感じです・・(^^;カワイイ


回転差のあるバックの時とかに鳴ってました・・・


ま~、まだサーキットを走る前で、デフオイルなんかも全く交換してなかった時の話で、今は全く症状は無いんですが・・・(^^;

ポークスタミナ・・・味が濃そうで旨そうです(^^)♪
コメントへの返答
2013年10月29日 23:36
お疲れ様です。再び・・・^^/


いや~カテキンさんのパーツレビューと整備手帳と読破しちゃいましたよ~(^^;


純正デフでも鳴るんですね・・・


そうなるとやっぱりオイルって重要なんだと
改めて思いますね。
まぁ当たり前っちゃ~当たり前ですけどね(^^ヾ

ポークスタミナ・・・お察しの通り旨濃い味です(笑

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation