• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月23日

ふらっとMTナラシドライブ

ふらっとMTナラシドライブ ミッションぶっ壊して、交換してからまだ600㌔
くらしか走ってなかったので、ふらっとナラシ
ドライブに出かけてました。

今回女房は旅行に行っちゃってるのでボッチで。
・・・って事は、今回お財布さんがいない心細い
ドライブとなりました。(´Д`
←画像と内容は全く関係ありません(^^;



ナビも無く、地図も持たず、あても無く乗り込みましたがミッションのナラシなので
出来るだけ下道をちょこまか走りたいなぁ~と、篠崎から京葉道路へ・・・(笑

このまま有料道路走ってたら意味が無いので蘇我で下界へ。
前の仕事で年がら年中走っていた千葉県内の道へ、見慣れた懐かしい景色が
流れていきます・・・・が、突如違和感丸出しの景色が!

田んぼの真ん中を最近開通した圏央道が貫いています。
写真はありませんが、なんだか複雑な気分に・・・
便利になって良いのですが、なんだろう・・・言葉に出来ない気持ちに。
だから写真も撮らなかったのかな。
いつも寄ってた、としまや弁当も無くなっちゃってて、切なくなっちゃいましたわ。
素っ気ない としまやのイカフライ弁当大好きだったんだよなぁ・・・


気を取り直してエイトを転がし、走った事の無い県道へ舵を切ります。

標識以外の情報はありませんが、ナビ無し地図無しの醍醐味って時には良いモンですよ~

なので国道でなく、あえて知らない県道~県道と進みました。




コレが大正解!↑のように殆ど車が走って無く、適当なコーナーが右に左に・・・

冗談抜きに制限速度+αでゆったり走ってると、ホントに気持ちがイイ!!

3速・4速ギアの良いナラシが出来たと思います。

サーキットも楽しいけど、こんな乗り方もホント気持ち良くてイイですね。

やっぱエイトってイイなぁ~~


って、調子こいてたら



スポン!と、海へ出ました。




鴨川シーワールドの駐車場は満車!!

つい最近のニュースで、イルカが話題になってた影響で混んでるんですかね?(^^;

・・・ってか、いつの間にか鴨川まで来てました。茂原~長南辺りに居たんだけど・・・(笑


で、変な形の道の駅へ



ここでオーバーフロー直前の膀胱を太平洋へ解放!




土曜日の観光地に無精髭のオッサンが一人でウロウロしてなんなの?羽付いた車だし・・・

・・・と、周囲の他の観光客の痛い視線をモノともせずに



大好きな鯛せんべいを買って、そそくさと退却・・・( ̄▽ ̄;


そのまま海沿いを進むと、ミセガワ発電所管轄に無断で侵入してしまうので国道410号へ

なんだよ県道じゃないじゃん!って声が聞こえて来そうですがR410って途中4t車も
通れないくらい細く曲りくねった箇所があるので、2速ギアが活躍できる道なんですね。

案の定途中までは、ちんたらハイブリッドに行く手を阻まれますが予想どおり観光スポットへ
それてくれて、一番美味しい所を美味しくいただきました。写真は撮る余裕無し(+。+

・・・が、今まで一番美味しいところは広くトンネルになってて、普通の道になっちゃった(^^;

で、ちょっと遠回りして袖ヶ浦の門の前を通って



R409号~茂原街道~蘇我から京葉道路に乗って帰宅。

約320㌔で高速が64㌔、下道が残り256㌔の気持ちの良い行程でした。(^^




・・・・あ!




オイラとした事が、昼飯食うの忘れてたわ・・・(×。×
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2015/05/23 18:41:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

最近の入庫
ハルアさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2015年5月23日 18:49
弩疲れ様です!

クラッチ慣らしのときは 下道で永井食堂いったなぁ~
帰りはしんどいから高速だったけど
ギアオイルなにつかってる?
コメントへの返答
2015年5月23日 18:56
お疲れちゃん!

そう言えば、Periさんもそんな事もあったねぇ。

房総方面は千葉市越えちゃうと流れてるから、下道も結構イイよ~
オイル、今はナラシだから純正だけど、本番用は
正直悩んでるよ・・・
ショップルは面倒だし臭いし、ニューテックは手が
出ないし・・・どうっすかなぁ(^^;
2015年5月23日 19:36
ナビ無しドライブは携帯スマホをオフにすると、より気分出ますよ~(^^ )

千葉の海岸線はナラシに最適っすよね。
変な形の道の駅は、買い物させよう感が凄いですよね(笑)
コメントへの返答
2015年5月23日 19:45
そうですね!完全遮断のが気分出るでしょうね

実は江ノ島方面へ行って、いきなり藤沢ブラザーズに電話するってのも考えたんですが、全員にフラれたらショックは計り知れないので、千葉に向かいました(笑

この道の駅、まんまと買い物させられてしまいました(^^;
2015年5月23日 19:51
あれ?肉は???
と思いつつ最後まで読んだら・・・
お昼ご飯自体を忘れていたのね。(^∇^;)
千葉県民なのに・・・
『としまや弁当』は知りませんでした!!
やっぱ、グルメ情報は龍さんだな〜♪
コメントへの返答
2015年5月23日 21:26
そう、昼飯も食わずにひたすら走ってました(^^;
ってか、こんな海っぺりなんですから流石に肉じゃなくて魚でしょ~・・・何も食ってないけどね(爆
なんと!千葉県民で知らないとはけしからんですな(笑
ホントに素っ気ない弁当なんですが、独特な美味しさなので機会があったら是非!(^^
2015年5月23日 20:03
緑のカバ。


お腹すいちゃった


としまや弁当。

まだ君津の国道127号沿いあったと思う。


千葉は山間部に入ると快適ロード天国です。
コメントへの返答
2015年5月23日 21:38
お店も看板もみんな古くて、緑のカバ消えちゃってますよねぇ。

コメント見て、何だっけ?って忘れてました(^^;

昔に比べるとコンビニに押されてかなり減っちゃってますが、まだまだ頑張って欲しいですね、あの独特な味は。

千葉の山間ロードは林道から国道まで、昔から
お世話になってますが、イイ道多いですよねぇ
2015年5月23日 20:08
 お疲れ様でした~

 としまやさんのお店ってオレンジの屋根で白文字、寄ったことないけど記憶に残るお店ですね。寄っておけばよかった(残念)HP見たら食べに行きたくなりました。

 鯛せんべいも見た目より固くなくておいしいですよね。買いたくなって来た~。茨城からはもちろん圏央道使わずに下道で(笑)どこ走っても空いてるし!
コメントへの返答
2015年5月23日 21:48
お疲れちゃん!

そうそう、そんな感じのお店ですがみんな古くなって、オレンジがくすんじゃってますよ。
ご飯の上に直接イカフライが乗せられてて、ふざけてんのかこの弁当は!って最初は思いますが、ひと口食べるとそんな思いが吹き飛びますよ。

鯛せんべい美味いですよねぇ
房総方面に行くと、必ず買っちゃいます(^^;
空いてるって言っても、メロンマンさんのところからだと結構な距離ありますよねぇ。
頑張って行って下さい!(^^)/
2015年5月23日 21:18
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、土地勘の豊富な龍さんならではの慣らしですね(;゚Д゚)
たまに行くと道も変わって、いろいろ発見もありますよね。

昼飯抜き…熱中してたんでしょうか(;^-^)
コメントへの返答
2015年5月23日 21:55
お疲れちゃん!^^/

いや~土地勘ないですよ~気がついたら鴨川で
ホントにビックリしてたんですから(^^;
久々に行くと、変わったところに変わってないところ・・・嬉しくなったり悲しくなったり・・・そんな感じですね。

昼飯・・・美味しい魚を、と思ってたんですが気がついたら帰って来てしまいました(´Д`
2015年5月23日 22:39
お疲れちゃん!

ワシも慣らしは色々とドライブ行きましたね~♪

エンジンで…2回もf(^_^;
コメントへの返答
2015年5月23日 23:19
お疲れちゃん!

風さんもそんな事がありましたよねぇ

オイラもこれでエンジンで1回、ミッションは3回目

・・・もぅやだ・・・(>Д<
2015年5月24日 0:33
てっきり、袖森のライセンスを取るのかと思いました。
コメントへの返答
2015年5月24日 7:08
筑波だけでも精一杯なので・・・(^^;
2015年5月24日 12:42
房総半島を暴走だね!

これでミッションナラシ、終了で、エイト祭に間に合うねー。(σ゜∀゜)σ

ワタシはもう、選曲に入っているよー(謎)
コメントへの返答
2015年5月24日 16:30
ゆったり走ろう房総半島だよ~

ナラシ、もぅチョイやるけどエイト祭はもちろん間に合わせるよ~(^^)/

そろそろ練習行きますかい?
keroちゃんも道連れにして(爆
2015年5月25日 7:30
おはようございます(*・ω・)ノ

オオッ…何シテルの画像は千葉県のものだったのですね…

エンジンとミッションで4回目のならしですか…(゚Д゚;スゲー

ん…そう言えば、龍さんと初めて?2回目?お会いしたのって、エンジンだかミッションのならしの時ありましたよね~(^-^)
コメントへの返答
2015年5月25日 10:56
お疲れ様です!^^/

何シテルのヤツは、いきなり海へ出て、どこだ?
ココは・・・って状態の時でした(笑

同じ車体でこんなにナラシをするなんて、流石に
初めてです・・・(+。+

おぉ~そうでしたね!
確かあの時はエンジンのナラシだった・・・かな?
(^^;

2015年5月25日 20:11
こんなドライブもいいですね~♪
最近あてのないドライブとかできてないからなぁ^^;
ゆっくり走るのも気持ちいいときってありますよね♪

といっても慣らしだからいざ踏みたくなっても踏めないっすかね^^;

こちらはロータリーターボの加速にドライバーが慣れる為の慣らし(リハビリともいうw)中です^^
コメントへの返答
2015年5月25日 21:29
昔は結構あても無くドライブに行ってたんだわ。
気がついたら日本海とか(笑
久々だったけど、たまにはこーゆーのもイイね(^^

まぁエンジンじゃなくてMTだから踏めなくもなかったんだけどね(^^;

あの加速はそりゃ運転手のリハビリが必要だわね
・・・って、そんな加速味わった事無いわ(+。+
2015年5月26日 19:20
ミッションの慣らしなんてあったんですね。φ(.. )

下道でよくそこまで走れましたね~
腕、疲れそ~www

仮に昼ご飯にお魚食べたとしても、龍さんは「やっぱり野口さんの方が美味しいや」って言いそう(^艸^)
コメントへの返答
2015年5月26日 20:38
エンジン同様にミッションもちゃんとナラシしないと、駄目なんだよ~

渋滞しない下道だったら、高速より好きだなぁ
景色が全然違うし、色んな店があるからね。

うはは!実は自分でも「ここで食っても…」って
思って走り抜けちゃった(笑
誰かさんの、「やっぱりコメダ!」と、同じだよ(`▽´)

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation