• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月18日

エンジンは好調なんだけど・・・

エンジンは好調なんだけど・・・ エラー無し、各センサー通電テストOK、
圧縮は回転がちょっと高いけど250回転に換算しても、
これなら大丈夫でしょ。
試乗したメカさんも「スゲー気持ち良いエンジン!」と・・・

・・・でも、信号待ちでストンっ!って止まるの・・・(;。;
ブログ一覧 | 銀龍2号 | 日記
Posted at 2015/06/18 22:43:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2015年6月18日 23:00
アイドリングストップ車に進化したんだねー。(´∀`)

コメントへの返答
2015年6月18日 23:02
そうそう!最先端のSKYロータリーに生まれ変わったのじゃ!( ̄▽ ̄



・・・って、なってたら良いんだけど・・・(+。+
2015年6月18日 23:01
お疲れちゃん!

ワシもとっても気持ち良くビンビンなのに…

気が付くと、スタート切ったばかりで、ストンって倒れてオイル漏れしてるんです。

老朽化でしょうか?f(^_^;
コメントへの返答
2015年6月18日 23:07
お疲れちゃん!

うはは!
それは老朽化ですね。
良いお医者さんを紹介しましょうか?(笑

・・・ってか、風さんの歳で老朽化だったらオイラのなんて朽ち果ててる事になっちゃうよ~

まぁ最初からそんなような粗末なモンだけど・・・
2015年6月19日 0:00
吸気系にパーツクリーナーぶっかけてみた?
二次エア吸ってるとストールしたりするよん。
コメントへの返答
2015年6月19日 8:01
前の二次エア吸込みトラブルと、ちょっと症状が
違うんだよねぇ~

でもありがと、今回ハナっから見てなかったから
確認してみるわ。
2015年6月19日 7:35
信号待ちで止まるなら、信号で止まらなければ良いんです(*・ω・)ノおはようございます

私の住んでいる田舎ならともかく、そういう訳にもいかないし、気が付く所は一通りみて解消しないんだから厄介ですよね…

ここはやはり、全ての悩みが解消されるカテキン教の御神体を100マン円で…


コメントへの返答
2015年6月19日 8:05
お疲れ様です!^^/
西部警察のマシンXを用意して下さい。
アレがあれば信号は全部青に・・・(笑

エイトってナントカ通信で制御してるから、訳のわからないところがイタズラしてる場合があるんですよねぇ

変なこと言い出すから、↓マネする奴が出てきたじゃないですかっ!(笑
2015年6月19日 7:49
fu.ta.付き壺、100万円で救われますよ。
毎日3回お供え物も必要です。♪(´ε` )

しかし、なんでしょうね(@_@)
コメントへの返答
2015年6月19日 8:09
でわ保管してる例のブツ、保管料金は現在101万となっております。24Hで5000円UPしますので、お早めに・・・(`▽´)

疑わしい箇所が二点ほど浮かび上がったけど
対処する金がないわ(><
2015年6月19日 8:23
エンジンブローですか。残念です。

大体90万位ですね。雨宮紹介しましょうか?








って、冗談はさておき、燃料がおかしいとかは無いですか?いつものキグナスだと思うので間違いないとは思うのですが。
コメントへの返答
2015年6月19日 10:27
ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!

リーダーさんのお付合いで東砂はたまに行きますが肝心の富里は一度も・・・(^^;







ホント、この冗談はキツイっすよ~(´д`
燃料・・・そう言えばナラシドライブの時に添加剤入れたけど、それがイタズラしてるのかなぁ~?
2015年6月19日 8:26
ECOすぎて泣いた……。
コメントへの返答
2015年6月19日 10:29
泣いても燃費は上がらなくて、また泣いた!
2015年6月19日 9:36
あららら、
ボクの例の原因だけど、エアフロセンサーはクリーナーかけてもダメだったから、トラブル切り分けのために誰かかDらから正常に動いてるエアフロを借りてみるのもいいかも〜
コメントへの返答
2015年6月19日 10:58
おぉお~なるほど!
何かの機会に誰かしらからか借りてやってみる価値はありそうですね。

でも、誰も貸してくれなかったらどうしましょ...
車のトラブル以上に、人望の無さに凹んだりして...
2015年6月19日 15:40
フロントローターのアペックスシール全部ぶっ飛んだ状態でもアイドリングしてましたよ。
今時の車は凄いと変な関心しちゃいました。

アイドル系の不具合はエア通路の詰まりかセンサー故障でしょうね。
コメントへの返答
2015年6月19日 18:01
Σ(・ω・ノ)ノ! なんて事が・・・
全部ぶっ飛んでからど根性見せられても・・・
って感じですね(^^;

やっぱりもう一回エア系統とセンサー類の確認
ですかね・・・(><;
2015年6月20日 18:59
弩疲れ様です!

原因がわかるといいね~

圧縮は250補正だと8.0-8.4キロくらいだから
まだまだ元気だね
俺も年一回の計測をしないとなぁ~
コメントへの返答
2015年6月20日 19:39
お疲れちゃん!

普通に走るの問題ない分、わけわかんないわ

そうそう、圧縮もまだあるからそれはホッとしたよ
久々に計測されて、医者で血圧測る時みたいに
ドキドキしたわ(笑
2015年6月21日 19:51
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

遅コメすみません(;´д`)
原因がわからないと気が気でないですよね…

アイドル学習やり直しでも同じでしょうか?(;゚Д゚)
コメントへの返答
2015年6月21日 21:32
お疲れちゃん!^^/

いえいえ、ありがとうございます。
気にするとカラダに悪いので、気にしない事に
してます・・・( ̄▽ ̄

その辺はやってるんですけど・・・(>Д<
2015年6月21日 23:53
遅コメすいません。

圧縮値、素晴らしい数値です!
エンジンが止まってしまうのは、かなり心配ですよね。
原因がわかるといいですね。
コメントへの返答
2015年6月21日 23:56
お疲れ様です。
いえいえ、ありがとうございます!

250回転に換算すると平凡な値になっちゃいますが、取りあえず圧縮は心配ないのでホッとしました(^^;
このままでもぶっ壊れる事は無いようなので、じっくりと原因を探りたいと思います。
2015年6月22日 9:42
回転数が上下してストールの症状は自分もありましたよ。
クラッチセンサーだったかな… 後期だと工賃が万超えするとか言ってたな…

あと会社の34GTRもクラッチ切って信号停まってるとストールしましたね、あれはたしかコイル系だったはず…
コメントへの返答
2015年6月22日 20:30
ニュートラルセンサーじゃないですかね?
それだとミッション新品になった時に一緒に新品になってるので・・・(^^;

ってか、温間時だけに症状が出て来るので
訳わかんないんですよ~(><

冷温関係なく症状が出てればまだ見つけ易い
んですけどねぇ(+。+
2015年6月25日 10:06
ああ、ニュートラルセンサーでしたか^^;

ちなみに自分は温間時だけ症状でましたよサーキット後とか、帰宅後とか
なのでディーラーに行ってみてもらう時も手間かかりましたけど…
電装系でのストールも多いのでわけわからないですよねぇ…
コメントへの返答
2015年6月25日 17:25
おぉ!でらさんも温間時だけでしたか・・・

でもなぁ~ニュートラルセンサーは新品なんですよねぇ~
でも新品が不良って場合もあるか・・・(^^;
まぁ逆にニュートラルセンサーなら、このまま安心して乗ってます。(爆

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation