• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月13日

今年もまた・・・(笑)

今年もまた・・・(笑) オイラの周りで「赤号」と言ったら、あの方あの車
有名ですが、オイラの世話になってるディーラーさんでは
←コレが「赤号」って呼ばれてます。

そう!代車とは到底思えない、デミオスポルトのエクゼ
マフラー付きのこの代車!(笑

今年もタイタンの車検に合せて、赤号を代車に出して
くれたので、ちょろっとお出掛けしてきました(笑




まず向かったのは、昨年は一日早くて誰もいなかったので今年はゆっくり向ったら・・・






どうやら一週間遅かったようで、またまたロータリー車は1台も居ませんでした!(笑










・・・って、二年連続のネタの為だけに「もちや」さんに立ち寄り。

あ!もちろん、あんころ餅は食べましたけどね。(^^;

それにしても、セブンデーの悪天候が気の毒に思えるほどの良い天気でした。


次に向かったのも二年連続の本栖湖の千円札富士山のビューポイント。

昨年は↓こんな感じで天気は良かったものの・・・



富士山に雲がかかってて全く見えませんでした。







が!今年は!!












スッキリとは言えませんが、リベンジ成功です!(^^)v






で、次はちょろっと青木ヶ原樹海を散策したものの・・・




ビビって直ぐに勇気ある撤退をして、富岳風穴へ



この階段の上と下とでは、体感で気温が20℃以上違う感じがしました。
下に降りると、一気に冷蔵庫に入ったように寒かった~((((((><))))))
(この日の気温、甲府市 34.7℃)




更に降りて行きますが、下がれば下がるほど どんどん寒くなります。

それもそのはず・・・





穴の中に入ると、天然の氷柱が出迎えてくれました。


更に進むと、天然冷蔵庫の看板が見えます。



昔は実際に冷蔵庫として使われていたそうです。
氷柱の場所にあった天然氷も、昔は出荷されていたとの事。




当時は「繭玉」を保管していたみたいです。



・・・暑がりで汗かきな毛深いデブは最初寒く感じましたが、ココまで来たら慣れて逆に快適に
感じるようになってしまいました。(^^;


で、天然冷蔵庫の先が折り返し地点なので戻ります。





この日は、今年一番の暑さ・・・
正直暑い外には出たくありませんでしたが、ここに留まっていてもTシャツと短パン姿では、
今は快適でも朝には確実に死んでしまいそうなので仕方なく階段を登りました。
途中で一気に気温が変わり、冷/温の温度の境目がハッキリとわかったのが面白かったなぁ


で、風穴を後にして次の目的地へ向かう途中で見た富士山。



河口湖がちょろっと見えて、凄く良い景色。でしたが、やっぱり富士山って頭に雪被ってないと
何か・・・・・・物足りませんよね?(^^;

で、このドライブメインの桃食べ放題へ!ここも昨年お世話になった、御坂グレープ農園さん。



昼飯代わりに旬な美味しい桃を12個いただきました。
昨年は10個で終わってしまったので、自己ベスト更新です!!( ̄▽ ̄

桃狩り無しで桃食べ放題だけだと¥880-とお安いので、桃好きの方には是非お勧めです!


その後は信玄餅で有名な桔梗屋さんの工場見学(写真無し)をして晩飯です(笑


山梨と言ったら、ベタですがやっぱり「ほうとう」って事で昨年と同じ、石和の小作へ(笑



昨年は、ほうとう+天丼 食って死ぬほど腹一杯になってしまったので、今年のほうとうのお友は
唐揚げにしておきました(^^;


んで、本日のお宿へ・・・


これが元ラブホ・・・ってか、ラブホテルの設備そのまんまで普通のホテルへ鞍替えしたみたいで
部屋は広くないけど、部屋の広さと不釣り合いな広さの風呂場で笑えましたわ。





なので、部屋は無理やり畳を敷いた感が・・・(^^;



※ホテル楽せりなHPより

でも、洗面台は広いし女性用のアメニティは充実してるし朝ご飯は部屋まで持って来てくれるし
なんと言っても造りがラブホだから、部屋がとても静かで快適でした。(^^


で、ぐっすり寝て翌日は朝一で桃狩りに(笑


・・・・でね、この日の農園さんはイマイチだったので名前は出しませんが、中国人の団体
ツアー客が多くてうるせーしわがままだし、桃を水洗いしてから食うから手洗い場が
渋滞するし・・・まぁこんな感じでした。(--;

それでも愛想のイイお兄ちゃんが出してくれる桃自体は甘くて美味しかったので
朝から文句言いながらも、10個食っちゃいましたけどね(^^;







あ~暫く桃はいいや・・・って言いながら帰路につきましたが、甲州街道の笹子トンネル手前の
道の駅で

















桃買っちゃいました(笑

だってこれで1個 ¥100-っすよ!奥さん、買わずにはいられないでしょう( ̄▽ ̄




って事で、今年も代車の赤号で桃三昧なドライブでした。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2015/07/13 23:26:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年7月14日 5:36
お疲れちゃん。

今年もいい旅行が出来ましたね(*´∇`*)

ワシも旅行が好きで色々とプランを考えますが、このルートは勉強になります!
そのうちワシも女房とこのルートを回ってみたいと思います!

広いお風呂も有効に使いたい!と言うことも含めて(笑)
コメントへの返答
2015年7月14日 11:36
お疲れちゃん!

今年は富士山がバッチリ見えたので良かった~♪

ウチは女房が桃大好きなのと、オイラが富士山眺めたいって希望をミックスしたらこんなコースになりました。ぶどうの時期にぶどう狩り絡めて行ってもイイと思いますよ~

うはは!風呂場が広いからって、風さんナニするのかなぁ~?(笑
2015年7月14日 7:31
久しぶりのラブホはどうでしたか?

今度は錦糸町南口のラブホの報告をお願いしますw
コメントへの返答
2015年7月14日 11:39
毎朝の通勤で錦糸町のラブホ街突き抜けて来るんだけど、最近2棟ほどリニューアルして綺麗になったぞ~
とっ様には突入レポートを頼むわ~(笑
2015年7月14日 8:22
ももー!
コメントへの返答
2015年7月14日 11:41
~(´ε`)♪~
2015年7月14日 8:39
お疲れ様です。

いったいどれだけ桃好きなのかと小一時間(ry

私は桃はそこまでじゃないですがサクランボだったら洗面器に一杯くらい食べられます(笑
コメントへの返答
2015年7月14日 11:44
お疲れ様です!

桃は女房が好きで、オイラは桃尻が好きなのよ~

桃12個とサクランボ洗面器一杯の比較自体が
なんかおかしい気がしますが・・・( ̄▽ ̄;
2015年7月14日 9:00
桃(尻)からラブホなんて想像するだけでイヤらしい(*゚д゚*)
ま、ウチも大好物ですが♪
しかし龍さんやっぱ充実してますなぁ(^^)/

こちらは何かしらあと一歩の所で一緒に行ってくれる人ができずきやきもきしとります(>_<)
コメントへの返答
2015年7月14日 11:51
←ナンだその連想ゲーム!欲求不満小僧だなw
(一。一
まぁオイラも嫌いじゃないけどね( ̄▽ ̄
充実してるってか、連れまわされてるのかも(^^;

イイ人でイイんだよ~悪い人じゃないんだから。
でも、少しの強引さはあってもイイと思うよ~(^^
2015年7月14日 9:13
おつかれさまです♪

桃10コ食べて、お腹冷えませんでしたか!?((((;゜Д゜)))

元ラブホって、たしかに静かでしょうね~(笑)
コメントへの返答
2015年7月14日 11:54
お疲れちゃん!

オイラ、おかげさんで胃腸は強いみたいで桃10個くらいじゃ、全然問題なしだよ( ̄▽ ̄

ほぼ満室だったのに、隣の声どころか他人の気配すら感じなかったよ(^^
2015年7月14日 14:19
元祖、赤号のオーナー、「あの方」です!(σ゜∀゜)σ

元祖赤号は、まだ足が地に付いていません…(涙)
オーナー同様、ウカレポンツ。。

メロンから桃へ、フルーツ街道まっしぐらだねー。
コメントへの返答
2015年7月14日 17:39
元祖様、いらっしゃいませ(笑
こっちの赤号は快適でイイよ~( ̄▽ ̄

この前TC1000の帰り、一番目立つ場所で宙に浮いてるの目撃したよ・・・

メロンから桃、そして葡萄から梨に柿・・・
ニッポンに産まれて良かった~(^0^
2015年7月14日 19:00
ンマッ!(゚д゚)尻ばっかり食べて~(笑)
でも食べ放題は安くていいですね。しっかり元はとれたようですし。

でも、行くならジューサー持ち込んでジュース作って怒られて欲しかったなぁ(*^艸^)ブハッ

来年こそは日にちを間違えずに来て下さいよ~w

って、なんで代車でだと遠出するんかなぁ(笑)
コメントへの返答
2015年7月14日 20:10
テッちゃんみたいな事言わないの~(笑
調べた限りココだけなんだよねぇ桃狩り無しで
桃が食べられるところって。これで\880-ってホントお得でしょ~(^^

ジューサー...オイラ、にゃんこちゃんみたいに、オバ○リアン入ってないからそんな図々しい事出来ないよ~(笑

来年はもぅこのルートは行かないから大丈夫よ(笑

この時期の代車ドライブの理由は・・・
・・・書くと長くなるので今度会った時にでも聞いてちょ、覚えてたら・・・(笑
2015年7月14日 20:32
弩疲れ様です!

ホント ドライブは こういう車が快適だよね
エイトで遠出はありえん(笑
コメントへの返答
2015年7月14日 20:34
お疲れちゃん!

だよね(笑
毎回、「デミオに買い替えろ!」って言われるよ
2015年7月14日 20:33
お疲れ様デスヽ(○・▽・○)ノ゛

またまた楽しそうなご旅行ですね♪
暑がりの私にはこの天然冷蔵庫、かなり興味ありです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚イイネェ

桃自己ベスト12個ってΣ(Д゚;/)/…エエ!?
昔、イチゴ食べ放題で108つ食べて翌日仕事休んだ私ですが、
お腹、たプたプになりますよ(○゚∀゚)

お風呂は奥様と仲良く入ったのですよね♪もちろん(〃ノ∀`〃)ポッ
コメントへの返答
2015年7月14日 20:44
お疲れちゃん!^^/

ニアミスしてたでしょ~(笑
天然冷蔵庫、寒いくらい気持ちイイですよ~
ホント、外に出たくなくなります(笑

12個食っても、美味しいのは3つめくらいまでですね・・・8個以上からは正直何食ってるか、よくわからなくなりますよ(^^;
イチゴを108個・・・煩悩の数じゃないですか!(笑

そんなふぁいや~さんちみたいにウチは仲良くないからぁ(^^;
ひとりで水風呂にして遊んでましたわ( ̄▽ ̄
2015年7月14日 22:10
こんばんは(*・ω・)ノ

オオッ…こんなホテルがあるんですね~(゚Д゚;)

でも、普通の?ホテルの宿泊代って結構なお値段しますからね~(゚Д゚;)

桃ですか~我が家では私だけが今年食いそびれているので、ちょっと羨ましいです♪
コメントへの返答
2015年7月15日 10:34
お疲れ様です!^^/

昔、岡山か兵庫でラブホとビジネスホテルとの
今で言うとハイブリッドなホテルに仕事で泊まった事ありますよ。表の入口がビジネス客で裏の入口がラブ客、んで中の作りは一緒って不思議な空間でした(笑
宿泊代は普通のビジネスホテルと同じですよ。

なぜカテキンさんだけ食いそびれるのか・・・
それが不思議で気になります。(^^;
2015年7月15日 22:59
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

遅コメですみません(;´д`)
いやぁ、こうも暑いと天然冷凍庫の羨ましいこと(;゚Д゚)

最近お菓子より果物を食べてますが、山梨の桃の美味しさ・ジューシーさにビビった記憶有りです(;゚Д゚)
コメントへの返答
2015年7月16日 11:53
お疲れちゃん!^^/

いえいえ、コメントありがとちゃん♪
ホント、天然冷蔵庫のひんやり感は最高でしたよ!
ずっと居たら確実に死んじゃうでしょうけど(^^;

山形のさくらんぼ、茨城のメロン、山梨の桃、千葉の梨・・・どれも美味くて日本に生まれて良かった~ってホント思いますね。(^^

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation