• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月08日

エイト祭三回忌法要

エイト祭三回忌法要 先日の8月5日の日曜日、8月第一週目の週末・・・
あの伝説のイベント、エイト祭が終了して早二年。

今年は人間で言ったら三回忌か、ちょうどファミラもあるし
ちょっくら供養に行くか。

・・・って事で、TC1000へ。今年の猛暑っぷりは尋常じゃ
ないので、ピット取れなきゃ供養どころかこっちが
お陀仏の危機・・・


そんな強迫観念にかられて、門前GP1位だろ~!って4:45に現着するも2位でした( ̄▽ ̄

その直後には、キタザワ-レビン御代もご到着でしたけどね(笑


・・・って事で、やっぱりエイト祭の三回忌だからなのか、誰とも何の打合せも無しで
運転手6名に7台のエイトが集結。



みんなクソ暑いのに、イカレポンチですね(笑


で、この人は相変わらず朝っぱらからイキってましたww



おかしいなぁ~今日はクソ主催者特権は無いはずなんだけどなぁ・・・( ̄▽ ̄;


肝心の走行は・・・

ただただ暑くて、ご報告するような内容は一切ありません。(^^;

他の人は暑さでシフトノブが割れてるのに41秒前半だったり、そんな暑さの中で
39秒入れちゃったり、みんなゴイスーですょ。ホントに(^^;

でも、久々にSTDエンジン車と走ってこんなにパワー差があるんだ!って
改めて驚きました。

なので・・・あんまり・・・言いたくないけど・・・

今じゃ世紀末カーに乗ってるアノふざけたオッサン、実はホントに凄かったのね・・・
って、思ってしまいました。

ホント・・・こんな事・・・言いたくないけど・・・ね。


そのSTDエイト、どこまでイクのか楽しみ!



ドライバーにカメラマンにナレーターに一人で何役も大変だろうけど、
ずっとテストやらさせてもらえるといいね!


それにしてもあまりの暑さで、8の倍数でアホになりかけましたが




筑波サーキットスタッフさんから、熱中症対策の自家製(?)梅酢ソーダの嬉しいおもてなしで
正気に戻れました。



あの塩っぱ酢っぱさは最高!
ご馳走様&ありがとうございました!!(^^)


走行後は更にメンバーも増えて、みんなではま寿司でランチ。



きちゃないお皿画像でごめんなさい。
暑くて食欲がなかったので、これしか…あ!左側だけしか、食べられませんでした(^^;


そんなこんなで、何の打合せもなくかつてのエイト祭バカが集まって、
無事に三回忌法要を終える事が出来ました!


・・・え?来年もやるの?(爆








それにしても、やっぱり暑かった一日でした・・・(笑

絡んでくれた皆さん、常連組の皆さん、ありがとうございました。
ブログ一覧 | ファミラ | 日記
Posted at 2018/08/08 23:40:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2018年8月8日 23:53
おつかれんにゅぅ!
コレ毎年やろうよww
そしたら主催者がなにか企画するかぁ!とかなるかもしれないからw
飯食い終わるまでが法要!
寿司に練乳かかってない!食べ直し!w
コメントへの返答
2018年8月9日 8:11
お疲れんにゅう!
ま、毎年やんのか?(笑
いやいや企画しないで、こーやってコソコソやってるのがイイんだよww
まさかの8人1テーブルはすまんかった(^^;
店員さんに聞いたら、お前にかける練乳はねぇ!って言われたんだよ。(uso
2018年8月9日 7:30
おはんれんにゅぅ(*´Д`)ノ

先日はお疲れ様でしたʕ´ᴥ`ʔ
いやぁ、とてもじゃないけど真っ昼間に走る気にはなれませんね(;^-^)

来年も、カラオケから宜しくお願いします(;^-^)
コメントへの返答
2018年8月9日 8:17
おはんれんにゅぅ・・・って(^^;

先日はお疲れんにゅう!( ̄▽ ̄
じょおさん、到着時から目が逝ってたので心配してましたが、無事で良かったです(笑

カラオケから・・・
これはもぅ300年続く恒例行事となりそうですね(笑
2018年8月9日 19:43
暑い中走行お疲れ様でした。
今回も並ぶの負けましたー。

暑い時は一枠のみに限りますね。
まぁ、前日の作業で寝不足だったり…
次の日仕事だったり…
あと、タイヤが…(笑)

とりあえず、目標タイムは最後の周でしたが達成しました。
またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2018年8月9日 21:25
クソ暑い中、お疲れ様でした!
並ぶ事ぐらいしか良い順位が取れないのでー(^^;

あれだけ暑いと一枠だけで精一杯です(^^;
でも、二枠目にタイムUPした最年長な方もいらっしゃいましたね
正真正銘の変態ですよね(笑

最終ラップでも目標達成は素晴らしいじゃないですか!
オイラなんか、前回の1秒落ちでした(TロT

こちらこそ、またまたよろしくお願いします!

2018年8月9日 19:57
こんばんは。

先日は、お疲れんにゅう。😅

毎年、筑波の割引券消化のため8月に走ってる気がします。
来年は涼しいと良いですね。

って、4回忌やるの?
コメントへの返答
2018年8月9日 21:35
お疲れ様です!

hiroさんまで練乳仲間に!!(笑

割引券消化走行とか、なんて事を言うんですか!
エイト祭の神に祟られて、来年はもっと暑くなっちゃいますよ!(笑

次は七回忌です。

・・・って言ったらホントの法事みたいですね(笑
2018年8月10日 17:55
エイト祭がいつの間にか復活しとるではないですか(笑)
みなさん真夏に元気ですね。

スタンダードってほんとパワーの出方違いますよね。びっくりです。
コメントへの返答
2018年8月10日 21:32
お疲れんにゅう!
このままイクと、あと五年後くらいに自然に復活しそうな勢い(笑
みんな真夏にバカだよな( ̄▽ ̄

そうそう、STD下はイイんだけど上が・・・(^^;
エイトに乗ってはぢめて、エイトリアンに煽り運転したよ(爆
2018年8月12日 21:59
もーさー、
画像から暑さが伝わってくる…

特にイキトゥリアンさんの画像に火傷寸前です。。
梅酒ソーダ、イキなはからいだねー。
筑波のスタッフさん、素晴らしい!

来年もカラオケからよろしくです!
コメントへの返答
2018年8月13日 0:52
この日も暑かったよー!
こんな時期に、よくもあんなイベントやってたよなぁって、本気で思うよねぇ毎年。

梅酒じゃ酒だからダメでしょー!(×。×)
♪B型の女はせっかちだから~
梅酢を梅酒と呼んじゃう~
B型ロケンロール♪
来年はこの歌詞だな( ̄▽ ̄

ってかホント、筑波スタッフさんの粋なおもてなしに、ズッキンドッキンでした(^^
2018年8月13日 1:08
暑い中走るなんて変態さんが多いですねw
走らないけど冷やかしに行きますので涼んでくださいw
エアコン効いた店内でも汗かいてました?
コメントへの返答
2018年8月13日 9:34
暑い中、サラッと登山してくる人もなかなかの変態かと...w
最近見学ばかりみたいだけど、そろそろ一緒に走りましょ!
エアコンの効きが甘くて汗かいてましたよw

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation