• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2018年11月24日

フロントブレーキローター・前後パッド・右ウインカー交換&リアメンバーカラー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
走行距離撮るの忘れた!

フロントブレーキローターがレコード盤になってきて、みんなにもヒドイ!って言われたので交換(笑)
パッドは借り物だったのでこれも交換
2
アップにするとこんな感じ。
3
ローターは純正から、頂きモノのDIXCEL PDtype。
パッドは借り物のMX-RSからMX72PULS。
スライドピンも清掃&グリスUP。
このDIXCELとENDLESSの組み合わせが吉と出るか凶と出るか…
もちろんリアパッドも交換。
4
水が入り込んでショートしてウインカー点灯せず。
保安基準違反なので交換。
5
手前の新品と色が全然違う(笑)
6
交換後。
レンズ関係が綺麗になると車が新しく見えますね。
7
初めてのスーパー今様パーツ。
スーパーナウのリアメンバーカラー装着。
後ろ側と真ん中。
インパクトレンチを使うと、アッと言う間に作業終了!
8
コチラは前側。
前側はブラケット外して、その隙間へカラーと更に前側二か所へアルミカラーを挟み込みます。

これで作業終了!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

R側ブレーキロータ交換

難易度:

ABSユニット修理 @245,783km

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

【RX8】クーラント液交換

難易度: ★★

グランド用ボルト変更とワッシャー追加

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation