• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月14日

タイヤ交換

タイヤ交換 積み込み先のリフト君のタイヤが新調されたので、サクサクサクッと紹介です(・ω・)ンー



これ、ダンロップのパワースノーという名前のタイヤです@ネタ画像参照


その名の匂わせる通り、スノータイヤです。

フォークリフトのスノータイヤなんて、見たことが無い!という方も多いと思うので、ネタにしました( ´艸`)
ブログ一覧 | 日常ネタ。 | モブログ
Posted at 2010/12/14 17:53:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

夕涼み
snoopoohさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年12月14日 17:58
うちのところのはたぶん変わらないと思われますwまあヘルニアのせいでもう辞めてしまう会社ですがw
コメントへの返答
2010年12月14日 18:36
お疲れ様ですー( ´∀`)ノ゛


辞めちゃうのですか(´・ω・)?


‥あ、最近になって某AW宛の仕事をやり始めていますよ( ´∀`)ア
2010年12月14日 17:59
スノータイヤという呼称すら、久しぶりに聞いた気がする(笑)

これって、いわゆる踏み固めていない雪の路面でしかグリップしなさそうな…。

クロカン用マッドタイヤとほとんど変わらない気もするし…。

なぜ、スタッドレスじゃないんだろ???
コメントへの返答
2010年12月14日 18:42
お疲れ様ですー( ´∀`)ノ゛


ですよね、スノータイヤって‥何なん!?ていう感じにもなりつつあります( ´艸`)

【雪路でのパフォーマンスを高めた】

という触れ込みなので、バンさんの目立て通りの性能かもしれません。

というのも‥実はこれ、超低寿命なお陰で、万全な状態での雪路走行はしたことが無かったり。

あっという間に小さくなります(笑)

ちなみにコンパウンドの固さは、トレッド面を指の腹で押してもウニョウニョする位に柔らかいです。
2010年12月14日 22:29
フォークリフトは見た事あっても
タイヤがどうかまでは見ませんもんね。w
 
フォークリフトにスノータイヤいるんですか?
コメントへの返答
2010年12月15日 8:45
おはようございますー( ´∀`)ノ゛


最近はタイヤの白いリフトが増えてきましたが、アレはアレで何なのだろうと思いつつ。

出入りしている工場は結構雪が積もるので、冬装備がまるっきり不要という環境ではないです。

ただ‥

去年は腰辺りまで積もりましたし、こうなると何をあがこうが無力ですが(笑)

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation