• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤πの"プレマくん号" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2009年6月27日

燃えるエンブレム/リアのカモメ編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは、完成画像より・・・

熟成していた、イシヤマさん企画の光るエンブレム/アクリルを重い腰を上げて製作に掛かりました。
2
材料は、コレ。

*サンテラスさん企画の赤メッキ/リアカモメ
*イシヤマさん企画のエンブレム用アクリル/カモメマーク用
*角型LED赤 5個 & CRD15mA 2個
3
今回もカピさん仕様で、アクリル板にLED埋め込む為にルーターで削ります。
黒マルの5ケ所がLEDの位置となります。

赤マルの2ヶ所は、エンブレム側が浅いので、配線とおし用に削ります。

撮影後不都合があったので、削るところを拡大しました。

青マルはエンブレムの取り付け位置決め用のツメ穴で、当初より穴が開いています。
右側の穴より通線します。
4
LED&通線にかかるところの、エンブレム裏側のバリをルーターで削ります。

赤マルのところは、エンブレムが浅いので、可能な限りルーターで掘り込みます。

エンブレム表側にキズ防止の為、養生テープで養生します。
5
LED配置&通線後に、バスコークでコーキングしアクリル板をクリップ等で圧着します。
約1日養生期間をみました。

左側の高価なエーモンの透明/超強力両面テープを使用しました。
6
釣り用の糸とマイナスドライバーを使い分けして、既存エンブレムをはずします。

黒マルの2ヶ所が、位置決め用のツメが出ているので、ここを避けながらゆっくり剥がしていってきます。

わたしゃ、ちゃきちゃきの江戸っ子なもんで、せっかちにマイナスドライバーでこじって剥がしたら、傷がたくさんついてました。(トホホ)
7
アクセントと光の反射を考慮して、シルバーカーボン調ダイノックを貼りました。

右側のエンブレム位置決め用の凹穴に穴あけを行います。
電ドリでの穴あけもすっかり慣れてしまいました。(笑)
1.5ミリ→3.0㎜→4.0㎜の順番で通線用の開口をあけます。
8
燃えるMAZDA5のときより容易に、配線通しができました。

暫定的ですが、ナンバー灯からエレクトロタップで結線して・・・・

完成しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 燃えるカモメマーク の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

デイライトフォグベゼル取り付け

難易度: ★★

エンジンオイル・エレメント交換 20250821

難易度:

ATF交換 2回目 20250814

難易度:

エアコン 低圧バルブコア ガス漏れ 103800キロ

難易度:

エンブレム 穴埋め

難易度:

エンジンオイル交換 20250523

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月27日 8:46
お疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ

一度メスを入れると、次回からはサクサク出来ますよねぇ~(笑)


σ( ̄。 ̄)も、かもめ、放置中だなぁ~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年6月28日 7:13
もう恐いものはありませんネ。(笑)

MAZDA5よりカモメの方がインパクトがありますよ。
2009年6月27日 15:17
お疲れ様です!
ナイトでの、インパクトが大きくなりましたね~
コメントへの返答
2009年6月28日 7:14
お疲れ~♪

お尻が真っ赤になってしまいました。(笑)

プロフィール

「@>nassy< さん
夫婦キャンプ羨ましいです。
新しいギア増えましたね。
ほんの2週間の間に(爆)」
何シテル?   11/17 06:50
みんカラ登録してから プレマシー → G‘s MARK X → C-HR →クラウン と乗り継いでおります。 オフ会ありきで活動している、そろそろ定年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ノアテールランプ改造 中編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 05:49:25
聖夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 01:36:31
4連休の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 04:47:02

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
初めてのハイブリッド車です。 古いクルマですが、古さを感じない内外装とハイパワーは痺れま ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
所有期間 2017年6月3日~2018年2月28日
トヨタ マークX G's G'sMARK X (トヨタ マークX G's)
2013年1月17日大安(イイな大安)(^o^) 納車されました。 一目惚れで購入に踏 ...
マツダ プレマシー プレマくん号 (マツダ プレマシー)
・愛称/プレマくん(7才の娘が命名しました)  ・クラッシックレッド   ・純正DVDナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation