• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

「音楽」それとも「音が苦」

「音楽」それとも「音が苦」 秋葉原で行われた「音のサロン&カンファレンス」に行くことはできませんでしたが、毎日自宅では夜な夜な、かんぴょうスピーカーから奏でられる音楽を聴いて、その日の終わりを癒しで締めくくることを習慣としています。(1曲のときもあればアルバム1枚のときもある)

巷ではハイレゾが盛んなようですが、私はもっぱら自宅も車もスマホの音楽プレーヤー機能を使っています。かんぴょうスピーカーはこの貧弱な音源ですら立派な音楽に仕立ててくれます。

ブライアン・ブロンバーグ の演奏曲 ブルー・ボッサ(アルバム『ウッド2』より)を例にとりますと、3分40秒からの20秒間が特に絶妙で、『ほんとうに音が楽しそうに弾んで』います。
MUSICのことを音楽と訳した人はいいセンスしているなぁと感心いたします。(言葉の歴史上正しい語源であるか?など問い詰めないでくださいね。)

ハイレゾのことを非難しているわけではありません。
むかしカセットテープが主流のころ、ハードウエアのスペックってとても大切でした。
「ワウフラッターがいくつ」とか数値を気にしていたものです。ちゃんとメンテされている器材でないと女性ヴォーカルが男性ヴォーカルぽく聞こえてしまうこともあったくらいです。

現在のスマホも含めたソリッドオーディオプレーヤーはそんなことはありませんね。
だからハイレゾかどうかは注目すべきポイントではない と思っています。

専門的なことはわかりませんが、ハイレゾは High-Resolution = 高解像度のこと。低域から高域までの音の数が多いということ。単にスペック値を満たしているだけの機器の場合、
音がひしめきあってしい」ことが発生しないとも限りません。

何よりも、こころに響くあじわいのある音を探すべきだと思います。
かんぴょうスピーカーは それに対するひとつのソリューション(High-Resolution
と想う今日この頃です。
ブログ一覧 | スピーカー | 趣味
Posted at 2016/11/06 03:19:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年11月7日 0:24
高橋電機が作られるものなので良いとは分かっていても、やはり実際に音を聴いてみるまで購入をためらっていました。
結局「音のサロン&カンファレンス」へ行ってかんぴょうスピーカーを聴き購入に至りました!
到着が楽しみでです(^o^)
コメントへの返答
2016年11月8日 9:25
そうですか!
後日、ご自宅に発送されるのですね!
私は小山で直接ピックアップし、助手席でシートベルトをして帰りました。
よって発送用段ボールはいただいていないのですが、アレはイラスト入りで心擽られます。

自宅で奏でると響きは何割か増します!
乞うご期待。

プロフィール

「boost meter ! http://cvw.jp/b/387902/47677819/
何シテル?   04/25 23:36
前から行っていることですが、 Ritz製品の能力を最大限に能力を引き出す方法を紹介するページです。 調べて、体感して、判った有用な情報をお届けして、皆さんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:カウンタ
2008/05/12 22:49:00
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
趣味の良いR1を見つけ、すぐに購入しました。
スバル プレオ スバル プレオ
SUBARUプレオに乗ってます。 新車から18年目(2016.10)になりましたが、ピュ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation