• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

インチキ整備工場:犬マン屋 スバルなホンダ車の作り方(リア・ディフューザ再装着)

インチキ整備工場:犬マン屋  スバルなホンダ車の作り方(リア・ディフューザ再装着) こんばんは、1年間外していましたが久々に取り付けてみました。
FSWのシェイクダウンに向けて、最終準備です。

ねじを締めただけなんですけどね!

年末、フロントに平面な板状のディフューザを付けたので、以前DIYして装着していたスバル・インプレッサ GDBの純正リアディフューザを再装着。

詳しくは、また整備手帳へ張りましたのでここをクリック!
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/01/30 22:42:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

バランスイット来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年1月31日 20:13
土日なら御殿場にいます。

もし、出撃の日時(最高機密)が土日なら、ゲート前でイチャツキマセンカ?
コメントへの返答
2011年1月31日 21:17
THE、ザ、・・、残念・・。

今回は週末ではないんですよ。
ゲート前といわず、場内まで来てピットで見てくださいな。でも、オッサン同士でいちゃつくんですか?(笑)

御殿場は、アウトレットOR箱根観光ですか?
これから半年間は、頻繁とはいえませんが週末にFSWへ行く目標を持っています。
練習だけでなく、可能な限りSSTへ参戦したい所存です。結果はともかく、自分がどこまでがんばれるか?他人と勝負ではなく、自分とですね。
http://www.fsw.tv/1ch/1_5original/trial.html

次回走行のときは、事前にメッセージでお声を掛けさせていただきますね。
2011年1月31日 20:19
EGは綺麗に付くんだよな~
コメントへの返答
2011年1月31日 21:28
難儀されたって、2年前おっしゃっていましたね・・。あの時は、彼女いたのが懐かしいです。

DCとEGでは、スペアタイヤの底板が違うのかな?または、燃料タンクのステーの軸??

私もあの軸の斜めの角度と位置には、地味ながら苦労。ディフューザ側から小さいステーを付けるとねじの頭同士干渉。
えっ??って思われるかもしれないけど、穴のサイズと太さが近いモノであれば・・・、


なんかいやらしい・・猥談みたい。

前面部は、タイラップでぎゅっと縛るのもあり!と思います。以外にしっかり締まって固定できますよ。千切れるときは、タンク自体が破裂する時と思われます。(当社思案)
面の高さもそんなに変わらないし、樹脂でしかも、うまく局面だから問題なしと考えております。機会があればまた今度みてくださいね。
2011年1月31日 22:58
これまたスッキリつくものですね。
これって、仕上がりをもっと綺麗にして、ポン付けできるように加工して、スモールパーツも添付してヤッホーなんかで出品したら飛ぶように売れるかも知れませんよ。
商品名はInumanya 紫電改・ディフューザーなんてのは如何ですか!?
コメントへの返答
2011年2月1日 21:40
こんばんは。
1、位置決めを、慎重にしてドリルでバンパーに2箇所穴あけ。→ねじ止め。
2、ディフューザ前部に2箇所穴あけ。→角度を付けたステーをつくり、タンクとねじ止め。
以上、簡単ですよ~。

いいですね、Inumanya 雷電では改造の意味がないので、紫電改なら戦闘機を知らない人でも「なんか?かっこええんちゃうん?」みたいな・・。サラリーマンの小銭稼ぎになりそうですね!

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation