• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月24日

インチキ整備工場 犬マン屋・・・久々のオイル交換。

インチキ整備工場 犬マン屋・・・久々のオイル交換。 ジョギングの後は、久々のメンテナンスです。

来週水曜日11月30日初の筑波1000、12月5日FSWフリー軍事演習、12月10日FSW SST最終決戦に向けた準備を徐々にはじめました。

上記のイベント用に大阪から発送して頂いた軍事物資をしばらく備蓄していましたので、これを使います。




オイルを抜いた後が肝心、重要、。
実は、ドレンボルト抜いたままで、新品オイルを注いだ経験アリ!(あほ!)
高~いオイルが、フラッシングオイル代になってしまい1万円以上の捨て金になってしまった。


当たり前ですが、ドレンボルト締めてから、新品オイルを投入しましょう!
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2011/11/24 01:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しっかり落ちてまっせ😆
伯父貴さん

捨身で挑んだプロペラ...!
でいちゅけさん

モビリティショー2025-③
ベイサさん

⛄️降る前に…✨️
あしぴーさん

R-2の走行動画はいいやね!
キャニオンゴールドさん

第千二百と九巻 ひとっ風呂浴びに! ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2011年11月24日 4:23
セントラル逝く時は寄って下さいねw

ぬーテックのレーシングオイルなら、原価で分けれますよww
大人買いしてるんで(爆)
コメントへの返答
2011年11月25日 1:25
こんばんは。

ありがとうございます。
おそらく帰りがけよりも、走行会前日に行くほうがいいのかも???

ヌーテックマジですか?
私も、大人買いしてみたい!!
NA用とターボ用をちゃんぽん50%割りで使っています。
2011年11月24日 9:56
ドレンの締め忘れも大変ですが、エレメントの締め忘れにもご注意を~!!

私は12月7日に、今年最後のTC1000に行って参ります!!
本当は、年末のモテギフルコースを狙ってたけど、ロールバー必須で敢え無く断念。

TC1000は楽しんで下さいね♪
コメントへの返答
2011年11月25日 1:27
アメフトの衝撃で、頭の栓が抜けているのでドレンも抜けたままでした(苦笑)

TC1000、なんとあのしょぼいラジアルで走りますよ。心配です・・・。

入れ違いで残念です。
一緒に走りに行きたいですね!
今度誘ってください。
2011年11月24日 12:48
何か、高そうなオイル???

ルーテック?て いうのですか(^^)?
コメントへの返答
2011年11月25日 1:30
NUTEC(ニューテック)は、110℃辺りの高温度にさらされてもなかなか油圧も落ちにくいですよ。
また、一旦高熱にさらされてシャバシャバになって、油圧低下しても、元に戻るのが早いです。

V-TECの車両は、NAとTurbo用をハーフで割るとちょうどいいのでこの使い方が定番です。
2011年11月24日 20:06
こんばんは~♪

FSSTまでに、結構走られますね!

ドレンの締め忘れ、痛い経験でしたが、そのおかげで、締め忘れに対する意識が高まりましたね!
同じ失敗をすることもなくなりますね(^^)

それにしても、オイルと一緒に置いてある、輝くメダルとトロフィー、誇らしいですね!

また次も「ソレ」をめざして、頑張って下さいね(^^)v
コメントへの返答
2011年11月25日 1:32
こんばんは。

ドレンの締め忘れのドジ話・・。
未だに、地元大阪のお友達には「ネジしめた?」と、なんでもない会話の中でも、おちょくられます(笑)

9月以来FSWのコース上に乗っていないので不安です。とにかく自己ベストを目指して頑張りますよ!
2011年11月24日 20:15
いよいよだねぇ~
コメントへの返答
2011年11月25日 1:34
いよいよですね~。

サクッと1秒短縮を目論んでおります。
あの程度、操縦技術ですが・・・。
ダンロップ~最終までの登り区間は本当に自己嫌悪になる動画で恥ずかしい限りです・・・。

プロフィール

「@GREAT★ONE
年に二回訪問して各一本走れば、損益のゼロ点にあると私は考えています。対比はライセンス無しの走行会。」
何シテル?   11/16 10:51
クルマに関しては、自ら楽しむモータスポーツと、メンテナンス中心。 【動画 紹介】 雷電戦闘機 ブローPV編 http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

B16A EACV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 14:09:34
雷電戦闘機復活計画 バネレートの選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:31:55
いざ岡山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 20:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック 帝国海軍航空隊  局地戦闘機 雷電32型 (ホンダ シビック)
帝国海軍航空隊 局地戦闘機 雷電32型パワステ無しエアコンもなし。しかし、通勤、毎日の買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation