• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

残り2ヶ月分

残り2ヶ月分  年賀はがき発売になり、お店では来年のカレンダーが配られ始めました。
ではそろそろ手帳を、と思いここ2年使っているものと同じ手帳を買いに行ったら・・・ない(TOT)

←この青いものなんですが、例年赤・青2色作られていたのに来年用は赤だけになったようです。
赤バージョンに変更するか悩んだのですが、とりあえずもっといろいろ見てみようと思い昨日仕事帰りに銀座に行ってきました。
 手帳売場は充実していて、たくさんの種類を見ることができましたが結局前述した赤バージョンの手帳を購入。中の用紙がクリーム色というのが気に入っていたので、表紙が変わっても引き続き使うことにしました。
この青、とても気に入っていたのに残念。あと2ヶ月でおしまいです(泣)

 手帳と一緒に写っているのは、JETSTREAMというボールペンです。
店頭で初めて試し書きをしたとき、その滑らかな書き味に感動(おおげさ?)しました。
書き出しからきれいにインクがのるので快適です。
普段仕事ではボディカラーが深緑色のものを使用中。時々限定色や新色が発売されるのですがそのたびにどれにしようか迷うので嬉しい反面店頭で悩む時間も長くなってます^^;
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/11/07 22:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 23:38
こんばんは☆

気に入ってる物に気に入ったカラーが無いのは、ホント残念な気持ちになりますよね(*ノω<*)
私は「アクセラ」を購入する時がそうでした。
購入時「MSアクセラ」にホワイトカラーの設定があったら、現在の「15C」に乗ってなかったかも(汗
コメントへの返答
2009年11月8日 1:00
こんばんは♪

この手帳のポイントはきれいな青というところだったのに残念です(TT)
こういうターコイズブルーの色が好きで、小物などに取り入れていました。

kayaさんはホワイトカラーを優先させて15Cにしたんですね。
私は濃紺のアクセラがあればいいなぁと思っているんですけどね(*^-^*)
2009年11月7日 23:41
文房具もこだわりだしたらキリが無いですよね。
なので、あまり見ない様にしています(嘘)
「クルトガ」という画期的なシャープペンを入手したんですが、その画期的な昨日に変な違和感を感じてあまり使ってなかったりします(^_^;A
コメントへの返答
2009年11月8日 1:06
ボールペン一つとってもそれぞれ「売り」が違って迷ってしまいますね。
そんなこだわりを見るのも楽しくて、文房具店に行くのが大好きです^^

「クルトガ」は気になっていた商品です。
普段、シャープペンで字を書くとき無意識にクルクル回しているのでどんな風になっているんだろうと思ってました。
>変な違和感
ってどんなのでしょう?
今度ぜひ試してみたいです(^-^)ノ
2009年11月7日 23:44
こすさんと同感です。
ホントにキリがないっす(汗)
ってことで、全てケイタイで管理してます!
つまり、酔っ払ってケタイ落としたら・・・(自爆)
そんな緊張感を持って飲んで・・・ません(汗)
コメントへの返答
2009年11月8日 1:15
とみたかさんはモバイル派なんですね!
最近は携帯がよりPC化してきたので使いやすくなりましたよね♪
もしかして手帳派は減っているのかな?と思いましたが売場はまだまだ賑わっていました。

携帯はデータ管理にも使えるし、定期券にもなるので便利ですが落としたら真っ青ですね(><)
緊張感を持って飲んで・・・それじゃ酔えなくなっちゃいますね(笑)
2009年11月8日 0:23
U。・x・)ノ チワン!

年賀・・・もうそんな時期ですか・・
ボールペンはやっぱ滑り心地でしょう♪
私もスラスラ書けるの好きです!
と言いつつ100円のを愛用してる私です(笑)
いやぁ〜書き易いんですよ!ホント!
コメントへの返答
2009年11月8日 1:23
こんばんは^^

年賀はがきって以前より発売日が早まった気がするんですがどうなんでしょう?
クリスマスもなんだか前倒しの感じがありますね(笑)

スラスラ書けるボールペンって意外と少なかったりしませんか?
このボールペン、値段は150円なんですがこんなに書きやすいならお得だと感じますよ(^-^)
Keightさんオススメの100円のも気になります☆
2009年11月8日 10:20
やはり手帳は伊東屋でしょうか!
私は、見に行くだけでも面白く、たまに行きますし、
今ではそこらへんで売っている手帳で済ませてしまっていますが、
昔は伊東屋を利用していました。

ところで、私もプリンター探しています。
今年もあと2ヶ月。。。
喪中はがきを刷らなきゃいけないのですが、プリンター故障・・・
コメントへの返答
2009年11月8日 21:00
銀座で文房具と言えば伊東屋ですね^^
やはり場所柄手帳はたくさん扱っていました。
筆記具も種類豊富ですよね。
お目当ての手帳を買った後も店内をぐるぐる見ていましたが時間を忘れてしまいますね~。

私も今使っているプリンターが故障してしまいました。
購入したときお店の人に「長く使わない期間があるとインクが詰まりますよ」と言われたのですがその通りになってしまいました(T-T)
修理するより買い換えた方が安かったりするようですね。
先日秋葉原に行っていろいろ見ましたが、いっそ手書きにしようかと思い始めています。。。
2009年11月8日 12:01
毎年、色々な手帳の前で悩んでます。来年用にと、最近オフホワイトの革製のものを購入しましたが、すでにその表紙が汚れてきたので、失敗したかなっと反省してます^^;
by myselfさんはお気に入りの一冊をすでに持っていらっしゃったのですね。使い勝手もよかったんでしょうね。

ボールペンは職場やバイト先で頂くことが多いですが、書き心地は本当に様々ですよね。安くて書きやすいのでしたら、それに越したことはないです♪
コメントへの返答
2009年11月8日 21:10
手帳も可愛いものからオシャレな外国製まで種類豊富ですよね!
オフホワイトの革製なんて素敵ですね♪
手帳というと黒が多い中、珍しくて目を引きそうです。

カバーだけでなく中の用紙もそれぞれ違いますよね。始まる曜日が違っていたり、罫線が時間単位だったり・・・
自分の使いやすいものを探すのは結構大変ですね。

日常使うなら安くて書きやすいボールペンが一番ですよね♪
このJETSTREAMは気に入っているので、使い終わると替芯を入れて使っています(^-^)
2009年11月8日 13:10
こんにちわ

まだ早いかな?…と思っても、今年ももう2ヶ月切ったんですよね~(´Д`;)ハヤイョ
手帳って、年間通して使うものだから…お気に入ったものを使いたいですよね(o´ω`o)
赤にクリームの用紙は、青とは違った可愛らしさですね❤
コメントへの返答
2009年11月8日 21:16
こんばんは♪

12月が慌ただしい分、11月はのんびりしたいなぁと思うのですが「年賀状」とか「カレンダー」なんて聞くと早くも年末の雰囲気ですね。

そうなんです、手帳は1年使うのでじっくり選んで決めたいんですよね。
最初に予定を書き入れるときは間違えないように緊張します(笑)

>赤にクリームの用紙
cocoさんのコメントを読んだら「赤もいいんじゃない?!」と思ってきました(*^-^*)
2009年11月8日 22:32
もう来年の手帳の季節ですね!!
私もずっと野口さんの超整理手帳愛用していましたが、ここ数年、ほとんどOUTLOOKです。OUTLOOKの予定にみんながばんばん入れてくるので手帳に書き写すのがだんだんしんどくなってきたのと会社の携帯がiphoneになったので簡単に会社のメールや予定表がチェックできるようになってさらに手帳離れしてしまいました(^^;

でもやっぱり手帳の方が手に触れて使いこんで来ると味が出ていいんですよね♪
また来年一年もbymyselfさんの手帳には新しいチャレンジも含めて色々なイベントが書き加えられていくんでしょうね!
コメントへの返答
2009年11月8日 23:11
手帳はまだ先かな?と思っていたのですが、あまりにもお店で目に付くようになったので探しに行ってきました。
超整理手帳は良く売れているみたいですね。
最近はこういった「○○さん監修」みたいな手帳が増えましたね。
来年版の目玉は「勝間和代監修」でしょうか^^

兄平さんはiphoneで管理されているんですね。予定が多かったり、変更があったりする場合は便利そうです♪

>味が出て
そうですね^^だんだん使い心地よく馴染んでいきますよね。
なかなか始めた事が続かない場合が多いんですが(笑)、新しいことが始められたらいいですね(*^-^*)
2009年11月8日 23:15
綺麗なブルーで共色のステッチがしっかりした装丁なんだな、と感じます。丁寧にお使いなんでしょうね。
私は悲しいかな悪筆を理由に?字を書く事があまり無く執着しないのですが、ステーショナリーモノは好きです(^^ゞ
店頭にいっぱい並んでると思わず足がとまってしまい、いかんいかん・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月8日 23:25
こんばんは^^

>綺麗なブルー
気に入っているだけに嬉しいお言葉です♪
まだ使えそうなので、カバーだけ変えて来年も使おうと思ったのですが、表紙の「2009」がやはり気になってあきらめました。。。

文房具を見るのは大好きで、仕事の後の疲れを「癒し」にお店に立ち寄ったりもします^^
買うものを選ぶのに迷ったりもしますが、それが至福の時間だったりもするんですよね。一種のマニアですね(笑)
2009年11月8日 23:46
私はあまり手帳を使わないほうなのですが、
今年は…
魔女の宅急便手帳を目にしてしまい、
思わず買ってしまいました。
この年でこの手帳って…とも思いましたが、
どうしても欲しくて買っちゃいました^^;

by myselfさんの手帳、綺麗な青ですねーー!!
青アクセラ乗りとしては惹かれるものがあります^^*

文房具屋さん、私も大好きです!
このところ何度も足を運ぶ機会が多かったのですが
目的の物を見るよりも
別なものに気をとられる時間が多かったり(笑)
絶対普段使わないようなものまで
うっかり買ってしまいそうになるんですよね^^;
コメントへの返答
2009年11月9日 1:28
こんばんは^^
>魔女の宅急便手帳
表紙だけでなく中にもキャラクターが描かれているのでしょうか^^
手帳は自分だけのものなので何でも許されると思います♪

そうでした、ききっこさんは青アクセラでしたね!私は青は好きな色の一つで、身近な持ち物ではお財布が青です^^

文房具屋さんは楽しいですよね♪
私が良く見るお店で、商品に解説を書いたカードを付けているところがあるんですがこれを読むのが楽しくて^^
ラインマーカーや消しゴムを見て「あ~これがあったらどんどん勉強するのに」なんて思ったりします(←もう遅い!・笑)
2009年11月9日 0:01
早いもので、気付いたら今年ももうあと2ヶ月ちょっとですね(驚
最近、時間が経つ感覚が早く感じます(^^;

いつもカバンの中とかで見つけやすいように、手帳は赤とかオレンジとか派手目なのを使ってます。
ぼちぼち来年の手帳も探さねば…。
コメントへの返答
2009年11月9日 1:38
本当に早いですよね!
もう忘年会の案内もちらほら届き始めたし、12月に入るともっと時間が経つのが早く感じられそうですよね。

カバンはどんな服にも合うように黒や茶系が多いんですが、そうすると中が暗くて見えないのでkumaxさん同様小物類は明るめの色にしています^^

kumaxさんの持ち物はオシャレな感じのものが多そうですね♪
来年の手帳はどんなものになるんでしょう(*^-^*)

プロフィール

「「何シテル?」へのコメントありがとうございます。移動中に携帯携帯電話で見ています電車
何シテル?   01/13 21:31
アクセラ15Cに乗っています。 ルックスが気に入って選びましたが、運転していても楽しいクルマです。 車の知識はあまりありませんので、いろいろ情報を教えて下さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ギャラクシーグレーのアクセラです。 ほぼノーマル状態ですが今のところは満足しています。 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場に使用

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation