• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月03日

箱の中身は・・・

箱の中身は・・・ 先日の私の誕生日の翌日に届いた嫁さんからの誕生日プレゼントを本日取り付けました☆



あの長い箱の中身は、C‐ONEのスポーツタワーバーでした!



今年1発目のブログで今年はこれを装着したいと言っていたブツです☆

これで今年の目標は達成されました(笑)



朝から職場に行き仕事ではなく、職場にある工具を拝借して駐車場で取り付けしてました(笑)



装着後、早速近場をドライブして変化を確かめました♪


某裏道で1○0㎞走行でも安定感があり、何しろステアリングが取られる事がこれまで以上に無くなった感じがしました!

そして、カーブを高速で侵入するも安定しており、まだ踏み込める位余裕がある印象を受けて感激しました(笑)



そして、先ほど再びドライブに出掛け、近場の峠を試して見ましたが、路面の凹凸が結構激しい所ですが、気のせいかも知れませんが、今までより凹凸箇所で受ける車への衝撃や揺れが僅かに減った感じがして、車は変わらないのに前より乗りやすくなった感じがします!


また、今までブレーキを踏んでいたカーブをノーブレーキで曲がれて安定してました(笑)



正直、こんな棒一つでそんなに大きく変わるのかな?と思っていましたが、これは大きな変化でした☆


フロントでこれだけの変化を体感出来たのだから、リア&トランクバーまで装着したらどんな事になるんだろうと興味を持ち始めましたが、そんな余裕はありません(汗)

でも、高価なモノでもその効果は絶大的である事は間違いないので、気になって仕方ありません(笑)



試運転を終えて自宅に帰って来ても、また車に行ってはボンネットを開けてニヤニヤしてます(爆)


そして、嬉しさのあまりエンジンヘッドカバーにC‐ONEステッカーを貼っちゃいました☆



しばらく、意味なくボンネットを開けてニヤニヤする日々が続きそうです(笑)



試運転してて気が付きましたが、ブレーキを踏んだ時にリア(助手席側)からギギギギィ~~~という異音がしました(汗)


リアドラムですね!?
ブレーキシューが摩耗してるかも知れませんね(汗)

来月に6ヶ月点検に出す予定なので、その時に見てもらいましょうかね!?

でも、それまでまだ長距離走る機会があるんだよなぁ~(汗)
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2010/07/03 17:43:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年7月3日 17:54
こんにちは!

箱の中身はタワーバーだったのですね!

効果が絶大みたいで!
峠面白そうですね!
攻めたくなっちゃいそうです!

今年はじめのMASAさんのブログを見てC-ONEのタワーバー見てみましたがトランクにもあるのを初めて知りました(笑)

僕もC-ONEステッカーリアウイングガーニッシュに一つ入ってましたがどこに付けようか迷ってます…

今年の目標達成ですか!?
僕も早々達成してしまいました(笑)
コメントへの返答
2010年7月3日 20:20
こんばんは!

箱の中身はタワーバーでした(笑)

そうそう、怖いぐらいにカーブでもまだ加速出来そうな勢いだったので攻めたくなりますが、その感覚が危険だと思ったので程々にしておきました(苦笑)

フロントの他にリアとトランクのバーまで出てますね!?

でも、リアだけ4WDは適合に入っていないんですよね(涙)
でも、付きそうな感じしますけどね!

一先ずは、新年の抱負は達成しましたので、後はコソコソと貧乏弄りに徹すると思います(苦笑)

えっ!?とねっこさんは、まだ18インチが残ってるじゃないですか~(爆)
2010年7月3日 18:02
お邪魔します|\('_' )ガチャ


もう少し近かったら(^-^;それぞれの交換試乗会出来たんですけどねぇ…私はフロントタワーバーが気になってますんで(^O^;)


トランクバー単品なら、ノーマルだと使えなかったリアの脚及びリアタイヤの仕事がハッキリと判りましたよ。山遊びした後のリアタイヤの方見たらすぐに判ります(*´艸`*)ハンドリングはコンパクトカーに乗ったような気分でした。
コメントへの返答
2010年7月3日 20:29
どうも、こんばんは!

そうですね!?
みんカラは、色々と情報交換の出来る場ですが、実際に体感してこそ分かる事って多いですからね!?

トランクバー、こちらもやはりかなり効果があるようですね♪
でも、リアトレイの使い勝手が少々不便になるのが痛くて、なかなか手が出ません(苦笑)

フロントタワーバーを装着したら、さらに山遊びが楽しくなると思いますよ(笑)

カーブでの安定感とステアリングのブレが無くなっただけで、かなり乗り心地が良くなったと感じました☆
2010年7月3日 19:15
タワーバーでしたか

いいですねぇ
やっぱりパフォーマンスダンパーとやっぱり違いますかね?

ってか目標達成早すぎじゃないですか(笑)
コメントへの返答
2010年7月3日 20:32
タワーバーでした(笑)

パフォーマンスダンパーとはどうなんでしょうね?
でも、純正品とはまた違った効果がありそうですよね!?

新年に掲げた目標は達成されましたので・・・(笑)
そして、結婚したら車に注ぎ込めなくなったので、これからはコソコソと貧乏弄りばかりになりそうです(苦笑)
2010年7月3日 21:06
タワーバーだったんですね~

つけると効果が凄く体感できますよね。
コメントへの返答
2010年7月3日 21:10
タワーバーでした~♪

効果が凄くあるという話はよく聞いていましたが、実際に体感してここまで変化があるとは正直思っていなかったので、感激しました☆

ここまで効果を体感しちゃったら、リアタワーバーとトランクバーまで欲しくなっちゃいました(笑)
2010年7月3日 22:38
ほぅほぅ!
タワーバーが誕生日プレゼントとは羨ましい。

自分の誕生日は来月だけども・・・・・・・
無理だなコリャ(笑)
コメントへの返答
2010年7月3日 22:53
2年前はC‐ONEの羽根で、去年はメッキドアハンドルカバー&高級スマートキーケースで、今年はタワーバーと3年続けて車のパーツをおねだりしました(笑)

シマーニさんは来月ですか?
これは、おねだりしないと・・・(笑)

ってか、その前に私からのプレゼントがあると思いますよ(爆)
2010年7月4日 0:17
ドライブが更に楽しくなりますね
見た目もカッコイイし(^O^)
羨ましいです!!
コメントへの返答
2010年7月4日 0:23
ドライブも楽しくなりましたが、ボンネットを開けるのも楽しみになりました(笑)

効果もそうですが、見た目がカッコ良くてニヤニヤしながら眺めてます(爆)

トムバーさんも如何ですか♪
2010年7月4日 20:46
取り付けしたんだね(*′艸`)

今日は何回ボンネット開けましたか
何回も見たくなる気持ち、わかります。

私もLEDのメーターつけた時、早く暗くならないかな、って思ってたもん(*′艸`)フフフ

今度みせてね
コメントへの返答
2010年7月4日 22:49
早く付けたくて我慢出来ず、金曜日に職場の工具箱を物色して取り付けに必要な工具がある事を事前に確認しておいて、こっそりと工具を拝借して計画的に取り付けしました(爆)

今日は洗車&ワックス掛けをしましたが、開始前・拭き取り後・ワックス掛け終了後と3回開けてニヤニヤしてました(笑)
ついでに、ボンネットの内側にC‐ONEのステッカーをもう1枚貼っちゃいました♪

是非、見て下さい♪
って事は、次回は明るい時にですね(笑)
2010年7月4日 23:07
私は最初から入れてしまったのですが、1回事情があって外したところ、全然走り方が違いました!
確かワッシャーを噛ませてからタワーバーを設置するんですよね。シンプルで気に入ってます!
コメントへの返答
2010年7月4日 23:36
最初から入れてましたか~!?
でも、その後外した時の違いは途中から入れるのとはまた違った感じ方なんでしょうね?
良い方からダウンする感じは怖い感じがしますが・・・

そうです!
ワッシャーを噛ませてからタワーバーのブラケットを装着しました!

ブラケット部分が赤とか色付きなのもエンジンルームをオシャレに演出出来ると思いましたが、ブラケット部分がシルバーでシンプルなのも良い感じで気に入っています♪
2010年7月5日 0:24
ついに付けちゃいましたかwww 某光る方のように下から上から棒っこを貼り目降らせちゃいましょうwww

私は純正のダンパー付きですかこれでもあるのと無いのでは全然違いますよww やっぱり本物はいいですね~(謎・爆)
コメントへの返答
2010年7月5日 0:40
ついに付けちゃいました♪

上から下から棒っこを貼り目降らせたらかなりの変化がありそうですが、4WDは下の棒っこは対応していないような気がしましたが・・・(汗)
4WDも色々と悩みものです!

純正ダンパーでも当然効果はあるでしょうけど、社外品はもっと違いますかね!?
やっぱり、高価なモノだけに本物はそれだけ効果があるって事ですね~(謎・爆)
2010年7月5日 10:59
おはようございます!
おお!付けましたか!!
MASAさんの家から内側?!に行く所・・・・
2~3㌔に渡ってうねってますからね(^^;
かなり体感出来ますね(^^)b
こちらはガソリン120円切りました。
コメントへの返答
2010年7月6日 1:01
こんばんは!

ついに付けましたが、効果が体感出来て感激してます♪
そうそう、あの道です!
あのうねりが結構衝撃くるので、あまりスピードは出さないようにしてますが、少しだけ軽減されたような気がします!

おぉ!120円切りましたか!?
やはり、そちらは安いですね♪

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation