• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

書きすぎ?

ブログこんなに書いたの初めてかもwww

今日は子供の病院に行ってその後暇ができたのでセントラルさんの架け橋用のM10の長さ70ミリのボルト、ナット、ワッシャを買って来ました。

ステンはやはり高い。(-"-;)

70ミリなんて使ったことなかったから値段がわからねぇwww


これでとりあえずオフ会準備完了(^w^)


オートバックス行ってみたけど買えるものがない(ノ△T)

今お金使ったら火曜日埼玉から帰れなくなっちゃうからねwww


フロントナンバーのエッジイルミネーションみたいなのがちょっといいなぁって思ったけど。。


結局かわないで帰ってきちゃったwww


いいなぁって思うものがあるけど決めてに欠けるものばっかりで最近パーツが増えません。。


オススメなんかない??

汎用シフトノブのプッシュ式とかも気になるんだにゃぁ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/01 19:33:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフ
こしのさるさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

白ナス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年5月1日 19:47
オフ会行きたいんですけど、方向音痴の俺は、確実に路頭に迷うのでどうしようかと・・・w
コメントへの返答
2010年5月1日 20:30
僕も方向音痴なんでねーおさんに先導お願いしてますwww

2010年5月1日 20:06
汎用プッシュシフト自分も気になってます

MT用なら種類いっぱい安いものから色々あるけど、

プッシュ式のは種類限られてますからね

プッシュ式はネットだと安いのがあるんですけどね

いずれか交換してみたいですね
コメントへの返答
2010年5月1日 20:35
パーツレビューで2人変えてる方がいたのでほしくなっちゃってwww

でもカラーとか形状が限られてて今の内装に似合うかどうか。。。
2010年5月1日 20:09
オフ いつやるん? たぶん仕事だろうけど・・・・

 元気に休んでるようで安心しましたよ!
コメントへの返答
2010年5月1日 20:36
4日にやります!

GW真っ只中って時ですね(-"-;)


もう既に物作りたい症候群が発祥してますwww
2010年5月2日 2:36
むしろ書きましょう(^^)v
ke‐sukeさんの更新がないと心配になります冷や汗

シフトノブは自分も気になっていて、SYMSのプッシュ式シフトノブと、マイR2の内装が合わないと思いためらっています涙

種類が多いといいのですが涙
コメントへの返答
2010年5月2日 13:53
オクとかにシムス以外で4種類あって安いんですが連休だからすぐにはこないしねぇ(-"-;)

2010年5月2日 8:15
時間と根気があれば自分でカッティングシート切り抜くのも 安上がりで 良いかと・・・

コメントへの返答
2010年5月2日 13:56
事故する前は全て手切りでスポンサーステッカーとかつくってたんですけどねぇ。

さすがに子供がべったりだとできなくなっちゃいましたね(-"-;)

プロフィール

「@ねーお 結局両側剥がれました」
何シテル?   06/05 20:26
みなさんはじめまして 元スバルR2乗りで現在ハスラーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正)ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 10:34:11
5ZIGEN マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 23:08:30
ドアミラー収集家??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 03:40:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R2からの乗り換え。新しめの軽で見た目も車内も広くて家族は大満足でございます。 移植出来 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
妻の乗りたがっていたシエンタ(赤)に乗り換え。
スバル R2 ドラミクさん号 (スバル R2)
2023年8月6日 エンジンに深刻なダメージを負い廃車になりました。 R2からの乗り ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
三代目妻の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation