• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月25日

2009年度の自動車メーカーの実績だそうです!

2009年度の自動車メーカーの実績だそうです! 今日の【カービュー・ニュース】に2009年度の暦で見た各自動車メーカーの国内生産、販売・輸出実績が載っていましたが・・・あまりに見づらいので、何と一覧にしてみました(笑)

どんだけヒマなんだ!って言われそうですが・・・仕事中に作成したってのは内緒です(爆)
( ̄▽ ̄;)

あ、ちなみに表内の数字等については、誤りがあるかもしれませんので、詳しい数字については、各自動車メーカー発表のものを見て下さい!
あくまで参考程度って事で!
(>_<)

そして、我らがスバル!?の実績ですが、販売面では、20周年目を迎えた”レガシィ”のフルモデルチェンジやエクシーガが好調だったようですが、業界全体で低迷した時期もあり全体的に前年を下回る結果になったのは、しょうがないでしょうね!
(^_^;)

でも、スバルの販売面でも軽自動車の存在は大きく、今年度からOEMが本格化すると思われますので・・・さらに厳しい状況には変わりないかもしれませんね!?

ただ、今年は”次世代の水平対向エンジン”デビュー!?とも前々から言われてますから、ちょっと楽しみに待ちましょう~♪

ブログ一覧 | 車ライフ | 日記
Posted at 2010/01/25 22:49:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

0815
どどまいやさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年1月25日 22:57
見やすいっす!Σ(´д`ノ)ノ

生産や輸出が他メーカーに比べて、前年比が高いのはそこまで生産調整しなくてもそこそこ売れたってことですよね!
2010年は自動車業界だけでなく全体が景気良くなってくれると・・・
コメントへの返答
2010年1月25日 23:05
ありがとーございます♪
苦労が報われます(笑)

スバルは特に北米で在庫が足りなくなる状態になったそうですよ!

日本全体の景気が良くなれば、自動車業界も自然と盛り上がってきそうですしね!
(^^)v
2010年1月25日 23:49
こんはんは。普通にクリックして表を見てました。
よく、作りましたね。素晴らしいです。
スバル初心者ですがこれか応援していきますよ!!
コメントへの返答
2010年1月26日 0:07
ありがとうございます!
それっぽく見えましたか!?
(^_^;)

ぜひ、これからも一緒にスバルを応援して行きましょう♪
2010年1月26日 0:21
見やすい表ありがとうございます!

対前年比では頑張ったようですね

国内販売よりも海外販売

軽撤退すればどのようになるか
単純減なのか不明ですね

コメントへの返答
2010年1月26日 8:05
ありがとうございます♪

特に北米と中国は、在庫が不足する大人気だったようですよ!

軽自動車も頑張って台数を稼いでいたので…ちょっと心配ですね!
(;´д`)
2010年1月26日 20:40
こんばんはー
表作成お疲れ様です☆
北米での販売は好調のようですね。
新型レガシィは日本では大きいと言われてますが、北米ではちょうどいいサイズが売れ行き好調のようです。
こうして見るとスバル車のシェア率って・・・・・
でも、スバリストは止められないなぁ。
コメントへの返答
2010年1月26日 22:17
こんばんは!
ありがとうございます♪

北米では、異例の!?大人気だったようですし、海外では絶好調って感じですね!

確かに・・・国内のシェアは、気になるところですが、スバリストの為にも頑張って欲しいですね!
(^-^;)
2010年1月26日 21:33
こんばんは!

販売と輸出の台数を足しても生産の台数より大幅に少ないメーカーは在庫を抱えてるってことなんですよね?
他人事ながらダイアモンドマークの自動車会社は大丈夫なんでしょうかね~(^_^;)

ところでスバルの軽ですが、スバリストと呼ばれる方々からはD社のOMEでは不満が出るでしょうが、スバルで売ってる軽自動車に乗ってるというだけの方などは、それほどこだわらないような気がしなくもないんですがどうでしょうね?
D社になっても悲観的になるほど販売が落ち込まないような気がしてるんですが…
もちろん営業の方がやる気をなくせば別ですが…
ちょっと楽観的すぎるでしょうか?
コメントへの返答
2010年1月26日 22:27
こんばんは!

ここでは、海外での現地生産分は入っていないので、もっと在庫を抱えているメーカーもありそうです!

確かにスリーダイヤの会社は・・・本体が大きいので、連結で考えると大丈夫なのかもしれませんね!
スバルも・・・富士重から名前を変えないのは、同じ考えなのかもしれませんが(謎)

確かにスバルに”こだわり”がないユーザーならば、OEMでも不満は出ないのかもしれませんね!
ただ、D社と競合されるとセールスは、大変でしょうね!?
(^_^;)

M社とS社のOEMも、問題ないみたいですし・・・気を揉む問題ではないのかもしれませんが(汗)
2010年1月26日 23:40
確かに軽自動車は今後、厳しいでしょうね。(私もスバルにしませんでした。)
軽自動車から始まったようなメーカーなのに軽自動車から撤退するとは・・・。
あとレガシィがされなりに売れていると言っても北海道ではほとんど見られないのもどうなのかなと思います。(笑)
コメントへの返答
2010年1月27日 0:02
軽自動車も過渡期と言われているので、さらに厳しさは増すかもしれませんね!
(^o^;)

時代の流れというのもあるでしょうから、スバルの目指す”こだわり”だけは、守り通して欲しいと願うばかりです。

そーなんですよね、5代目レガシィは、約8ヶ月も経つのに・・・なかなか見る機会は少ないかもしれませんね!
(>_<)


プロフィール

「ついに買っちゃいました!もちろん新車😅」
何シテル?   12/01 16:53
10年間のスバリスト生活から、3%のコアなHONDAファン!?へと変更です♪ 最高の水平対向6気筒BOXERエンジンから、ハイブリッド+4気筒のPowered ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裏ブログ?!表ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 00:35:31
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
モデューロXのハイブリッドAWDが、大安吉日に納車されました♪ モデューロX初のハイブリ ...
スバル ステラ スバル ステラ
うちの奥様専用カーです! 迷いに迷った挙句~奥様のチョイスは”スバル”でした。 (^o^ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
免許を取って初めて購入した車です。 時代は、”ハイソカー”全盛の頃で「マークⅡ」や「4 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
思い入れのある1台~憧れのミッドシップ車を中古で購入。 低速トルクが無く、あっという間に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation