• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流浪人ぽんぽこの愛車 [日産 マイクラC+C]

整備手帳

作業日:2020年9月26日

ニーレスト(左脚用)設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
思い立ったがなんとやら。
左脚用に使える物を探したところ、100均で購入した小型のポーチに目を付けました。
大きさは文庫本より少し小さい位。
普段は花粉症の薬を持ち歩くのに使っていました。
2
詰め物として履き古した靴下を突っ込みました。
3足入れるとパンパンです。
3
マイクラのセンタコンソールは、カップホルダ上がえぐれた形状になっていますので、膝を支える事が出来ません。
可能な限りで膝に近くなる様、この位置に両面テープで貼りつけました。
4
走ってみると、ちょっと邪魔・・・・
左脚をフットレストに置く際に、クラッチペダルと少し干渉してしまいます。

元々クラッチペダル左側の空間が靴幅ギリギリなので、ニーパッドで脚が右に押される事の影響でした。

厚みを薄くすべく詰め物の靴下を3⇒1足に減らしたところ、丁度いい具合になりました。
これで暫く様子見します。
5
最終的に膝を支える様にする為には、ジムニー用に販売されているこんな物が参考になりそうです。

https://item.rakuten.co.jp/rv4wildgoose/jimny-interior027/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アッパーマウントカバー取付

難易度:

レギュレータ補修(窓ゴン対策も)と防水シートのブチル打ち直し

難易度: ★★

ヒューズからのACC電源取り出し

難易度:

E12ノートのブロアーモーター交換

難易度: ★★★

ルームランプ交換

難易度:

バッテリーチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation