• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月26日

慣らしはどこへ

慣らしはどこへ 中本の冷やし味噌
意外と辛くないんだな~






さて、途中経過ですが、タービンもOH必要ということで、まだ入院中ですぅ~
エンジンは頑張って治してもらっていて今週にはエンジンは終わって
タービン待ちの状態までは行きそうです。
今はHKSにいるはず。

ということで、タービン戻ってきたらとりあえず復活です♪

で、慣らしに行ってこなければいけないのですが、
どこに行こう?

最低1000キロということなので、
名古屋コースだと700キロ。
伊勢まで行ってきたら1000キロ
広島往復したら1500キロ

とりあえず1泊2日ぐらいでさっさと終わらせようかと。
考え中です。

雪がないところじゃないといけないのでコースが限定されるのがちょっと残念ですね~
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2010/01/27 00:05:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごもっとも…
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

この記事へのコメント

2010年1月27日 0:15
冷やし味噌の北極でしたっけ?アレを喰ったあとは数日トイレと親友になりましたwww

春になれば、北に行くのもよさげなんですが、この時期は西に行くしかなさそうですね…。広島焼きでも食べにいくのはいかがですか?w
コメントへの返答
2010年1月27日 23:24
そうです~
トイレはちょっと行きましたがww

この時期だとやっぱり北には行けないんですよね~
行ってみたいところはいろいろあったんですが。
広島焼きとカキでも食べてきますかね~
2010年1月27日 0:34
あのでっかいタービンOHしてるんですね^^
せっかくだから広島まで行っちゃいましょ♪
コメントへの返答
2010年1月27日 23:24
そうなんですよ~OH中なんです。
広島も行ってみたいんですよね~
考え中です♪
2010年1月27日 1:35
冷やしミソ、意外と辛くない・・・???
連邦のモビルスーツは化け物か~!?
コメントへの返答
2010年1月27日 23:27
フードファイターですから。
ザクとは違うのだよ!ザクとは!
2010年1月27日 3:55
片道750kmだと、広島手前で残念、、、になりそうな予感。
800kmはありませんか?w
参考までに、ウチから700kmで岡山ですよ。

どーでもよすぎる情報でした(爆)
コメントへの返答
2010年1月27日 23:29
慣らしの上限は決めてないので750キロを超えてもよいかな~と。
たしかに高速では町田から777キロぐらいと出てましたw
高速降りたら800キロ越えちゃいますね。

情報ありがとうございます~
2010年1月27日 7:02
広島まで行って、マツダミュージアムを
観てくるのはどうでしょう?(・∀・)
ついでに美味しい物も♪
コメントへの返答
2010年1月27日 23:29
マツダミュージアムって休日休みらしいんですよ。
調べてみたんですが。。
美味しいものは食べてきたいですね~
2010年1月27日 7:52
冷やし味噌より北極の方が辛く感じますね(^^)初めて食べた時はやべぇと思ったものの今では北極しか食べてません(笑)
ナラシのルートを考えるのも楽しいですよね!全開で踏めない縛りが辛いですが(>_<)
コメントへの返答
2010年1月27日 23:31
やっぱり麺が熱いほうが辛いのかもしれないですね~
今度は北極を食べてみたいな~って思ってます。
慣らし先での食べ物のことを考えると楽しいですww
2010年1月27日 8:50
慣らしドライブかぁ~
やっぱり広島まで行っちゃいましょう♪
でも 気が遠くなりそうだから・・・
大阪とか神戸辺りへ行きたいかもですぅ~

FDが帰ってくるまで 旅の計画
楽しんでくださいね~
コメントへの返答
2010年1月27日 23:32
やっぱり広島まで行っちゃったほうがいいですよね~
大坂とか神戸は行ったことがあるので行ったことないところに行ってみたいんですよね~

とりあえずFDが帰ってくるまでは、いろいろ計画して妄想してます♪
2010年1月27日 9:50
中本、、、ヂ主のぼくには耐えられません(><)
コメントへの返答
2010年1月27日 23:33
ヂ主さんでしたかw。でも美味しいですよ、中本。
2010年1月27日 11:27
タービンもなんだぁ(T_T)

慣らし、1泊2日で終わりは体力が必要
だぁね^^
美味しいものを食べる旅じゃないとww
コメントへの返答
2010年1月27日 23:34
実はタービンもなんですよ(T_T)

体力が持つかが心配ですw
美味しいものとかはたくさん食べたいですね~
2010年1月27日 11:57
エイト購入して翌日に和歌山まで慣らし行きましたが
やっぱ宿泊しないときついですね
コメントへの返答
2010年1月27日 23:35
和歌山まで行ったんですか~
結構遠いですよね~
宿泊しないとやっぱりきつそうですよね。。。
2010年1月27日 12:04
欠けたシールがタービンまで回っちゃったんだぁ~><

FAMさんはご自身のエンジンを組み直すシステムなんですね~
レボは予めステージ別に用意されているストックがあるんですョ
載るのは自分のじゃなくなるんですがね。
でも、ノーマルからノーマルなんて注文するとそれをO/Hするのでやはり時間は掛かるそうですが、、、

ワシのは今回ラッキーな事にハウジング全部新品が載りましたョ♪
このシステムだとタイミングでこんなメリットもあったりしますv^^v

しかしまぁ~治すまでは同じとしても、、、
その後の慣らしで財政の差が大きくでますわぁ^^;
コメントへの返答
2010年1月27日 23:39
そうなんですよ~(泣)
まあ、FSWで全開ですからね。仕方ないです。

基本OHですね~
でもOH自体も結構早くやってもらってます。
なにせ、エンジンおろしたのが先週ですからね。
タービンがノーマルとかハイフローとかだったら今週には引き取りできてましたかね。

いろいろ新品になるといいですね~
僕は1年前にもOHしてるのでまあそこそこの部品は使えるとは思うんですけどね。

慣らしはサーキット走行のために早くがんばる予定です。
2010年1月27日 12:15
早く治るといいですね!

また、ご一緒したいですね~♪
コメントへの返答
2010年1月27日 23:39
早く戻ってきてほしいですね~

また是非ご一緒しましょ~
2010年1月27日 13:40
高低差が無い方が良いみたいなので、その点でもルートが限られますね。

僕なら坂本竜馬ツアーしちゃうかもww
コメントへの返答
2010年1月27日 23:40
そうですよね~
後は渋滞しないで欲しいな~って思います。

坂本竜馬ってのもいいですね~
2010年1月27日 16:35
入場料現金払いで\700-
1周 14,8㌔×68周=1006,4㌔
1周/15分として68周=1020分=17時間
途中飽きたりしたら、
大黒へ回るのもアリです。
雪の心配はまず大丈夫!

これでいかがでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2010年1月27日 23:43
おお、それだとなんか耐久レースみたいですね。
17時間ですか~
チョットツラソウw

さすがに雪の心配はいらないですねw
が、美味しい食べ物が食べられないんですよねぇ。

2010年1月27日 18:06
早く直ると良いですねぇ

4月に福島のリンクで貸切するんですが、さすがにそれまでには
慣らし終わってますよねw
興味お有りでしたら、詳細メッセしますよ。
コメントへの返答
2010年1月27日 23:44
早く治ってほしいです~

リンクサーキットですか~
難しそうだという風のうわさを聞きました。
日程が合えば行ってみたい気もします。
ついでにエビスにも行きたくなりますw
2010年1月27日 18:08
ごぶさたです(^-^)/
慣らしで大変でしょうけど復活が待ち遠しい限りです。
食べ物ブログも懐かしい(=^▽^=)
コメントへの返答
2010年1月27日 23:45
御無沙汰です~
慣らしは体力勝負なので。。頑張ります♪

最近サーキットネタばかりだったので食べ物ブログがやっとかけましたw
2010年1月27日 18:44
前は俺も慣らしで、地元を何周もしました(笑)

コメントへの返答
2010年1月27日 23:48
僕、前回は名古屋コースと福島往復したんですよね~
高速ですいてる道がやりやすそうですよね~
2010年1月27日 20:45
北は雪の為 FDは走れないので
日本航空で北海道にいきましょう

そしてお土産くらさい(人´∀`)
コメントへの返答
2010年1月27日 23:49
ふむふむ、雪だから、JALで北海道っと。
って、慣らしにならないじゃないですか!

でも函館の朝市にまた行きたいな~
2010年1月27日 20:52
あらら・・・タービンまででしたか。。。

慣らしは、やっぱり美味しい物めぐりと綺麗どころめぐりで名古屋あたりでww
実は名古屋でのレポ期待してたりして^^
コメントへの返答
2010年1月27日 23:50
タービンまででした(泣)

美味しいものめぐりしたいですね~
キレイものめぐりというのもいいですね~

キレイどころというのはおねーさんのことでつかww
2010年1月27日 21:40
久々です^^

あの音がききたいですので
心より復活お待ちしていますw

コメントへの返答
2010年1月27日 23:50
どうもです~

社長のオフ会になかなか行けず(´・ω・`)ショボーン
まあ2月中には復活するのでまたよろしく~
2010年1月28日 19:30
オレンジといえば愛媛のポンジュース!
距離的にもいい感じじゃないですか!?
あれ?みかんでしたっけ?w
コメントへの返答
2010年1月28日 23:00
確かにそれもネタ的にはいい感じですね~
ちょっと遠いかもですが。
たしかにオレンジではなくてみかんですね~

プロフィール

「hiroさん、龍さん。もうちょっと早く頼んでおけば見ることできたのに~
黒虫さん、江田のSABが懐かしいっすね。。。」
何シテル?   09/12 22:52
オレンジ色のFDに乗ってます。 ちょくちょくサーキットに出没します。 メインはFSWです。 お見かけしたらお気軽にお声かけてくださいまし~ たま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レジ袋と引っ越しの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 16:09:44
DEMIO ALL COLORS マツダ本社前駐車場への進入について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:32:35
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/28 18:18:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2007年3月に友人より購入。 圧縮7.0切ってる状態でしたが、 FSWの本コース走るた ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
NAだったのでパワーなくて。。。 でも、触媒はずしてたのでNAらしい、かなりいい音してま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
GT-SSタービン仕様にして乗ってました。 今の車より速かった(汗)
その他 その他 その他 その他
ハノイ駐在中の写真置き場 車の写真が無い。。。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation