• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lennon.135mのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

バイク用インカムでヘッドセット製作

バイク用インカムでヘッドセット製作安価なチャイナ製インカムを使ってヘッドセットをDIY製作しました。
自己責任になるのかな?仲間のクルマ間でやり取りも可能ですし、屋外や仕事場で離れた場所での利用も出来るものです。
wifi環境もスマホが無くても使えるので使い勝手は良いかもと思って作ってみました。

尚、初めは単純に片耳ヘッドセットを買ってインカムに接続すれば済むかと思っていましたが、試行錯誤の結果。インカム本体のジャックのUSB type Cは、製品独自の仕様のようで接続不可能だった為、インカムのマイク、スピーカーを使うカタチで考えました。




中華製のバイク用インカムと片耳ヘッドセットの融合化。
インカム本体、スピーカー、マイクはベルクロで脱着を可能な仕様にしています。
胸ポケットのあるシャツであれば本体をヘッドセットから離脱して胸ポケットに収納して使うのも良いでしょう。

加工は至って簡単。


片側ヘッドセットを分解してスピーカーとマイクを除去しフレームだけ使用。
フレームはスピーカー取付用ベルクロの貼付け部をサンダーで少し削って平状化してやればOK!


スピーカー。


マイク。


本体取付部のステーはプラ板にベルクロメス側ともう片側は合皮レザーで化粧。





製造コストは、一台五千円程度。
音は意外にもクリアです。w

【6 riders V6 Plus】
Bluetooth5.1
最大通話可能距離 1,500m
スマホとの接続は当然可能。(インカムと同時使用は不可)


Posted at 2025/08/08 12:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月29日 イイね!

久しぶりの富士山観光

家内と久しぶりに富士山を拝みに行きました。

ただ、初日は残念ながら曇天。




富士山の冠雪も筋状でもうひとつ。


雨降らず良かったと思うようにし、適当に河口湖周辺を散策して宿へ。

尚、通行の問題となっている河口湖の例のローソンを通った際、ウジャウジャと外国人観光客がいて目の前に背中を向けた居た人に存在示す程度の短いクラクションを鳴らしたんですが、中々退いてくれませんでした。ほんと危ないですね。マナーを守れない方は来日をご遠慮願いたいと思いますよ。
正直ちょっとイラッとしました。


河口湖畔


宿にチェックインからの部屋からの眺め。


宿はクルマ客が少なく、やはり外国人観光客がわんさか居て賑わっていました。
幸い騒ぐ人が居なかったのは良かったですが、ここは日本なのかと思ったのも事実です。💧




そして翌日。


ハイ。前日の曇り予報を裏切って晴れてくれました。😆


富士山らしい冠雪もご覧の通り。


宿を出てからは富士五湖を周遊して帰路に就きましたが、まぁとにかく堂々たる富士山の姿を拝ませて頂けたのでそれが何より。
良いドライブとなりました。

因みに、このドライブ旅行では高速移動が殆どとあって平均燃費は18.2km/L。
GLB 200dは電制サスで楽々移動出来て走りも燃費も優秀でした。^ ^



おしまい。
Posted at 2025/05/29 09:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月20日 イイね!

F20 118d M-spoドナドナしました。

F20 118d M-spoドナドナしました。昨日は、118dとのお別れ。
元々売却するつもりのなかったクルマですが、長らくクルマを所有していない友人が、再就職でクルマが必要なったので是非譲って欲しいと懇願されて譲渡。昨日手渡しました。


オド3.5万キロ。そもそも機関良好でしたが、昨年9月にリコール処理で排ガス循環装置を新品のモノに入れ替えたので、この先も良い状態を保ちそう。内外装もくたびれてないので気に入って乗ってくれるかと思います。


ポッカリ空いたガレージには、サイクルポート下の2台のバイクを入庫。4台を集結させました。
バイクも何れ整理する事になるでしょうけど、出来るだけ維持したいところです。


使いやすいサイズ感に低燃費なのに良く走るクルマ。そして、今まで雨の日も風の日も?!愛娘を乗せてノントラブルで走り続けた頼もしいクルマでした。
ありがとうF20 118d
ほんと良いクルマでした。
Posted at 2025/03/20 09:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月07日 イイね!

BMWのディーゼルターボは良いです。(が、近々ドナドナします)

BMWのディーゼルターボは良いです。(が、近々ドナドナします)満足している点、不満な点の通り。
Posted at 2025/03/07 13:56:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月17日 イイね!

紀州・南部梅林へ行って来ました。

紀州・南部梅林へ行って来ました。
本文はコチラです。
紀州・南部梅林へ
Posted at 2025/02/17 10:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「久しぶりにcafe sevenさんへ。」
何シテル?   08/09 11:59
マニアックではないですが、とにかくクルマとバイクがないと生きていけない人間です。みんカラではクルマ中心ですが、アメーバブログではバイク中心のブログを書いています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

lennon.135mさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 15:32:03
Beat-Sonic ドルフィンアンテナFDX5N無塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 09:47:59
フロントルームランプ(サングラスホルダー)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:43:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
GLB200d 4MATIC AMG LINE (MP202501) 前車のW205 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
我が家の諸々の用事に荷物運搬車として購入。 N-VANは、運転席以外は補助席みたいなほぼ ...
ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
先代から乗り換えです。 2022年8月19日・バイクの日に予約。 納期未定でしたが、運良 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2018年式z900rs CAFE タイガーカラーバージョン! 2018年5月。写真で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation