• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

関西プチオフ

関西プチオフ 本日、神戸にて行われたTEAM135iのオフ会に行って
参りました。
皆さんとクルマにバイクにとお話でき、楽しかったです。
またよろしくです。

しかし、えんや~さんの135の変貌ぶりには驚かされ
ました。

帰りの湾岸線、ルームミラー越しに映るえんや~号、えらいカッコ良かったです。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/03/28 18:00:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2010年3月28日 18:05
お疲れ様でした!
BPマフラーもJBLもさすがに良い音ですね~僕のノーマルラジオとは大違い(当たり前か・・)
又、遊んで下さいね~
コメントへの返答
2010年3月28日 18:17
はい、また宜しくです~。

2010年3月28日 18:40
あら・・・
プチオフあったんですね。

知らなかった、、、
コメントへの返答
2010年3月28日 21:00
あらら、つつりんさん。
TEAM135iのトピックスにあがっていたんです
が....

次回は、是非に。(^o^;

2010年3月28日 18:58
楽しかったみたいですね!

今日は仕事で都合がつきませんでしたが、またタイミングが合えば関西の方の集まりにも参加したいです。

距離もそんなたいした事ないですし。
コメントへの返答
2010年3月28日 21:05
fururinさんが、停め易く駐車代もかからない
場所を選んでくれました。
また、ご都合合えばよろしくです。^^

2010年3月28日 20:01
お疲れ様でした!
最初の方、車のお顔が怖すぎます・・・
後に付かれたら、私はよけます(;^_^A
コメントへの返答
2010年3月28日 21:09
怖いのは前だけではないですよ~
後姿も、迫力満点!です。^0^;

2010年3月29日 7:54
あらら、私も見逃していました。仕事はしていたので結局行けませんでしたが。

次回の機会にはうかがいたいです。航続距離の心配は無いので(笑)。
コメントへの返答
2010年3月29日 10:09
ある意味D3は、地球に優しい高性能エコカ
ーですよね。長距離も疲れにくそうですし。
オーナーのインテリジェンスを感じます。^^

とはいえ、静岡からですからね。
その節は気合い入れて、気をつけてお越し
くださいませ。お待ちしておりま~す。

プロフィール

「久しぶりにcafe sevenさんへ。」
何シテル?   08/09 11:59
マニアックではないですが、とにかくクルマとバイクがないと生きていけない人間です。みんカラではクルマ中心ですが、アメーバブログではバイク中心のブログを書いています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

lennon.135mさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 15:32:03
Beat-Sonic ドルフィンアンテナFDX5N無塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 09:47:59
フロントルームランプ(サングラスホルダー)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:43:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
GLB200d 4MATIC AMG LINE (MP202501) 前車のW205 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
我が家の諸々の用事に荷物運搬車として購入。 N-VANは、運転席以外は補助席みたいなほぼ ...
ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
先代から乗り換えです。 2022年8月19日・バイクの日に予約。 納期未定でしたが、運良 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2018年式z900rs CAFE タイガーカラーバージョン! 2018年5月。写真で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation