• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月19日

デュアルスプリングについて

デュアルスプリングについて デフ作るまえに、ヘルパースプリングのレート変えてみます
今の仕様は 5k175Lにヘルパ1.5kです。
これにしたら トラクションが逃げるように…

自分なりに原因を考察した所…


どうやら以前より リバウンド域のレートが相当ダウンしているようなのです。

トラクションかかっていた時は
3.5k230L
ヘルパ無し

でした。柔らかさでリバウンドを稼いでいた訳です。
ただ コーナーのロールが大きく レートアップしたんですけどね。


二つのバネを組み合わせる場合は 片方が密着するまでは、(メイン×サブ)÷(メイン+サブ)
が合成レートです。
つまり 合成レートは柔らかくなるんです…
(5×1.5)÷(5+1.5)=1.15k
になります。
ヘルパのレートよりも低いレートになってるみたいです…
これだから 内側が食わないんですね…

なので ヘルパをレートアップすれば トラクションアップするかと…


デュアルスプリングにすると スプリングの負荷が減って 乗り心地上がるようなんで、この際 更にメインスプリングのレートアップしてみます。

7k150Lに3k60Lの組み合わせで乗り心地と走行性能がバランスとれそうです。
計算したら合成レート2.1kです。
で恐らく1G初期の乗り心地は5Kシングルスプリングの感じかと…
もちろん攻め込めば7Kです♪




リヤに今のフロントをそっくり移植
これで
トラクションと乗り心地とロールが納得できれば、デフはやりません!
だめなら 今度はヘルパーを変更すればいいし
ヘルパー5k3Kにして 1.5kは転売
まぁ
5kはヘルパじゃなくて サブスプリングなんですけどね。


ロングストローク仕様だから 変更が自在で楽しい~






疑問が一つ 同じレートで組み合わせると 合成レート半分になってしまうのですけど、どうなんでしょうかね?
また計算が違うのか 同じレートの場合は変わらないのか…

7kと5kの合成レートが2.9kってのも謎ですね…
昔から 疑問だったんですけどね。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/11/19 11:29:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

この記事へのコメント

2008年11月19日 13:54
(;´д`)めんどいのぅ
コメントへの返答
2008年11月19日 15:49
ツルシの部品じゃ納得できないので
2008年11月19日 13:58
あとはハイリフトにすれば雪上仕様にちょうどかなぁ??
コメントへの返答
2008年11月19日 15:50
補正の関係で 意地でも 低車高を貫く所存でアリ枡w
2008年11月20日 1:37
プリロードの係りまじめが、2本だから2倍とかですかね??
合成レートの計算なんてあるんですねぇ(メモメモ

プロフィール

「[整備] #ステラ DIY クランクリアシール 交換 CVT脱着 ② https://minkara.carview.co.jp/userid/396123/car/3465527/7423131/note.aspx
何シテル?   07/16 01:14
重症改造車中毒者?もとい、こよなく車を愛するプライベートチューナー気取り野郎です。 ついついドツボにハマります(^O^) スバル車、特にスバルの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

街角R7丁目 ナックル BNR32用 捜索中 と雑作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 17:22:31
どりどり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 15:32:13

愛車一覧

スバル ステラ かーちゃん号 (スバル ステラ)
代車のステラが気に入って名古屋から仮ナンバーでもってきたカスタムRリミテッド RN1
スバル ステラ スバル ステラ
マニュアルLグレードを流用でグレード不明にするプロジェクト。 エアロ類グレードアップ済 ...
その他 その他 その他 その他
愛用のスキー板を紹介します。 EXカービング仕様です。 名前のEXカーバーの由来です。
スバル レックス スバル レックス
免許取り立ての愛車です。親の車でした。 四駆EN07SOHCスーパチャージャでした。ヴ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation