• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

ブレンボ用すてぃデキタよ

ブレンボ用すてぃデキタよ ふふふふ
完成
A7075製!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/28 02:40:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

オブラートだった
パパンダさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年11月28日 3:42
削り出しっすか!すばらしいっ! そんな技術がある そのさんを尊敬致しますm(__)m
コメントへの返答
2009年11月28日 7:53
技術は大したことないですよ♪
自由に使える機械があればもっと良いのがつくれます
2009年11月28日 7:15
よい仕上がりですね~。
今度は商品化ですかね?
コメントへの返答
2009年11月28日 7:57
会社通して受注生産なら…
自分では暇が無い&あまりやると怒られるかもしんないんで、試作品だけ…。
2009年11月28日 7:37
なんと素敵な。
めちゃくちゃ楽しそうな作業ですね。
コメントへの返答
2009年11月28日 7:59
こーゆのを考えてる時が一番楽しいんですよね。
2009年11月28日 9:07
ピカピカデスネ~

さらにアルマイトですね
コメントへの返答
2009年11月28日 9:58
アルマイトは出さない予定。
2009年11月28日 10:19
軽量、高剛性ですね
コメントへの返答
2009年11月28日 14:07
破壊テストするとブレンボのほうが壊れそう…
2009年11月28日 12:26
超々ジュラルミンっすか。いい材料使ってますね
コメントへの返答
2009年11月28日 14:05
ウチらはアルクインと呼んでます
材料代が…
2009年11月28日 17:47
ついに形に・・・。

確かに破壊テストしたらキャリパーの方が壊れそうですねw
今度お会いする機会があったら詳しくお話聞かせて下さい^^
コメントへの返答
2009年11月28日 20:22
時間かかってしまいました…
また会いましょう
2009年12月7日 8:26
とても素晴らしいですね。

技術の最高傑作の1つですね。

写真を見ただけでヨダレがとまりません!!!
コメントへの返答
2009年12月10日 20:30
ありがとうございます。
頭に浮かんだらやってみたくなってしまいまして(o^∀^o)
昔から流用は定番ですからね♪
2009年12月10日 16:27
技術は認めますが、ここまでやる必要性は皆無。
コメントへの返答
2009年12月10日 20:41
それは 対向2ピストンはおろか、それ以上の6POTのキャリパなど全く無意味と言っているとも取れますね~。

世の中にはオーバースペックな贅沢ってものもあるんですよね

プロフィール

「[整備] #ステラ DIY クランクリアシール 交換 CVT脱着 ② https://minkara.carview.co.jp/userid/396123/car/3465527/7423131/note.aspx
何シテル?   07/16 01:14
重症改造車中毒者?もとい、こよなく車を愛するプライベートチューナー気取り野郎です。 ついついドツボにハマります(^O^) スバル車、特にスバルの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

街角R7丁目 ナックル BNR32用 捜索中 と雑作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 17:22:31
どりどり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 15:32:13

愛車一覧

スバル ステラ かーちゃん号 (スバル ステラ)
代車のステラが気に入って名古屋から仮ナンバーでもってきたカスタムRリミテッド RN1
スバル ステラ スバル ステラ
マニュアルLグレードを流用でグレード不明にするプロジェクト。 エアロ類グレードアップ済 ...
その他 その他 その他 その他
愛用のスキー板を紹介します。 EXカービング仕様です。 名前のEXカーバーの由来です。
スバル レックス スバル レックス
免許取り立ての愛車です。親の車でした。 四駆EN07SOHCスーパチャージャでした。ヴ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation