• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪そのさん♪の"蒼色ルシファー" [スバル プレオ]

パーツレビュー

2013年6月10日

そのさん工房 スロットル下流化(純正スーチャ)  

評価:
5
ロトレックスで移設したスロットルをそのまま利用して、純正スーチャに戻しました。
リリーフバルブが必要です。
ブローオフでもかまいませんが、スバル純正のあるグレードのものを使用しました。
リリーフのホース繋げますからね!
ダメ元でリリーフバルブ付けたら、ちゃんとアイドリングでは適度に解放してくれて、負圧になってくれます。
これが正圧だと、エラーが出たり、回転が下がらなくなったり、大変なことになります。
ホース外すと、アクセルオフで、プシャァッ!となります!
すげーだろ!スーチャでプシャァッ!なるんだぜ♪


本来あるべきスロットルが無いから常に最大にスーチャが空気を吸ってますから、あり得ないくらいブーストがかかります。

レスポンスもあり得ません!

踏んだ瞬間反応してモーターみたいです!

CVTドライブモードで2000回転で0.5キロ巡航、3000で1キロ巡航できちゃいます。

キックダウンしないでトルクで走れちゃいます。

ちょっとのアクセル開度でフルブーストかかります。

純正だと、0.5キロ位のアクセルで1キロかかります。

だから、ゼロ加速で踏み込むと、急発進になっちゃます。

ゼロ加速でタイヤ空転します。

CVTベルトぶち切れないか心配(笑)?
そんときはそんときだな。


フィーリングはスーパーブーストアップ状態です。

2キロ掛かるブーストアップして、ブーコンで最大値を下げたようなかんじ。

少しのアクセルでフルブースト。

ブーストゼロで加速させることが困難です。

ちょっと踏んだだけで、0.7kとかですから。

燃費悪そうです。

2000回転で60キロ巡航できちゃうので笑えます。
普通回転があがりますよね。



簡単に表現すると、「低速ビンビンのドッカンターボ


なんじゃそりゃ?な表現ですが、のってみるとわかります。

正圧への変化が速すぎてものすごくドッカンでアクセルコントロール神経つかうんです。


思ったよりむき出しエアクリでもうるさくありません。


気になったら純正エアクリにします。







12月23日更新


上のインプレは、正圧時リリーフバルブ強制的に閉めた状態のインプレです。

低速、低スロットル開度でブーストが掛かりすぎているために、スーチャにものすごい負担をかけているため、すぐブーストがかからなくなります。




なので、イーマネージアルティメイトの設定を変えて、スロットル開度50まではリリーフバルブをフリーに(バルブをスプリングだけで押してる状態なので、圧力が適度に逃げる)


スロットル開度50以降は、強制的バルブを押し付けて強制ブーストにしました。

これにより、
1kまでは純正と同じようなブーストのかかりかた、それより先は、1.4kちかくまでビン!っとドッカンターボ的な針の動きかたをします。

もちろん、強制的ブーストにするタイミングは変えられますので、様子を見て、セッティングしていきます。

関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( スロットル下流化 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

HKS / GT SUPER CHARGER Pro KIT

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:165件

HKS / GT SUPER CHARGER

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:165件

BLITZ / COMPRESSOR SYSTEM / コンプレッサーシステム

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:203件

スポーツサービスジム / ジムゼ スーパーチャージャーキット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:26件

TRUST / GReddy スーパーチャージャーキット

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:47件

BLITZ / High Performance SUPER CHARGER PULLEY HI BOOST SET

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:16件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) エアロルーフスポイラー

評価: ★★★★★

Vancroser カーゴネット

評価: ★★★

スバル(純正) リアゲートガーニッシュ

評価: ★★★

ALPINE PKG-M910

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DEEP CLEAR / ディープ ...

評価: ★★★★

VESSEL 電動×手動 220USB

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステラ DIY クランクリアシール 交換 CVT脱着 ② https://minkara.carview.co.jp/userid/396123/car/3465527/7423131/note.aspx
何シテル?   07/16 01:14
重症改造車中毒者?もとい、こよなく車を愛するプライベートチューナー気取り野郎です。 ついついドツボにハマります(^O^) スバル車、特にスバルの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

街角R7丁目 ナックル BNR32用 捜索中 と雑作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 17:22:31
どりどり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 15:32:13

愛車一覧

スバル ステラ かーちゃん号 (スバル ステラ)
代車のステラが気に入って名古屋から仮ナンバーでもってきたカスタムRリミテッド RN1
スバル ステラ スバル ステラ
マニュアルLグレードを流用でグレード不明にするプロジェクト。 エアロ類グレードアップ済 ...
その他 その他 その他 その他
愛用のスキー板を紹介します。 EXカービング仕様です。 名前のEXカーバーの由来です。
スバル レックス スバル レックス
免許取り立ての愛車です。親の車でした。 四駆EN07SOHCスーパチャージャでした。ヴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation