• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4の愛車 [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2011年9月4日

チェーン切れ対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイクリングしていたら、リアのディレーラーのチェンジの
具合が悪くて、ときどきギア飛びするのでおかしいなと
思って家に帰ってチェックしていたら、
チェーンのアウタープレートから、コネクティングピンの
カシメが抜けてしまっていました。
2
抜けたピンのところだけ、コネクティングピンを交換しても
よかったのですが、穴が広がっている可能性もあるので、
コネクティングアダプターに交換するために、
チェーンカッターで、カシメの抜けたリンクを取り外します。
3
下が外したリンクで、上がKMCのミッシングリンクです。
4
接続は簡単、接続するリンクに、ミッシングリンクを
互違いに付けて、長穴の内側にピンを通します。
5
あとはチェーンを手で外側に引っ張るか、
リアブレーキを掛けてクランクを回してチェーンを
引っ張ると、長穴の外側まで引っ張られて、
ピンがロックされます。
6
リンクを外す時は写真の様にチェーンを折り曲げて
握り潰せば、長穴の内側にピンがずれて、
外せる様になります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チェーンライン最適化(クランク&チェーンリング&BB交換)【その弐】

難易度:

ペダルピン交換

難易度:

クランク交換(GRX→ULTEGRA)

難易度:

チェーンライン最適化(クランク&チェーンリング&BB交換)【その壱】

難易度:

チタンスキュワー&チタンディレイラーガード取付

難易度:

スプロケット(HG50→HG400)&TPUチューブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation