• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸コメ親父の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2009年3月7日

運転席側 フロントドア下 LED & 後方アピール LED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずはドアの内張り外し。
内張りを外す行程は割愛させて頂きます。

まずは後方アピール用のLED取り付けのために
2.5cm間隔で5個。

5φのLEDを取り付けるため8mmでそれぞれ開け
ロックマウントで固定しました。

取り付けはこんな感じ。
2
続いてフロントドア下のLED。

2.5cm間隔の5個を2列。
計10発。

列と列の間隔は2cm開けました。

アピール用のLEDと同じように8mmで開けロックマウントで固定。

こんな感じ。
3
結線は並列で繋ぎました。

プラスはプラス。マイナスはマイナスにそれぞれ繋ぎました。

後方アピールの方はこんな感じです。
4
オプションカプラーの常時電源をLEDのプラス側に。

LEDのマイナスはオプションカプラーのドアオープンでアースに短絡する端子へ。


後方アピールはこんな感じで点灯。
5
続いてドア下LEDはこんな感じ。
6
フロントドア全体。
7
あとで分かったことだけど、

オプションカプラーのドア開連動でマイナス短絡の端子だと思ってたのは

実は室内灯と同じ回路なんですよね。


なので、電波でドアをアンロックにするとドアを開けてなくてもLEDは点灯するし、
スライドドアを開けただけでも
開けてないドアのLEDも点灯しますね。

まぁそれでも良いので
結線はそのままにしましたが
8
今日とりあえず運転席側だけで
また後日助手席側やります

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプ交換

難易度:

ヘッドライト

難易度:

純正ナビ(LXM-247VFLi)オープニング画面設定

難易度:

下回り塗装

難易度:

RKステップワゴン ヘッドライト黄ばみ除去(研磨→ウレタンクリア施工)

難易度: ★★

タイヤの組み換え(ECOPIA EP300)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「15年ぶりの新車 http://cvw.jp/b/396904/45768887/
何シテル?   01/04 13:24
どうも車馬鹿です('-^*)/ ・現在の愛車 CXー8 100周年記念車 ・元愛車 RXー7 FC3S ×3台(GTーR、GTーX、アンフィニ3) ・元愛車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:57:51
YOKOHAMA ADVAN V61 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 06:15:33
パワーゲート リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 11:00:29

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 (マツダ CX-8)
カーセンサーで登録済み未使用車を見つけ、遠方のため現車確認、試乗せずに契約(笑) みな ...
三菱 RVR 三菱 RVR
ラパン売って、次の車買うまでの繋ぎで購入。 グレードとかも全く分からず、MT車だったのは ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
もういつ乗ってたかは覚えてない(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
懐かしいFC
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation