• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勇者ぬすっとのブログ一覧

2024年11月02日 イイね!

車両入れ替え

車両入れ替えここ数年、車両の入れ換えが激しく…
ですがこれは計画的に動いてきまして…

少しタイミングはズレましたが
スバルへ戻って参りました。

ヴェルファイアのデカさに鬱陶しさを覚え、ノアヴォクシーに乗り換えを検討し始めた矢先、ヴェルファイアの売却価格が高額になるという話から前倒しでの売却。

この時点でノアヴォクシーの納期が一年半…
その間の繋ぎとして急遽車両が必要となったためにハリアーを購入。
中間グレードの2駆がリセール高めということでGグレードを選択。

しかしハリアーが納車された段階で
ノアヴォクシーの発注がほぼ停止状態に💧

発注再開を待つ間にレンタカーとかなんやらでノアヴォクシーを乗ってみた。
乗れば乗るほど欲しくない…
しかも高額!
値段と質感が釣り合わない。

さらにはレヴォーグ買える値段じゃん!?
という訳でレヴォーグも検討することに。

家族からはワンボックスの要望が強めだったが、子供達も大きくなり車に乗る機会も減少。
ヴェルファイアの時からほとんど私一人で乗ることが多い。

だったら!
最後になるであろうガソリンターボを乗ったろうやないか!

そしてこの度めでたく(無理矢理)
スバルへ戻ることが出来ました!

めでたしめでたし😋

本日納車後10日で1000km走破。
朝からオイル交換してきました。

新車なのにワイパーがビビりまくり。
アイサイト対策なんでしょうね。
ワイパーゴムが撥水剤に対応してないらしいので撥水ワイパーゴムへ交換。
んー…ガラス塗るとだめ😧

キイロビンで窓掃除してみよ🙄

Posted at 2024/11/02 14:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月21日 イイね!

VN5LEVORG試乗

レヴォーグ乗ってきた。

なんだろ…感動がない。
スバルだからとハードル上げてしまってる感もあるけど。

フツーの車だった。
ターボの加速感もしっかり残してる。
30ヴェルと80ハリアーのNAモッサリ車をしばらく乗ったことで、ターボの加速に違和感を覚えた。

ステアリングが小さい。
それによりメーターの視認が良くない。
端がステアリングで蹴られる印象。
実際には蹴られてないなだが、ステアリングとメーターの視認性にマージンがない。

デカいのを乗り継いでいるので車内が狭い。助手席が近いな。

極めつけはアクセル。
渋滞時のアクセルワークに違和感。
以前それが嫌で手放したSJフォレスターの記憶が蘇る。
渋滞時のハンズフリーもどうせブレーキパカパカ踏んで車間調整するのだろう。
だとしたら使わない機能…
アクセルワークにストレスを感じながらの渋滞はイライラが増幅してしまう。

帰路、ハリアーの運転がしやすい。
そう感じてしまった。

そして本日C型受注停止。
D型からはEX無しが選べなくなる。
パナソの9型ナビがビルトイン出来なくなる。
11型のデンソーナビのみ。
なぜバッテリー屋のナビを採用するのか謎である。

それにより車両8万高に。8万ならこのご時世マシか。
STIは16万高に。
ハーマンカードンだかが標準装備なためだとか。

総じて今回のD型レヴォーグは大幅な改良はないようだ。
肩透かしを喰らったと感じる。

ハリアーを手放すのは来年3月以降であるため急ぎはしない。
D型の現車を待ちますか。

そして妻が率いる90NOAHには要注意。
ブスッとイカれないように脇を固めなければ。

なんだかハリアーの良さが実感できてしまった今回の試乗。
車検まで乗るか?という選択肢も出てきた。


Posted at 2023/08/21 08:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月24日 イイね!

リコール

リコールリコールが発生。
何度目だ?!

アイドリングストップ車において
不適正なプログラムとバッテリーの断熱対策が不十分なためバッテリーが劣化するらしい。

というわけでリプロしてきた。

すでにバッテリーがへたっていたため新品に!
断熱も対策品へ交換♪
ブケールだっけ?
ちゃんと再接続してくれてました(笑)

アイドリングストップ車のバッテリーは高価だから助かるわー☺

そう言えば…先日買い物待ちの駐車場でテレビ観てたら、リスタート時にセルが弱くて危なかったこともあったので良かったー!


Posted at 2021/07/24 12:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス
2019年08月22日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

ヴェルファイア

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

キャンプにゴルフにスキーに。
従兄弟と爺婆と友人たちと。
この状況と荷物満載に対応するための大型ミニバン。
実用性を求めてのヴェルファイア選択でしたが、スタイルも大事なところ。
モデリスタエアロと若干のローダウン、
引き締めはシンプルなホイールでcomplete。


この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/22 13:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年05月29日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!5月27日でみんカラを始めて11年が経ちます!
同時に娘も11歳になってました…

全くもって活動が乏しいですが、
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/05/29 12:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あまえく 当たったら…山頂で交換の儀をおっぱじめますよ♪」
何シテル?   08/08 00:13
勇者ぬすっと と申します。 この度(08年8月ですが・・・),エクシーガに乗り換えたのを期に、みんカラに参加させていただきました。 アルシオーネVR→初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルペコペコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:00:45
PIAA 超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:27:23
ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 06:10:06

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
約6年のブランクを経てスバルへ回帰することになりました。 ガソリンターボに乗るラストチャ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5速MTのデュアルレンジ エアサス仕様の珍品です。 晩年,エアサスのエア漏れが始まる前 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
とある事情から保有することになりました。 今回は弄りません! たぶん…
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
我が家の現状では箱形ミニバンを選択するのが最善と判断し、各社のミニバンを検討した結果です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation