• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月22日

ラジドリプロジェクト始動!

ラジドリプロジェクト始動!


こんばんは



めっきり寒くなってきましたね。



はなのりです。



めっきり寒いのは
今日が「良い(11)夫婦(22)の日」だからでしょうか!?










…さて、



3月頃にブログアップした新企画「ラジドリプロジェクト」
詳細はこちら


震災の影響で一時ストップしていましたが
ようやく再始動です。


とはいっても、まだまだ仕事になるレベルではなく、
「とりあえず慣れる」という本当に入口の段階ですが…





んで、お邪魔したのはRCメーカーのヨコモ。



RC初心者のはなのりに
全日本選手権にも出場されているチームヨコモの芹澤選手が
恐れ多くもアドバイスをしてくださいます。

この方、ドリフト大会(RC)の審査員もされているので
はなのりもとっても安心(←なにが?)です♪


実車(のドリフト)しか知らないおいらにもわかるように
実車に置き換えて話をしてくださるので、とてもわかりやすい。



ドリパケ開発の話なども聞きながら
ようやくマシン(とパーツ類)を決定です。





こいつがおいらの相棒となります。





こんなのも。




まあ、ドライバーが(ド)素人なので、全くの初心者セットで。





んで休日に製作開始です!







丸一日がかりで完成。



テレビ見ながら、
なんやかんやで10時間以上は作っていたような…


芹澤さんのオススメで、若干の仕様変更をしています。
あくまで初心者向けです(笑)






あと、製作と並行して
谷田部アリーナという所に行ってきました。


ここは全国でも有数のRCサーキットだそうです。
たしかにスゴイ設備!



13日のオフロード全日本選手権、20日のDR1GPと、
2週続けて見に行ってきました。




オフロード全日本選手権。
ジャンプが見ていて爽快でした♪←素人的コメント








こちらはDR1GP。
大会終了後には全参加者でドリフト!
100台くらい同時に走ってます(汗)



日本一ドリフターを決める大会だそうです。
う~ん…みなさんお上手です









あと、
みんなクルマがキマってます









でも実車がどうしても気になってしまう(笑)
入口にはD1マシンが展示されていました。

















さて…












おいらもボディ作らなきゃ!←忘れてた





ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2011/11/22 00:20:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

アバルト
白二世さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2011年11月22日 7:12
ラジコン歴 20年ですf(^_^)
いまは、在庫の現状維持程度ですが・・・
来年の東日本は、2人で爆走させますか(爆)
(*≧m≦*)
コメントへの返答
2011年11月22日 21:08
20年!
とりあえず師匠と呼ばせてもらいます(笑)

只今猛勉強中(←注:練習ではない)ですが、
小学校時代のバギーからの進歩に
全くついていけてません冷や汗

来年の東日本オフまでには(そこそこ)
走れるようになっていたいもんです(笑)
2011年11月22日 7:27
↑あっ!オイラもオイラも!
ラジコン歴今年で丁度30年です!(爆)
最近は、居間の飾りになっていますが・・・
コメントへの返答
2011年11月22日 21:09
30年…
みなさんけっこうやってますのね( ̄▽ ̄;)

たしかおいらも
最初に買ったのは30年くらい前ですな…
そのあとはほぼブランクですが(笑)

そういえば
たーぼーさんち、ハチロクありましたよね?
やっぱりハチロクはドリフトっすよねウッシッシ
2011年11月22日 12:51
私もラジコン歴、約20年です(^O^)

2年前まではラジコンサーキット通ったりしてましたが、最近はすっかりご無沙汰です。

仲間がいれば、また始めたいなぁと思ってます♪
長期間放置すると、バッテリーが辛いです|( ̄3 ̄)|
コメントへの返答
2011年11月22日 21:11
サーキット通ってたんですか!

一緒に谷田部アリーナ行きます?
めちゃ広いっすよウッシッシ

放置すると、バッテリーまずいんですか?

もう、
なんだか知らないうちにリフェやらリポやら
知らない言葉だらけで煙が出そうです(笑)

…初心者なのでニッカドですがウッシッシ
2011年11月22日 21:30
ハチロク有りますよ~!
そうそう!ドリフト専用車です!

自分は、小学校5年の時に本格的な田宮の組立キットを買ったのが初めてでしたねぇ~
しかもハイラックス4×4というやつと、ファイティングバギーを・・・
玩具の部類はそれ以前から持っていましたが・・・

うちでは、ニッカド&ニッケルが長期放置プレーで、20本以上使い物にならなくなっています・・・(爆)
コメントへの返答
2011年11月23日 18:23
お~るんるん

おいらはマイティフロッグというやつが
欲しくて欲しくて仕方なかったんですけど、
当然のようにグラスホッパーでしたウッシッシ

その後オンロードのレーシングカー買って
失敗しました。(←走らせる場所がなかった&
よく考えたら周りは皆バギーだったのでw)

バッテリーが20本以上…
それでi-MiEV化できないですかね(笑)

プロフィール

「G.baseへ http://cvw.jp/b/397463/48375282/
何シテル?   04/17 00:10
こんにちは、のりです(*´▽`*)  三菱アイ購入記念で始めてみました。 よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EF9がほしいが絶望的にタマが少ない… EFでもEGでもEKでもいいが総じて高い。 と、 ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
ゼファー先生が旅立ち ベスパさんがうちに来ました♪
ミニ MINI ミニ MINI
5年ぶりの自家用車を入手いたしました♬ はじめての外国産 はじめてのFF
三菱 アイ 三菱 アイ
なんの気の迷いか軽く見に行ったつもりが買ってしまいました(汗) しかも初めての(自分用の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation