• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

クイックシフト蚊 搭載 どうなることか!!

クイックシフト蚊 搭載 どうなることか!! 朝から、ノーマルシフト改クイックシフトを、
取り付けてみました。

ノーマルシフトを取り外し
改クイックシフトを付ける。
シフト台をノーマルより
前側25mm上・後ろ側30mmスペーサで浮かせて取り付けました。
このぐらいの傾斜があれば、
ワイヤーケーブルの取り付け部の負担が
軽減されるようです。

後、プラスチック部の加工が必要になりましたので、
ダイヤモンドカッター工具(百均)を買い、
現行合わせで、切っていきます。

とりあえず、このままで、試乗してみました。

乗ってシフトを1速に入れた~ 
おっ ストロークが短いぞ~
今までのような、”ぶらぶら ぐにゃぐにゃ”感がなくなった!!
5F-Rが、ノーマルより力が必要・・・
しかし 慣れればOK
少し力入るようにはなったが、
2 3分走っていたら慣れてしまった。

もう・・・・ノーマルにはもどれません!!

でもでもでも・・おっかぁ 知りません。
 彼女が運転するときは、・・・・ぞ~~
シフト長を調整することになるでしょう。 こわっ~
調整式にしといてよかった~。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/30 12:41:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

検査入院
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年5月30日 14:07
完成おめでとうございます♪

次は自分の分よろしくです(^^)
コメントへの返答
2009年5月30日 22:08
有り難うございます。

(笑)信頼性がまだまだですょ~
ほんと自己責任の世界ですから
Y(>_<、)Y
2009年5月30日 15:51
おめでとうございます!!

やっとですねぇ~^^
コメントへの返答
2009年5月30日 22:10
そう、ちょつとずつでしたからね~。

これから、チェックですね~

次々、やっていきます。
2009年5月31日 2:57
おお!すごいですね!
自分には到底できません(;つД`)
コメントへの返答
2009年6月2日 15:01
等々、彼女にばれてしまいました。

お父さん!! センスが悪い・・・
でした。

機能のことは、苦情無で・・・

ほっ !!

プロフィール

「[整備] #マーチ K13改Φ50スロットルボディを、セレナC26Φ60に変えたい-2 https://minkara.carview.co.jp/userid/399433/car/2510012/7855053/note.aspx
何シテル?   07/03 15:55
 親父が元々整備士だったので、小さい時から、修理手伝い。オイル臭い手の中で育ちました。いまだに、オイルの臭いすきですね~。門前の小僧ではないが、保育園時代に、半...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"鈍足の貴公子ウエイク"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 21:38:23
後期型インタークーラを・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 14:28:12
FULL BLAST ロアアームピロブッシュ ( フロント・リアSet ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:45:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 白ぱんだわーくす さんにいまる愛 (BMW 3シリーズ セダン)
コルトVRからの乗り換えです。 ノーマルですが・・・ そのうちに。ゆっくりと
日産 マーチ 赤耳のマーチ エス (日産 マーチ)
DBA-K13改 マーチニスモS  フロント クスコLSD 1.5   マフラー  ...
トヨタ カリーナ (足)のいいやつ カリーナ GT-R (トヨタ カリーナ)
初めての新車。FR 4AGEU 1600cc 5速 元々、2TGが乗っていた車体に 小型 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 赤ぱんだこると~ぶいあーる (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2014年3月19日 関東から、大阪経由でカーフェリーに乗せられ わたしのもとにやってき ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation