• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

1976年製なのですが・・・・どうしようもなかろう

1976年製なのですが・・・・どうしようもなかろう 1976年製カワサキKM90 オフロードですわぁ~。

大昔、これで大阪←→松山間を何往復もしたんだが・・・
家の庭ソーコに約25年放置プレーになっておりゃした。

  カワサキKH90の流れのロータリーバルブエンジン(キャブがクランクシャフト横にある。)
  
  よくはしったなぁ~ KH90のロータリーバルブに交換したっけ~
  ほんのちょっとだけ マッハの流れを感じます。

  この頃、ヘルメット義務化してなかったような・・・ 記憶が曖昧

  時代は流れ・・
  RZ50とやらが出た頃でも・・シグナルGPで・・・0~70Kなら勝ってたような??記憶が・・

  しかし、こうなりゃどうしようもなかろうょ~。

   いま無き親父が、クランクシャフトバランス取り・全ベアリング交換してくれたエンジンなのだが・・・

   思い入れがあるけど、ん・・・・・・・ん

      レストアするには・・・・ ん・・・ん


                  思案中 !!
   
  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/02 17:06:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】6/28:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

久し振りの金刀比羅巡りと五色台。😊
TOSIHIROさん

おはようございます。
138タワー観光さん

うめぇ〜しゅっやってみた^_^
b_bshuichiさん

朝から開いてる伊勢崎市のラーメン屋
もへ爺さん

TK-SPORT 初夏の大人の運動会
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 19:02
見事な錆具合ですね、うちのジッピーより凄いかも。さあどうしましょう?
コメントへの返答
2011年5月6日 10:18
とりあえず、エンジンバラシて、部品を懐かしみます・・・(笑)
2011年5月6日 0:56
先日、通りすがりに見かけて
ひょっとしたらと思ってたのじゃが

やっぱり 奴でしたか。

なつかしいなあ。

実に懐かしい。

ジャンプして着地した衝撃で
差し込んだキーに
眉間叩きつけて

血まみれになったのも懐かしい。

あれ、だれだったかなあ。
コメントへの返答
2011年5月6日 11:09
そっそ そのマシンでございます。
刺さったのは、 ヤジ でやんした。
傷の手当てで、嫌がる ヤジ をみんなで手足おさえて、
オキシドールぶっかけて赤チンぬる処置をしたのは 私です。(笑)

プロフィール

「[整備] #マーチ K13改Φ50スロットルボディを、セレナC26Φ60に変えたい-2 https://minkara.carview.co.jp/userid/399433/car/2510012/7855053/note.aspx
何シテル?   07/03 15:55
 親父が元々整備士だったので、小さい時から、修理手伝い。オイル臭い手の中で育ちました。いまだに、オイルの臭いすきですね~。門前の小僧ではないが、保育園時代に、半...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"鈍足の貴公子ウエイク"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 21:38:23
後期型インタークーラを・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 14:28:12
FULL BLAST ロアアームピロブッシュ ( フロント・リアSet ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:45:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 白ぱんだわーくす さんにいまる愛 (BMW 3シリーズ セダン)
コルトVRからの乗り換えです。 ノーマルですが・・・ そのうちに。ゆっくりと
日産 マーチ 赤耳のマーチ エス (日産 マーチ)
DBA-K13改 マーチニスモS  フロント クスコLSD 1.5   マフラー  ...
トヨタ カリーナ (足)のいいやつ カリーナ GT-R (トヨタ カリーナ)
初めての新車。FR 4AGEU 1600cc 5速 元々、2TGが乗っていた車体に 小型 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 赤ぱんだこると~ぶいあーる (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2014年3月19日 関東から、大阪経由でカーフェリーに乗せられ わたしのもとにやってき ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation