• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昴STパパの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年12月20日

各種マウント(エンジン、ミッション、デフ)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今回はエンジン、駆動系の各種マウント交換です
エンジン、ミッション、デフマウントを交換してもらいました
今回も、千葉県松戸市の小林モータース様にお願いしました

写真は撮れる範囲から随時アップしていきます

交換後はドライブに入れた時のエンジンの振動がほぼなくなりました。
感覚的にエンジンが遠くなった気がします
静かです、エンジンの振動で揺れません笑

リアのマウントはどうせ交換するならと、アルミ製に交換しました。

エンジンマウント前方の交換後写真です
2
エンジンマウント前方 交換前
アルミフレーム内のゴムが完全に潰れてます
振動も直に来る理由がわかります
3
リアのデフマウントはアルミ製に交換です
下記必要パーツです
リアデフマウント アルミ BP用
41310AG040
20540AC080 ×2
セルフロックナット 902330008 ×2
セルフロックナット 902350027 ×2

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワステポンプ、リターンホース、サクションホース交換とクラッチフルード交換

難易度:

オイル漏れ修理

難易度:

エアコンガス補充した件。

難易度:

オイルコントロールバルブ交換 運転席側

難易度:

エアコンアイドラプーリー交換 と塗装(笑)

難易度:

2次エアコンビバルブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「性能は上がるけど、エアロと共着できて、うるさくないマフラー探し中です」
何シテル?   02/22 21:54
スバル車に乗り始め4車種目 車好き、運転好き、お出かけ好きの親父です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

goodsun23さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 03:26:46
3度目の正直!?プローバダウンサスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 02:59:15
CLEAR WORLD LEDクリアテールランプ スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 23:50:46

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一目惚れで購入して十数年経過、大切に乗ってこうと思います。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008年6月から乗り換えです。 スバル車を乗り換えるたびに馬力が下がっていきます(TT ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2000年9月~2008年5月まで乗ってました。 運転楽しかったなぁ。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初スバル車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation