• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月12日

スペーサーのインプレ

先週装着した5mmスペーサーのインプレを。

今までタイヤがキーキー鳴いてドアンダーを出してたコーナーを同じスピードかそれ以上で走ってもタイヤが踏ん張ってる感が強くなって余裕をもって走れるようになった(気がする)。
ハンドリングが変化したのが影響してるのかもしれないけど。

特に左コーナーが前よりスムーズになった気がした(と思う)。


話は変わって、2速レッドで100キロ出ないのは何かと不便だ。エアクリ交換だけで高回転のスピードって変わらないのだろうか。
上りだと3速の立ち上がりが遅い。でも2速だと振り切っちゃう。
こういう場合ってどうするの?
ギアチェンジが遅いだけか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/12 20:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴー。
.ξさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

ルノースポールでMTG途中経過
Takeyuuさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2008年10月13日 23:19
スペーサーだけでなく、タイヤの空気圧の変化も、走りに影響大きいよ。まずはエアゲージ買って、ベストな空気圧を探そう!
スイスポはクロスミッションと聞いたけど2と3が離れているのかな? エアクリ変えてもレブリミッターが効くところまで回しちゃエンジンに悪いから、基本は上のギアを使うみたいだよ。シフトチェンジは慣れれば早くなるから大丈夫。まだクラッチをつなぐまでの時間がちとかかってるかな。慣れてくるとクラッチを踏んでる時間はコンマ数秒になるよ♪

コメントへの返答
2008年10月14日 20:55
にゃるほどね。

速度じゃなくて加速がよくなるだけだとレッドまで行っちゃうな。
やっぱ上のギア使うか。

プロフィール

見た目ノーマルのスイフトスポーツでサーキットを走ってます。 フリー走行で筑波サーキットを月1くらいで走ってます。 主にTC1000を走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
フルノーマル、ディーラーでメンテナンス、快適一番で乗り続けます。 スイフトスポーツZC ...
スズキ ワゴンR とんちゃん号 (スズキ ワゴンR)
2015年5月17日 ディーラーで新車購入 今現在SUZUKIで話題のS-エネチャージ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
二輪はスクーターしか所有したことがなかったので、初のマニュアルミッションバイクです。 ...
SYM RV125EFI SYM RV125EFI
アドレスV125を売却してから7ヶ月。 車と自転車だけだと意外と不便であることを痛感。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation