• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

TC1000 ラップタイマーのテストとホイール到着

TC1000 ラップタイマーのテストとホイール到着 Clever LightのZiiXラップタイマーのテスト成功です。

ちゃんと磁器を拾って計測してくれます。
リアルタイムでタイム表示は助かります。

カメラの画質を最高画質にしましたが、走行中のスピードメーター(社外のやつ)とラップタイマーは映りませんでした。
今流行のハイビジョンですかね…? デジカメのおまけ的なムービーでは限界か。

タイムはわずかに更新。46秒39。
ふと思ったが、俺ってコーナー出口の立ち上がり遅くね?

キャンバーボルトの影響ですかね、コーナー進入は前よりやりやすくなりました。
出口でアクセルが早すぎるのかハンドルが遅いのか、よくわかりませんが、竜頭蛇尾で結局タイム変わらず。


9時25分くらいから雨が降り始めました。朝早くに走っておいてよかったです。レイン走行は怖いし、経験ないし。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/30 20:38:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

ロードスター。
.ξさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年8月30日 21:39
タイム更新やったね!
45秒台も見えてるじゃん!

今回はブレーキの違和感はなかった?
コメントへの返答
2009年8月30日 22:23
エアか、フルードがやられたかのどちらかだと思う。

ABSかからないし、エア抜きの時みたいに奥からさらに奥へ踏めてしまう。

コンパクトカーだと45秒台前半だと結構いい感じ。

あと1秒だね…。

プロフィール

見た目ノーマルのスイフトスポーツでサーキットを走ってます。 フリー走行で筑波サーキットを月1くらいで走ってます。 主にTC1000を走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
フルノーマル、ディーラーでメンテナンス、快適一番で乗り続けます。 スイフトスポーツZC ...
スズキ ワゴンR とんちゃん号 (スズキ ワゴンR)
2015年5月17日 ディーラーで新車購入 今現在SUZUKIで話題のS-エネチャージ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
二輪はスクーターしか所有したことがなかったので、初のマニュアルミッションバイクです。 ...
SYM RV125EFI SYM RV125EFI
アドレスV125を売却してから7ヶ月。 車と自転車だけだと意外と不便であることを痛感。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation