• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

TC1000 ん~、いまいち。暑かったなりに

3月のみんからカップ以来のサーキット走行です。

エキマニ交換して臨んだTC1000でしたが、タイムアップはできませんでした。
ストレート最高速も1km/h遅い結果に。

スイスポ君はむき出しエアクリの場合、吸気温が上がりやすく、パワーが落ちるそうです。(どの車も同じだけど)
純正タイプに戻そうかな。
プラグ交換が面倒になるけど。

結果は44秒91で、前回より0.3秒ダウンです。

インフィールドをインベタで行くのやめようかな。
立ち上がりで離されてる。


にしても、スイスポで43秒台って、いったいどういう走りしたら出るんでしょうか?





1080iにアップスケーリング。
カメラステーが軟弱なのでフル再生だと気持ち悪くなります。


PS:
前回と比べると、1ヘアの立ち上がりでタイムを落としてます。
1コーナーの進入の失敗は良いとしても、やっぱ1ヘアですね。


720p画質をそのまま編集できる動画ソフトを手に入れたので、これからはHD画質で保存しようと思います。PCディスプレイもFULL HDになったことだしね。ブルーレイへの書き込みもできる環境になったしね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/02 18:00:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

買い換え…
THE TALLさん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 23:15
本当だ! 路面が白っぽくならないで、めちゃ見やすい!
1ヘアのラインは俺とほぼ同じ感じだね。スイスポだとこれだと立ち上がりが悪くなるのかなぁ。
最終コーナーは相変わらずキレイだし、あとは1コーナーの進入? もうちっと滑らかに入れると思うよ~
とりあえず、来週はクラッシュしないように気をつけるよ(^^;
コメントへの返答
2010年5月3日 20:08
ステーが貧弱だから、縁石乗り上げるときの衝撃がカメラにもろに伝わっちゃう…。

万力で固定しようかな。
2010年5月3日 0:43
今日はお疲れ様でした。福岡在住の「にーつ」です。
車載見ましたー。
気になったところは、、、
<1ヘア>
 V字進入になってるからボトムスピードが落ちすぎてるのかなーっと思いました。
<アタック直前の最終立ち上がり>
 もっと早く加速体制にならないのかなーって思いました。

FR乗りの独り言なので。。。(汗
コメントへの返答
2010年5月3日 20:14
こちらこそお疲れ様でした & 1年ぶり(?)です。

1ヘアの立ち上がりですね…。
自覚してるんですけど、どうも曲がることだけに集中しすぎちゃう傾向があります。

インラップの立ち上がりは……
毎回改善中です。次回に乞うご期待を…。
2010年5月3日 10:11


いいじゃん
コメントへの返答
2010年5月3日 20:16
街中だと結構目立ちますよ。

音の割には加速がたいしたことがないのは…コンピュータのせいかもしれませんね(笑)

プロフィール

見た目ノーマルのスイフトスポーツでサーキットを走ってます。 フリー走行で筑波サーキットを月1くらいで走ってます。 主にTC1000を走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
フルノーマル、ディーラーでメンテナンス、快適一番で乗り続けます。 スイフトスポーツZC ...
スズキ ワゴンR とんちゃん号 (スズキ ワゴンR)
2015年5月17日 ディーラーで新車購入 今現在SUZUKIで話題のS-エネチャージ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
二輪はスクーターしか所有したことがなかったので、初のマニュアルミッションバイクです。 ...
SYM RV125EFI SYM RV125EFI
アドレスV125を売却してから7ヶ月。 車と自転車だけだと意外と不便であることを痛感。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation