• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月20日

甲府行ってきました

学生時代の友達がいる甲府へ遊びに行ってきました。

世の中は三連休の土曜日、朝早く家を出たのだが、既に首都高川口線から渋滞。
そのまま3速までシフトアップ出来ない状態で高井戸ICへ。
引き続き渋滞で中央道もずっと渋滞。

左足はパンパンに腫れそうだわ、アクセルのオンオフで右足も軽く痙攣。
高速の上り坂では全部坂道発進。SA入りたくても入り口渋滞で入れないわ…。
散々な行きだった…。

ところで、電子制御スロットルのおかげなのか、アクセル完全オフでクラッチをつなげたままにしてもアイドリングの回転数で動く。
ノッキングやエンストしない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/20 21:34:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実は、、、
スーパーだいちさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

ゾン。
.ξさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年7月21日 0:45
初めてのロングドライブお疲れ様!
MTで渋滞経験すれば、街乗りはもう大丈夫だよ。
ちなみに、クラッチつながった状態で走行中、アクセルオフしてアイドリング近くまで回転が落ちると、コンピュータ制御で自動的にエンストしないようにガソリンを噴射して回転を保つ機構がついてるよ。機械式スロットルのアベニールでもそうだったから、また別の制御かも?
コメントへの返答
2008年7月21日 18:57
ありゃりゃ、最近のMT車はそういう機能がもとからついてるのかな?

もっと昔のキャブとFIの違いなのかもしれんな。

さすがにブレーキ使えばエンストするだろうけど恥ずかしいから試したことがない…。
こっそり駐車場で実験してみるよ。

プロフィール

見た目ノーマルのスイフトスポーツでサーキットを走ってます。 フリー走行で筑波サーキットを月1くらいで走ってます。 主にTC1000を走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
フルノーマル、ディーラーでメンテナンス、快適一番で乗り続けます。 スイフトスポーツZC ...
スズキ ワゴンR とんちゃん号 (スズキ ワゴンR)
2015年5月17日 ディーラーで新車購入 今現在SUZUKIで話題のS-エネチャージ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
二輪はスクーターしか所有したことがなかったので、初のマニュアルミッションバイクです。 ...
SYM RV125EFI SYM RV125EFI
アドレスV125を売却してから7ヶ月。 車と自転車だけだと意外と不便であることを痛感。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation