• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月12日

絡まれました(;´Д`) 注:愚痴みたいなモンです

19時過ぎの事です。

車で街中を移動していたら突然、
後方から結構なスピードで接近してくるSUVタイプの車がッ
ミラーで見てみると、BMWのXシリーズ(X3かX5)のようでした。

ベタづけされた上、ハイビームで張り付かれたので
こりゃ眩しくて適わない!と左に寄せて停車、道を譲ったところ
ナカナカ追い越してくれません・・・
ゆっくりと横に並んだときに、何か怒鳴ってるのはわかりました。

何か怒鳴りながらその車は私の車の前で
進路を塞ぐように止め、ややイカツイ運転手が降りてきました!

テメーなに考えてんだ!? と勢いよく怒鳴られながら
窓を1~2センチ開けて相手の言い分をよくよく聞いてみると、
私の車の目立つ姿やイルミが気に入らないようです。
ワケがわかりませんが、ものすご~く御立腹の御様子。

今すぐテールランプは消せ、と要求されましたが
さすがにテールランプは消しちゃマズイので
眩しくてスイマセンと平謝りしてその場をやり過ごしました。

運転手は何か文句を言いながらも車へ戻り運転再開。
一本道な上、このやり取りで道路は結構渋滞してましたので、
私もそれについてくしかない状態で発進。

その先の交差点で右折しようと思っていた所
信号が赤に。

すると、先ほどの運転手が…御丁寧にまた降りて来まして

テメー人の話聞いてんのか!?今すぐ消せって言っただろうが!と怒鳴り込んでくる始末。
今度はフロントのイルミが気に入らないそうです。
あと、ヴァイナルグラフィックも目障りなんだとか。

(;´Д`).。oO(ああ、全部気に入らないのね!!)

私の車のサイドステップにガシガシ足を当てながら
警察呼ぶか?逮捕だぞ、とかなんとか
よくわからない事を言うだけ言って
信号が青になったら渋々車へ戻り、走り去っていきました。

その車は直進、私は右折で離れる事が出来ましたが、なんだったんでしょうね。
そろそろ車に危害加えられそうだったので、離れられてよかったです。

後ろから走ってきた際の
「テールランプが眩しい」という意見には本当に申し訳ない!とも思いますが
前を走っている時の「目障り」という意見には…
アンタ運転中ずっとミラーだけ見て走ってんの?
ソレって本当に眩しいの?
それは言いがかりでしょ?
と思う部分が多々あり、今、改めて思い起こすと…イラっとしてイケマセンねw

ヘタに言い返した挙句、刺されたりしてもイヤなので
おとなしく車内で平謝りしてましたが…。
いや~、夏ですね~・・・(;´Д`A アセアセ

全員がそうじゃない!ってのはよ~~く理解しているのですが、
これでまた、
私の中でのBMWに対するイメージが悪くなりました(;´Д`)




なんか、吐き出さないとやってられなかった物で
まとまりの無い文章で書いてしまいました。

読んだ事で気分を害されましたら、本当に申し訳ありません。
ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2010/08/13 04:06:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年8月13日 5:30
おはようございます。

世の中、いろんな人がいますね。

うちのかみさん、よく煽られます。(>_<)
コメントへの返答
2010年8月13日 14:37
こんにちは!

夏は特にイロイロな人が出没する気がします。

煽り運転も腹立たしいですね!
運転はマナーを大事に
安全を心がけてもらいたいですよね(;´Д`A
2010年8月13日 7:56
おはようございます!


逆に警察呼んでやればいいんですよ!
相手はあなたはへ、意味もなく文句を言ってますでしょ?
呼んだもん勝ちですよ。
脅されてます。と通報すればいいんですから!


テールランプは、下手にワット数をあげるのは、今すぐお止めになり標準のに戻された方がいいと思います!
たまに外車で眩しいと感じる車がいます。
それは、日本車にはない設定なんですね


…リアはご自身が見える物ではないから、身の安全の為に、スカイライン君のためにも…。


ちなみに、いちゃもんつけられたら、睨み返してやればいいんです。
あたしゃ、女だけど、昔はよく絡まれました。
今は、逆に煽った車が一般道にいて、信号止まったら車から出てくるふりしますよ。
昔は出て行きましたけどね(^_^;)


相手はなぜか煽っては来ませんからね。

でも本当にBM乗ってる方々…おばちゃんもそうだが、申し訳ないぐらい、変な人間ばかり多いと思います!…この地域だけなんですかね?
勘違いセレブなんでしょうね?


こんなコメントをすいません。



コメントへの返答
2010年8月13日 14:51
こんにちは!

確かに、警察呼んだほうが手っ取り早い気もしますが
変なのに付き合うには、時間が勿体無いかなってw(爆

テールランプって、ワット数上げるとレンズ溶けそうなイメージがありますw
ちなみに、自車はLEDテールなのでどうしようも無いという(;´Д`)

この地域だけなのかもしれませんが、
ホント変な人多いですよね^^;
時々すごくマナーのいい人を見ると
変に感動を覚えます(爆

願わくば、皆がマナーよくあって欲しい・・・


2010年8月13日 9:12
ちょwww

それは!!!自分がそうなったら、イカツイ人の前でヲタ芸をひろうしてあげまっすよwww(殺されるなw(爆
コメントへの返答
2010年8月13日 14:54
ヲタ芸披露www
その発想はかなりキケンを伴いますwww

披露してもらうの楽しみにしてますねw(ぇ
2010年8月13日 9:53
連日の猛暑で脳みそ沸いちゃったんだな。


そーゆー方は何かしら探して文句言いたいんでしょう^^;
たぶんギャンブル負けした帰りとかそんな程度ですよw
コメントへの返答
2010年8月13日 15:19
ここんとこホント暑いですからね。
沸いてしまったのでしょう。

ギャンブル負けした帰り、
って可能性は大いにありますよね!
パチンコで大敗した帰りなんだと思ってますww
2010年8月13日 10:22
いや~、チキンさん懐が深い!!お人柄なんですね♪

自分なんかそこまでされたら絶対切れてますww(切れ方はご想像にお任せしますw)

おそらくたまたまBMWだったんだと思いたいですが、それにしてもクルマの良さに反比例した性格の悪い人確かにいますからねぇww


お互い無用なトラブルには巻き込まれたくないもんですね♪
コメントへの返答
2010年8月13日 15:03
ブログに愚痴っちゃうくらいなので、決して
私は懐が深いわけではございませんww

こう言った人って、相手にすると
自分が疲れるだけ無駄なので
あんまり相手にしないようにしてます。

露骨に絡まれたのは初めてでビックリしましたが、
今回のも「いい経験」として捉え
今後、より精進しようと思いますw

無用なトラブルには
巻き込まれたくないですね、ホントに!
平和がイチバンですw
2010年8月13日 12:52
が、がお・・・
わたしも穏便にことをすます派
なので、ことを荒立てないように
しますが、さすがに頭にきますよね・・・。
わたしもやんごとなき車(助手席的な意味で)
乗ってるのでいざとなったらどうするか・・・。
コメントへの返答
2010年8月13日 15:12
事を荒立ててしまうと、自分にとって
メンドクサイ事が増えますからねw

妙な言掛りで絡んでくるって事は、
マトモな神経してるお方じゃないでしょうから
言い争うだけ無駄ですしw

それでもしケガでもさせられたら
自分の時間が勿体無い。

絡まれた場合は、窓とカギを閉めて
絶対車外へ出なければマズ大丈夫だと思います!
その間に警察呼ぶ事出来ますからねw
2010年8月13日 15:02
またまた、すいません。


タイプMは、相棒のだが、オイラがLED選んで装着しましたよ。

ブレーキ踏むと眩しくなりますね。


真夏はとくにアホいますからね、確かに奴らに構う時間がもったいないですね。

ナンバーを覚えおいて通報しちゃえば、あとで探されますからね。
夏はアホばかり…嫌になります(自分もアホです汗)



コメントへの返答
2010年8月13日 15:18
夜間のLEDテールは、ブレーキ踏むと眩しい!
ってのはわかるんですが、
今回は走行中のイルミ状態で文句を言われたので
ただ文句言いたかっただけなんじゃないかと思います。

連日の猛暑で
頭がやられてしまったお方もいるのでしょう。

大丈夫です、私もアホです!(爆w
アホはアホでも、人を楽しませたり
喜ばせたり出来るアホでありたい。
2010年8月13日 21:51
目立つ車も考えものですね・・・・って自分も十分に目立ちますね
今のところ色が変わっているせいもあってか、変な人は近寄ってこないし煽られもしない

ツマラナイドライブを日々しています

大事は無くてなによりです
コメントへの返答
2010年8月13日 22:38
多色に勝る車は無いような気がしますww
・・・私も多色にしてみようか(爆


こういうスリルは要りませんねw
大事にならなくてホントよかったです。
2010年8月14日 0:24
悲しいくらい残念な人ですね(´・ω・`)

こうゆう輩には日本語が通じないので
会話はしないほうがいいです(゚д゚)(。_。) ウンウン

自分だったら煽られたらサイド引いて
ぶつけられる寸前まで一気に減速させますけどねw
これやれば近づいてこなくなりますw





コメントへの返答
2010年8月14日 0:41
かなり残念でした(´・ω・`)

降りてきたと思ったら上から目線の発言で
二度どころか何度もビックリ、みたいなw

ときたま出くわす変な輩を相手にして、
自分まで変な輩になってしまってはダメなのですw
華麗にスルーの方向で!
2010年8月14日 2:34
チキンハートさん大人ですよ~(>_<)
サイドステップ足でカシガシやられた時点で自分だったらブチ切れてます(`ε´)

あ、前に土浦で族に絡まれてキレて追いかけ回したこと思い出しました(°□°;)
外車乗りはほんとDQNが多くて困りますね(T_T)
コメントへの返答
2010年8月14日 17:18
こんにちは!
いやいや、ただの臆病者ですよww

サイドステップは
あの程度じゃ壊れないと思ってたので
ゼンゼン気にしてませんでしたw

外車にのってる皆が皆変なヤツじゃないのは、
よくわかってるつもりなんですけどね。

それでもヤッパリ…警戒してしまいますw
DQN(・A ・) イクナイ!
2010年8月16日 16:16
高級車にかぎってそういうDQN多いからね

こっちも痛車の時DQNから車なめてんのかと言われ

フルボッコされたことがあります
コメントへの返答
2010年8月20日 0:07
とても遅くなりまして申し訳ない!

高級車乗りってヘンなの多いですよね。

DQNは、出来るだけ関わりたくない人種ですなぁ・・・
2011年1月15日 2:53
この前のクリーンオフの帰りに246の東名入り口チョイ前から私もBMWに張り付かれて煽られました。
そんなに空いてないのに・・・・なんで?(入り口前にはオービスがあるのでさらに減速、さらに煽り・・・・車線変更、BMも変更・・・・・イライライラ)⇒せっかく初オフで楽しかったのにムキー!!!
「もう限界、こいつ保土ヶ谷BPまで煽って来たら・・・・許さんぞと」(確か本日はトランクにゴルフセットが・・・久々に白兵戦か)⇒BMWは東名に入って行ってしまったのでそこで終了・・・何だったんだありゃ
コメントへの返答
2011年1月15日 12:35
またもやBでMでWな車なんですね。
全部が変なのじゃないと判っていても
やっぱりイメージが悪くなっていってしまいます。

せっかくの楽しい気分も台無しに(ノД`)シクシク
ああいうのはホント何がしたいんでしょうね??

「可哀相な人」であるという認識で
熱くならず、哀れみの目線を向けてあげるべきでしょうかね(爆

カッとなってこっちがダメージ受けても勿体無いですからねw

プロフィール

チキン・ハートと申します。 名が長いので「鳥」って呼んで頂いても構いませんw 基本、出来る事は自分でやる。の精神で行いつつ 出来ないかもしれないけど、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
詳細は時間のあるときに・・・!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
属性がわかりません。 やってみたいと思った事はやる仕様! ある意味、とてもイタイ車かもし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気がつけばド派手な見た目になってしまいました。 でもすごいのは見た目だけ・・! こんな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation