• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

喫茶店の焼きそば・・・

喫茶店の焼きそばって、何であんなにウマいんでしょうか。

香りと言い、あの鉄板に載って出てくるときの”じゅ~~~~!”っというなんともいえない”サウンド”・・・

視覚・味覚・聴覚・嗅覚全てを刺激しますよね。


大体焼きそばを食べるって言うと、お好み焼屋さんか自宅か縁日かBBQの時か位ですよね。
居酒屋さんなんかでもメニューにあり結構人気ですが、やはり喫茶店のあの焼きそばには太刀打ちできません。

しかも・・・
店中のお客さんが、誰か一人焼きそばを注文すると、次から次へと・・・


焼きそば定食を注文すると、鉄板に載った焼きそばとご飯、味噌汁、お漬物と小鉢くらいが一般的でしょうか。
あの焼きそばをご飯の上に載せて食べるのが、これまた絶品!


星の数ほどある喫茶店には、各店オリジナルの味付けがありますよね。
入っている具もまちまちで、お好み焼き屋さんの焼きそばとはずいぶんと雰囲気が違います。


純粋なコーヒー飲みの方からすれば、喫茶店で食事をするなんて邪道なのかもしれませんけど、ファミリーレストランや居酒屋には無い独特の味付けや雰囲気があります。

何処の喫茶店でも大体焼きそばを注文して”ババ”を引いた事はありませんね。


あと、喫茶店の”ナポリタン”って、コイツも非常に独特の雰囲気ですよね。
具材は”タマネギ・ピーマン・ハム”で決まりですかぁ?
”ピーマン嫌い”なオイラも、喫茶店のナポリタンに入っているピーマンは許せます。
あの”臭いパルメザンチーズ”だけは勘弁して欲しいですけどね。

パスタ屋さんやイタ飯屋(死語?)で出てくる”スパゲッティーナポリタン”とは全く違います。
以前ラジオで聞いたことがあるのですが、独特の作り方があるらしいですね。

あと、焼き飯やピラフも独特ですよね。
何れも何処と無く”ピーマン臭”がする事が”独特の味付け由縁”なのでしょうかね?

実は最近”喫茶店のメシ”にハマっているオイラです。

ブログ一覧 | 食い物バンザイ! | 日記
Posted at 2009/12/18 21:12:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation