• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

ENEOS・・・  JOMO・・・

ついに”JOMO”ブランドが無くなる様で、未だに”ブランドハイオク信仰者”の方々は戸惑っているようですが・・・

10年も20年も前なら、各社オリジナルのガソリンやそれに添加する洗浄剤などを使っていましたけど、既にそういった時代は過ぎ去っています。
実際、メーカー名の入ったローリーも、中身は一体何処のものが入っているのか解りませんし、製油所や油槽所のタンクの中身は・・・


”ブランドハイオク”なんて時代は、とっくの昔に終わっているのですけどね。
今回のこのブランド名統合の話の中で、未だに”ブランドハイオク信仰者”が居る事を知り、ちょっと”異様”と言うか何と言うか・・・
そりゃ昔は”セ○様~”なんてCMもありましたけど、今考えると実際ガソリンスタンドの地下タンクの中身はその当時から結構色々”良からぬ噂”が流れていましたよね。


試食(?)のできないガソリンです、使ってみて怪しいと思っても後の祭りです。
余程の根拠や科学的なデータが無い限り、文句を言っても”知らぬ存ぜぬ”で終わりなんでしょうね。
それ以前に、そんなクレームを入れる人なんてまず居ないでしょうね。
完璧に空にした状態から給油する訳ではありませんので、いくらかは前回の燃料が残って居る状態ですから・・・


オイラの会社で購入している様々な石油精製原料や重油など”工業化学原材料”については、随分前からブランド名の統合が行われています。
以前は”JOMO”ブランドで納入され来ていたものが、”ENEOS”ブランドになっています。
納入タンクローリーにしても、随分前から”JOMO”のローリーは工場内で見かけません。
ま、こういった事柄は着実に統合が進んでいます。


ガソリンにしても、既に元売り系の給油所でも、輸送コスト削減でどのブランドの物が納入されているのかは実際わかりません。

よく話題となる”地下タンクへの入れ間違い”ですが・・・
ま、ある意味”確信犯”なんでしょうな・・・
余程の事がない限り、絶対”ばれ無い自信”があるとか・・・
例えば・・・1/3程度レギュラーを混ぜ混ぜ・・・
しっかりとした元売り系のスタンドでなければ、まずばれる事はありませんが・・・
ブログ一覧 | くるまあそび | 日記
Posted at 2010/01/07 18:56:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation